Search
Archive

「アンティノリ サンタ・クリスティーナ 赤」

2016/05/06

またまた、ママ友宅で宅飲みです

持ち寄り食事

イタリアの「アンティノリ サンタ・クリスティーナ 赤」

サンタ・クリスティーナ 赤

ラベル 斜め上

「アンティノリ」はイタリアで、トップクラスのワイナリーですよね〜

その中ではお値打ちなクラスのシリーズです

チャーミングな果実の香り。

適度な酸味と、やわらかいタンニン。

果実味があり、ワインが飲みなれていない人にも、美味しく頂けるワイン

う〜ん。やっぱり上手に造りますな〜

と、改めて感じました

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

 

「ドンナ・マルツィア アリアニコ」

2016/04/14

久しぶりの保育園時代のママ友会

皆で、コストコに行き調達してくれた料理で乾杯

コストコ料理 コストコ料理2

あまり飲めないママさんもいるので、今回は「サンテロ ドゥエ」を持参しました

ドゥエ

これは、アルコール2%

そして、甘口

と言えば、あまり飲めない女子にお勧めでしょ

まさに、青リンゴジュース!

これなら飲める飲める、とあっという間に飲んでしまってました

私は、一杯だけ「ドゥエ」をもらい、やっぱりアルコール

イタリアの「ドンナ・マルツィア アリアニコ」

ドンナ・マルツィア アリアニコ

アリアニコ ラベル アリアニコ 斜め上

私、結構「アリアニコ」好き

こちらは、いかがなものでしょう

赤い花を思わせる香り。スミレ、カシス、ベリー。

アタックに凝縮された果実の味わい。甘みがしっかりと感じられます。

元気なイタリアワイン!というイメージですね。

もっと、土っぽさがあるのかと思いましたが、果実味が主体の元気なワインでした

コストコ料理3 コストコ料理4

コストコの食材も、大人数にはお値打ちでいいですね〜

久しぶりの再会で、子供たちもテンションMAX

この年になると(小学4年生)、女子と男子、一緒に遊ばず別れちゃうんですね

寂しいな〜

女子子供勢揃い

最後は疲れて女子のみでのテレビ鑑賞(笑)

久しぶりに会っても、すぐに仲良しに戻れるから、子供っていいね

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

 

LUCE会(2月)

2016/02/29

やってきましたLUCE会

今回は欠席者が多く、4人…

しかし、少ないだけに、結構皆で会話が弾み盛り上がりました

アンティパスト

スパークリングて乾杯

そして…イタリアの「サマス」

サマス

サマス ラベル サマス 斜め上

見てください!「サッシカイア」のマークですよ

あのイタリアを代表する「スーパータスカン」の「サッシカイア」の醸造家が手掛けているのですね。

きれいな黄金色。

とても華やかな香り。でも、なんだか複雑なんです。

トロピカルフルーツのような、柑橘系でもあり、ハーブも思い起こさせるような…

なんのぶどう品種なんだろう?

調べちゃいました。

ヴェルメンティーノ80% シャルドネ20%

香りが華やかで甘いかと思えば、後口はしっかり辛口。

程よい酸味に、ミネラル感もあり、アフターが少し苦味を感じます。

ヴェルメンティーノってこんな感じだったっけ?

美味しくてリッチな味わい

魚 ペンネ

赤ワインはイタリアの「レ・ディフェーゼ」

レ ディフェーゼ

レ・ディフェーゼ ラベル レ・ディフェーゼ 斜め上

これまた「サッシカイア」のマークが…

深みのある色合い。

まだまだ若いのか、香りが開いていません。

しかし、徐々にカシスやベリー系の品のある香り。

味わいもまだ固さがありますが、程よい酸味に、しっかりめのタンニン。

絶対、もっと寝かしたら、すごく美味しくなる!

と思える、エレガントさも感じられます

ジビエ デザート

人数が少なくても、気の合う仲間は楽しいです

気が付くと、あらあら22:30。

また、来月お会いしましょうね!

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

今年最後の夜宴BBQ!!

2015/11/16

先日、もう寒くなってきたので、今年最後の夜宴BBQを開催

最後なので大奮発

生たる 生ビール-1024x768

生ビールも 「ヒューガルデン」&「レーベンブロイ」の二本立て

そして、なんといってもお肉は「養老ミート」さん

タン 肉各種 肉3

ポテサラ 枝豆

そして豪快な差し入れ!

