Search
Archive

「守門食事会」!

2012/10/24

毎月第3土曜日は「守門食事会」♪

約30名程の集まるこの会は、旬のお料理&焼酎&弾む会話が楽しみです。

e5898de88f9c 

お通しの「里芋のっぺ」はおふくろの味のよう。

そして「栗」や「銀杏」などが入った籠盛り。

あー秋だねー。

そして、今回はこの焼酎がお目当てでもあります♪

e7b4abe8b5a4e5858ee9a6ace38080e38284e3818de9baa6 

「芋焼酎 紫の赤兎馬」!

限定流通商品の「赤兎馬」のまた限定品。

細畑屋にも少量入荷するのですが、なんせ少量の為社員は購入できません…

だから、今回は飲めることを楽しみにしてまいりましたー

頴娃(えい)紫という芋を原料としているのでフルーティーで甘みがあります。

 まろやかで芋臭さがあまりないので、飲みやすい。

そして麦焼酎は「やき麦」!

ローストした香ばしい香りがなんともいえません。

個性が強いので、賛否両論にわかれますが、飲兵衛さん達にはうけます。

今回の一人鍋は「美濃古地鶏の生姜鍋」!

e98d8b

美味しい!生姜が最後にきいてポカポカです。

「蟹甲羅揚」!「秋鮭朴葉焼」!

 e382abe3838be794b2e7be85

贅沢ですねー

最後は新米の塩おにぎり!そしてデザート!

e3818ae381abe3818ee3828a 

今日も美味しいお料理を堪能。そして会話も楽しく、充実した時間を送りました。

あとは…カウンターで一杯…いや二杯…

ここを↓クリックしてね♪ ブログランクングに参加中!ご協力お願いします。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

守門さんの食事会(H24/9/15)

2012/09/16

毎月第三土曜日は守門さんで食事会♪

体調を崩して約4ヶ月ぶりの出席です。

e9ad9a e98d8b_

うわー

私は肉派ですが、きんきやイクラなどは大好き♪

そして、本日はこの焼酎!

e4b889e5b2b3e38080e38199e3819ae38281

「銀座のすずめ 琥珀 麦」

心地よい樽の風味がいいですねー

「三岳 芋」

プレミア的な焼酎!初体験!

美味しい!まろやかながらかすかに香ばしさが…

こちらは、あっと言う間に完売でした。

e382b0e383a9e382bfe383b3 e3818be38289e38182e381921 e383a1e383ade383b31

とっても美味しい料理とお酒、楽しい時間を過ごせました。

ごちそうさま~

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「旬味 よしべえ」さんにて(H24/7/10)

2012/07/11

大好きな「旬味 よしべえ」さんにてお食事です♪

e7949f

乾杯!

余談ですが…

e383a1e3838be383a5e383bc

これ!大将自ら絵も字も書いているのです!

天は二物を与えずといいますが…いくつ与えているのでしょうか…!?

私にもその才能をわけて頂きたい!

では、美味しいお料理&お酒どんどん頂きます!

2 3 e382abe38397e382b9e383bce383a9

お刺身もいつもながら新鮮で美味しい!はもってこんなに美味しかったんだ…

今年の「カプスーラ」もフレッシュで旨し!

e9ae8e e38389e383b3e38394e382a8e383bce383ab 5

鮎も直前まで元気に泳いでおりました。苦手な鮎も完食。

「ドンピエール(ブランデー)」のハイボール初挑戦!りんごのようで結構イケる!

チーズの下は3時間煮込んだ肉じゃが♪美味しい~

e3818be381aee3818b 6 7

「かのか」はほのかな麦の甘み

コーンが揚げてあり、甘くて美味。

ローストビーフも絶品!

最後は… 

e5aeaee59f8ee5b3a1

「宮城峡」をロックで頂きました。

本日はカウンターの為、お隣の方とも楽しく美味しく時間を過ごせました。

ほんと贅沢な時間をありがとうございました。

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「守門食事会」(H24/5/19)

2012/05/20

第3土曜日は守門さんで「食事会」♪

e5898de88f9c e4b880e4babae98d8b

今回は「新潟で採れた山菜づくし」です。

一人コンロは「ベーコンとわらびの玉子とじ」です。

実をいうと…私山菜大嫌い…どうしよ…

と思いましたが、採れたて(新潟から直で仕入れ)だからか、調理が上手だからか…美味しく頂けるものですね~

e8b5a4e9ad94e78e8befbc86e3818fe3828de381afe381a1

本日の焼酎は、

「麦 くろはち」…さつま無双さんの新商品。黒麹の常圧蒸留ということで、とっても香ばしい麦の香り。コクがありしかしほのかに甘みを感じる、ひとくせ感じる麦。

「芋 赤魔王」…紅あずまを原料とした甘みを感じる芋。まるみとコクがあります。

e3818be3818de68f9ae38192efbc86e9ae8ee381aae381a9

「鶏しそオイル焼」は洋風っぽくてなかなかイケます。

桜えびかき揚げはサクサクで美味しい。

新潟の美味しいご飯にのせ、たれをかけ「かき揚げ丼」にすると美味すぎます。

〆は「ホームランメロン」♪

本日も美味しく楽しく頂きました。ごちそうさまです!

