Search
Archive

「ロス・ガンソス カベルネ・ソーヴィニヨン」

2015/03/17

チリの「ロス・ガンソス カベルネ・ソーヴィニヨン」

ロス・ガンソス カベルネ・ソーヴィニヨン

ラベル2 斜め上

チリワインとして有名な「コノ・スル」の業務用商材のワインです

だから、他にはないっていうのがちょっと嬉しい!

少し紫がかった赤。

カシス、チェリー、焦がした匂い、トースト、コショウ、草

アタックはかすかに果実の心地よい甘み。

しっかりしたタンニンながらなめらか。

チョコも感じます。

酸味も程良く感じ、スパイシーさもあります。

お値打ちなのにエレガントさすら感じます

1.000円以下とは嬉しいワインです!

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

お誕生日会&新年会 vol.1

2015/01/13

私の誕生日…いつも家族に忘れられ、自分でカップケーキを買ってくる…

なんて愚痴をこぼしていたら、なんと!「のんべえず(バレーチーム名)」メンバーが誕生会を開いてくれることに

誕生会というか新年会がメインですが…

またまたお料理上手のママ友が作ってくれました

料理いろいろ チーズフォンデュ-1024x768

ビールで乾杯のあとは…

もちろん赤ワイン

チリの「サンタ カロリーナ メルロ レゼルヴァ」

サンタ カロリーナ メルロ レゼルヴァ08

サンタ・カロリーナ ラベル サンタ カロリーナ 斜め上

結構な濃厚ボディ。

果実味もタンニンもしっかりあり、ワンランク上のチリワインですね

そして!

なんと!

気分が良くなってしまった私は、マイセラーからこんなものを出してしまいました

ガヤ バルバレスコ’96

バルバレスコ ラベル バルバレスコ 斜め上

イタリア「ガヤ バルバレスコ’96」

結婚する際、前職場の上司からプレゼントして頂きました

香りは熟した果実、スミレ、トリュフ、コーヒー。

とてもエレガントさを感じます。

なんともやさしいながらもしっかりとしたタンニン。

ボディもしっかりとしており、しかしサラっと入っていきます。

リッチな果実の風味でエレガント。

とてもバランスが良く、この上なく美味

1996年は良年!

約18年たった今も、まったくもって飲み頃。

まだ寝かせても良いくらいです。

私、あまり「バルバレスコ」や「バローロ」などは飲んだことがないのですが、勝手に、パワフルで濃厚で酸味もしっかりあり、少し苦手と思っておりました。(数少ない経験で決めつけすみません…)

しかし、美味しすぎです!

「ガヤ」と言えば、「イタリアワイン界の重鎮」で、「ガンベロ・ロッソ」などでも常連。

私、イタリアよりフランスやカリフォルニアなどが好きで、イタリアに関してはほぼ無知なので、ちょっと検索してみました。

「ガヤ」はぶどうを全て自社畑で造り、不作の年にはワイン自体を造らないというポリシーなのだとか!

素晴らしい!

無知な私が恥ずかしい

そしてこのヴィンテージの価格を検索…

なんと39.000円

ぎょえー!です!

皆、ちゃんと味わいをわかって飲んでくれたかしら…少し後悔…

いえいえ!今日は私の為に!??集まってくれたのだから、良しとしましょう!

では、次は…

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「まいもん」さんに行ってきました

2014/09/08

先日、夏祭りのお手伝いのあと…皆で打ち上げで「まいもん」さんに行ってきました

生ビール

生ビールで乾杯

カルパッチョ オムレツ

ここの「オムレツ」はふわふわとろとろで大人気だとか…うん!とっても美味!

山芋ステーキ もやしホルモン炒め

そして山芋ステーキも大人気なんだとか…うん!シャキリ感がいいです!

そろそろ赤ワイン!

チリの「ミゲル・トーレス ラス・ムラス カベルネ・ソーヴィニヨン」

ラス・ムラス カベルネ ラベル3

ベリーやカシスなどの果実の凝縮感があり、タンニンはまろやか。

ボディもしっかりしています

飛騨牛サイコロステーキ ピザ

ついつい奮発して「サイコロステーキ」頼んじゃいました!

大きな鉄板で、鮮やかな手捌きを見せてくれるので、一層美味しく感じます。

チャーハン

〆はチャーハンで!

いつ行っても大人気のお店。

とってもご満悦ですご馳走さまです!

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド」

2014/09/02

朝晩は涼しいですねー

そろそろ赤ワインを頂きましょう!

チリの「パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド」

パヌール ピノ・ノワール

ラベル 斜め上

少し寝かせてました。

2007年ヴィンテージでまたまた美味しく熟成されているのではないかと楽しみ

ほんの少し熟成を感じる色合い。

ベリー系たっぷりの果実の香り。

ヴァニラを思わせる香りや、少しスパイシーさも感じる香り。

味わいも果実味があり、しかし安っぽいのではなく、ボディもしっかりとしており、タンニンもやわらか。

とてもバランスが良く、とっても美味しいです

たしか…会社のセラーにあと数本あったような…

全部買占めようかしら

だって、1.500円でこの味わいは文句なし!!

とっても美味しいワインでした。

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

第3回BBQ

2014/07/25

暑い日が続きます

こうなると、やはり野外でのBBQ

仕事が終了し7:30~スタート!