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「守門食事会」(H23/10/15)

2011/10/17

毎月第3土曜日は「守門食事会」♪

季節の料理と、皆でわいわい飲むのが楽しい会です。

e381a4e38191e381a0e38197

秋の風物詩「栗」や「銀杏」が彩りよく盛られています。

e588bae8baab1

 岩手県民食「せんべい汁」!

e3819be38293e381b9e38184e6b181

初めての体験。せんべいを割って鍋に入れます。

待っている間に…

本日の焼酎「芋 七窪 芋々彩々」&「純むぎ 緑の地球」! 

e4b883e7aaaae88a8be88a8be5bda9e5bda9e38080e7b791e381aee59cb0e79083

大好きな「七窪」の限定流通品。

紅芋・紫芋・白芋を合計8種類、しかも麹も白麹や黒麹など十種類の原酒を醸造、ブレンド…ってどんな味なのか期待大!

さすが、「東酒造」!

香りも華やかで、やさしく、ふくよかでうまい!

皆さんにも大人気で、すぐに1本空きました~

e3819be38293e381b9e38184e6b1812

せんべい汁の出来上がり!せんべいが餅のようになっていました。

美味しいです♪

カキフライ南蛮焼!

e3818be3818d

さくさく感がうまい!

秋鮭

e9aead

天婦羅

e5a4a9e5a9a6e7be851

新米のおにぎりは最高!

e3818ae381abe3818ee3828a

e38387e382b6e383bce38388

今日もおいしい料理と酒、会話…ごちそうさまです~ 

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

守門の会(H22/9/18)

2010/09/19

第3土曜日はお楽しみの「守門の会」!

岐阜の六条にある「守門」さんというお店で美味しい旬の料理と、焼酎が楽しめる会です♪

この会はもう8年程になりますが、会員が30名程みえるんですよね~。

アットホームで料理も旨い!大将やおかみさん、スタッフの人柄も最高!人気があるはずです。

 e588bae8baabe381aae381a9

 お通し:畑のキャビア

前菜:焼栗・銀杏籠盛り・海老カレー煮・鰆西京焼…など

おしのぎ:栗おこわ 天イクラ

お刺身:鯛松皮造り・平目・まぐろ・おず・蛸

焼物:のどくろ塩焼き

秋の味覚満載ですね♪キャビアがのったお通しも美味しいし、栗おこわにイクラがのっているのもモチモチとして最高!

のどくろの塩焼きは脂が程よく最高においしい!きれいに食べましたよ~

今回の焼酎は「麦焼酎 黒泉山」&「芋焼酎 薩摩邑(さつまむら)」!

 e9bb92e6b389e5b1b1e38080e98291

 「黒泉山」はスッキリとしており、その中にも旨味があります。

「薩摩邑」も芋の心地よい香り。甘みがありキリッとしており、珍しく芋焼酎を何杯もおかわりするほど飲みやすく美味しい。

e5a4a9e5a9a6e7be85e381aae381a9

揚物:栗唐揚・湿地茸・海老…

e38184e3818fe38289e38194e381afe38293

このイクラたっぷりごはんと、松茸入り茶碗蒸し!とっても贅沢です♪

たくさんあり食べれないかと思いきやデザートまで全て完食!

とっても美味しく楽しかったです。

今日も幸せにお酒を頂き、明日への活力に…

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

今日のお酒「五代 長期貯蔵 麦焼酎」(H22/6/1)

2010/06/02

最近は帰宅時間がちょっと遅いので、なかなかワインを1本あけれません。

ということで、本日は旦那さんが飲んでいる焼酎をわけてもらいました。

(旦那さんは帰宅するととりあえず、麦か芋焼酎を飲み、夕食時にビール→ワイン→ハイボールが定番です)

今のとりあえずの一杯は「五代 長期貯蔵 麦焼酎」!

 e4ba94e4bba3e38080e9baa6

この琥珀色がたまりません。樽で3年も眠っていたかと思うとちょっとリッチな気分になります。

ほのかな樽香の甘い香り。味わいもまろやかで甘みがあります。

長期貯蔵なのにお値打ちなんですよね~。

美味しいです。満足です!

 今日も幸せにお酒を頂き、明日への活力に…

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

守門の会(H22/3/20)

2010/03/21

久しぶりの「守門会」に出席!

前回、他のメンバーが出席した時、あまりの美味しさに夜電話が…「守門さんってすっごく美味しいですね~。毎回僕出席したいです」

ということで、2ヶ月他のメンバーが参加していましたが、私だって美味しいもの食べたい!

(本日カメラを忘れて、携帯で撮影…美味しさを伝えれずすみません…)

e5898de88f9c

春ですね~「桜ちらし寿司」

白子もありますよ~

…すみません。メインの「石焼」を撮影忘れました。

生ホタルイカや北海ダコ、帆立貝などを自ら石にのせ、ジュ~と焼き、ちょっと焼けた所頂きました。美味しく、楽しく…

では、本日の焼酎「麦焼酎 黒麦」「芋焼酎つわぶき紋次郎」!

e784bce9858e

「黒麦」…麦の風味が心地よく広がり、ほのかな甘みがたのしめます。後口はスッキリ。美味しいです。3杯頂きました~

「つわぶき紋次郎」…ラベルのデザインがインパクトがありますね。味わいはまろやかでライト。こちらも美味しいです。

e5a4a9e5a9a6e7be85

若竹蒸しも旬ですね~

e9879ce38281e38197

ご飯は「山菜かしわ入り釜めし」!

守門の釜めしは最高!

久しぶりに美味しく楽しく過ごせました。

…その後、カウンターで「雁木 純米吟醸無濾過」を一杯!

あまり知られていませんが、このお酒は旨い!

今日も幸せにお酒を頂き、明日への活力に…

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

守門食事会(H21/9/19)

2009/09/20

第3土曜日。「守門食事会」です!

「スーパードライ」で乾杯!

e588bae8baabe38080e98d8be38080e381aae381a9

「白子ぽん酢」「刺身」「きのこいろいろ鍋」など…

その他、私の大好きな「茶豆」が4人分で大盛りでてきました。

e38288e3818be38184e381a1e38080e896a9e691a9e4b883e58d81e4b883e4b887e79fb3

今日の麦焼酎は「よかいち」!

ほのかな甘い香り。淡麗でスッキリ。

芋焼酎は「薩摩七十七万石」!

「かめつぼ仕込」「木樽蒸留」だとか…。香りは華やかではないものの、味わいはやさしく、やわらかな喉越し。

e68f9ae38192e789a9e381aae381a9

「松茸入り茶碗むし」「松茸天」「栗おこわイクラのせ」「さんま唐揚げ」「栗唐揚げ」…秋ですね~。

「さんまの唐揚げ」脂のりのりのとっても美味しい!

「栗おこわイクラのせ」…もっともっと食べたくなる。旨い!

もちろん今年初の「松茸」…結構最後まで大事にとっておきました。

その後は「焼きおにぎり茶漬け」「パイン三色タピオカ」!

今日も美味しく、楽しく!秋を堪能させて頂きました。

ここをクリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e382b3e382b9e383a2e382b9e380809e69c88

守門の会(H21/8/22)

2009/08/23

今日は待ちに待った「守門食事会」!

 先月はわけあってお休みしてしまいましたので‥

e69699e79086e38080e588bae8baabe381aae381a9

「中トロなどの刺身たち」「枝豆スープ」「ヘルシーポーク一人鍋」‥

やっぱり、どれも旨い!

ビールもすすみます‥

今日のお酒はコレ!

「天の刻印(麦焼酎)」&「さつま美人 黒麹(芋焼酎)」

e784bce9858ee38080e5a4a9e381aee588bbe58db0e38080e38195e381a4e381bee7be8ee4babae9bb92

「天の刻印」かなりうまいです~。とっても大好評!

I氏 ‥ 雑味がないね~結構磨いたるのかな~

K嬢 ‥ これいくら?おいしい~きれいやよね~飲んでまう

私も同意見です。

ということで、麦焼酎ばかりのんでしまい‥

e69699e79086e38080e381aae38199e381aae381a9

このおナスもチーズとミンチのハーモニーがいいです~

鱧のあんかけも美味しい。

その後、新潟産こしひかりのお米とお味噌汁、デザート‥

つまり全て旨いのです。

いつも見事に完食です。

 終了時間になり、ハッ!芋飲んでない‥

一口だけおすそわけ‥コクがあり‥もう酔っぱらってってよくわかりません。すみません。

帰りは代行運転で‥

「もうちょっと飲んでくるわ」と旦那さんは、途中下車‥

いいよな~自由人で‥

でも、今日も幸せにお酒を頂きました。

ここをクリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e98791e9ad9ae380807e69c88