こういう日は、皆早く仕事を終えれるんですよねー

プレミアムドライ生

今回のビールはコレ!!

と言ってもビールもオッキーも切れてしまってますね

「プレミアムドライ」の生樽です

乾杯 焼く

大人14人、子供4人で乾杯

お肉は「養老ミート」さんです

今回はワインが好きな方もたくさんいるので、ワインがガンガン空きました

ヴィニャ アルバリ アイレン

スペインの「ヴィーニャ アルバリ アイレン」

柑橘系の心地よい香り。

とても飲みやすく、日頃ワインを飲んだことがない人も「飲みやすく美味しい!」とおかわりしてました

そして、今回はボジョレーの生産者「アンリ・フェッシ」を差し入れして頂きました

アンリ・フェッシ ムーラン・ナ・ヴァン-768x1024

「アンリ・フェッシ ムーラン・ナ・ヴァン」

ボジョレーを感じさせる、果実の凝縮感と乳製品を思わせる香り。

ベリー系の濃厚な味わい。

タンニンはやわらかい。

アンリ・フェッシ フルーリー シャトー デ ラブロン

「アンリ・フェッシ フルーリー シャトー デ ラブロン」

果実の豊かな香りに、少しスパイシーさが感じられます。

エレガントさを感じるワイン

アルボレダ カルメネール

「カリテラ アルボレダ カルメネール」

うおっ!パンチがあります!

濃厚でバランスが良く、タンニンがきれいでなめらか。

バニラやシナモンなど、いろいろな香りが豊かに広がり、ボディもしっかり。

うーん、まさにお肉に合います

そして、またまた差し入れ

ヴーヴ イエロー-768x1024

この最後に来て「ヴーヴ・クリコ ブリュット」

味のあるシャンパンですね!

もっと早く、じっかり味わいたかったー

今宵も、10L生樽2本とワインが5本、日本酒、ウィスキーが少々…たくさん頂きました

ご馳走様でした

年に1回、このBBQでしか会えない方もいるので、また来年楽しみにしてます

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「カルムネール ビーニャ ファレルニア」

2014/03/31

最近はめっきり熱燗が増え、ワインが遠のいておりました。

旦那さんもすっかり日本酒ばかり。

久しぶりに飲みたくても付き合ってもらえないので、ハーフボトルを購入!

チリの「カルムネール ビーニャ ファレルニア」

カルムネール ビーニャ ファレルニア

カルムネール ラベル カルムネール 斜め上

濃い色合い。

お値打ちなので期待していなかったのですが、バニラや完熟果実、チョコレートなどのリッチな香り。

ちょっとナッティな香りもあります。

タンニンもしっかりありますが、こなれて良い感じです。

濃厚で、ボディも重く、お肉にも合いそう。

この日のハンバーグにもGOOD

想像以上にコストパフォーマンスの高いワインでした

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「ミゲル・トーレス サンタ・ディグナ メルロー」

2014/02/01

チリの「ミゲル・トーレス サンタ・ディグナ メルロー」

ミゲル・トーレス サンタ・ディグナ メルロ

ラベル 斜め上

熟したベリー系果実の香り。トースト、なめし皮のような香り。

フレッシュというよりは熟成感を感じます。

思ったより酸味があり、タンニンもあります。

凝縮感というか、ボディがしっかりしております。

飲むほどに力強さを感じます。

やはり、度数が14.5%

結構、飲みごたえのあるワインでした

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「コノスル カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルバ」

2013/12/25

久しぶりにワイン

チリの「コノスル カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルバ」

コノスル カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ ラベル

濃厚な色。

凝縮した果実の香りと、スパイシーな香り。タバコ、腐葉土、ミント、ナッツ、ペッパー…いろいろな香りが出てきます。

タンニンはしっかりしているものの、とてもなめらかでふくよか。

酸味も少し感じられ、ボディに厚みが感じられます。

今日はすき焼き

我が家の濃い味付けには、これ位のしっかりしたワインがGOOD

なかなかコストパフォーマンスの高いワインでした

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「マプ メルロ」

2013/11/08

あのメドック第1級「シャトー ムートン・ロスチャイルド」を手掛ける「バロン・フィリップ ロスチャイルド」がチリで造っております

チリの「マプ メルロ」

マプ メルロー ラベル

今まで「マプ」お値打ちクラスのシリーズで「カベルネ・ソヴィニヨン」「シャルドネ」を頂きましたが、どれもバランスが良く美味しかった

だから、こちらも期待大

濃いめの色合い。

ブラックベリーやカシス、少し焦がしたような香り。

スパイシーさも感じます。

タンニンはしっかりと感じ、しかしとても柔らかい。

ボディもそこそこにあり、少し寒さを感じるこの季節に美味しい

やっぱり、「バロン・フィリップ」は外さないですねー

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

 

「ルイス フェリペ エドワーズ カベルネ・ソーヴィニヨン」

2013/10/22

チリの「ルイス フェリペ エドワーズ カベルネ・ソーヴィニヨン」

ルイス フェリペ エドワーズ カベルネ・ソーヴィニヨン ラベル

燻した香りに、徐々にビターなチョコレートを思わせる香り。

変な甘みはなく、酸味があり、さっぱりとした後口。

タンニンは強すぎず、 程良くあります。

お値打ち(1.000円以下)なのに結構イケる

後口にビターな風味があり、樽のニュアンスがありました。

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2