肉やく 肉やく2 アヒージョも-1024x768

大人13人、子供6人、賑やか賑やか(笑)

「ヒューガルデン」って美味しいけど、杯は進まないような…

なんて思ってたのに、進む進む…やっぱ旨い

でもでも、ビールだけではね…

サン・スペリー ソーヴィニヨン・ブラン ストーン・バーン シャルドネ

カリフォルニアの「サン・スペリー ソーヴィニヨン・ブラン」

酸味のある果実、レモン、グレーフフルーツのような香り。

そして青っぽさも感じます。

フレッシュで酸味の楽しめるすっきり辛口。

そして、同じくアメリカの「ストーン・バーン シャルドネ」

こちらは豊かな果実の香り。そして、少しバニラ。

ボディもそれなりにあり、果実味のあるワイン。

赤ワインいきますよ~

アルボレダ ピノ・ノワール アルボレダ カルメネール エバ

チリの「アルボレダ ピノ・ノワール」

ピノ・ノワールながら、やはりチリだけあって、果実に凝縮感を感じます。

同じく「アルボレダ カルメネール」

濃厚な凝縮感。肉に合いますね~

イタリアの「エバ」

バラやスミレを思わせます。

…ごめんなさい。最後の方はわからなくなってます…

今年、最後の夜宴BBQも楽しく終わりました…また来年

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「レ・クーポレ ディ トリノーロ」&「マプ カベルネ・ソーヴィニヨン」!

2015/10/16

旦那さんがお出掛けなので、ママ友宅へお邪魔しました

彼女は私よりずっーと呑み助(笑)

もちろん、お酒持参で行きました。

料理

いかにもワインの為の料理

とりあえず、ビールで乾杯

ビール

そして、イタリアの「レ・クーポレ・ディ・トリノーロ」

レ・クーポレ・ディ・トリノーロ ラベル-768x1024

樽を感じさせるバニラの香り。

熟したカシスやベリーの香り。

タンニンはしっかりあるものの、こなれていてエレガント。

酸味も程良く感じます。

とっても贅沢な気持ちにさせてくれるワイン

女子二人(+子供4人)のはずですが…まだ話も尽きないのでもう一本!

チリの「マプ カベルネ・ソーヴィニヨン」

マプ カベルネ マプ ラベル

あの「ロスチャイルド社」がチリで手掛けるワインです

ベリー系の果実にスパイシーさを感じます。

ボディもしっかりあり、心地良いタンニンがあります。

お値打ちながら、やはりどこか上品ささえも感じます。

コストパフォーマンスに優れたワインでした

満足満足!また飲もうね~

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「テッレ・デル・バローロ バローロ リゼルヴァ」

2015/07/06

ちょっとママ友のおうちへ…

ママ友が少し前に誕生日だったこともあり、ちょっと奮発

「テッレ・デル・バローロ バローロ リゼルヴァ」

テッレ デル バローロ バローロ リゼルヴァ

ラベル 斜め上

私もこのワインを頂いてことがありますが、お値打ちにバローロが飲め、しかも美味しい!

お値打ちと言っても、なかなか通常は飲める価格ではないので、久しぶりです

2003年なんて、美味しそうです

少し熟成を感じるオレンジがかったエッジ。

ブラックベリー等の果実の香りに、バニラ香。

タバコやなめし皮、スパイシー。

とてもなめらかな口当たり。

果実味を感じ、タンニンはなめらかでこなれており、重すぎない。

程良い酸味もあります。

比較的飲みやすいバローロで、やっぱり美味しい

贅沢させて頂きました!

誕生日おめでとう

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

「コレッツォーネ キャンティ」

2015/06/23

イタリア、トスカーナの「コレッツォーネ キャンティ」

コレッツォーネ キャンティ

ラベル 斜め上

差し入れして頂きました!

かすかにオレンジがかった赤。

スミレや果実の香り。

酸味が程良くあり、重すぎず飲みやすい。

これは、業務用専用の商品だとのこと。

価格も1.000円台前半だとか…お値打ちな割にいけます

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

のんべえずメンバーでBBQ!!

2015/06/18

暑くなって来ました!

BBQの季節です

バレーボールチーム「のんべえず」のメンバーでBBQです

バス サーバー バス 生

今回の生ビールは「バス ペールエール」

のんべえには嬉しい濃厚な味わい。

今回も「養老ミート」さんでお肉を購入

肉 トレイ 肉 トレイ2

魚は朝市で仕入れて来ましたよ!

男子焼き 女子子供達

焼き場男子達と対照的に、全く動かずテントを陣取る女子…

いやいや、私たちおばさまが陣取ろうとしたら、子供達に陣取られてしまいました(笑)

肉と魚 ホルモン 魚介

お肉はやっぱりワインよね~(いつもワインですが…)

プラート ネロダーヴォラ プラート ラベル-225x300

イタリアの「プラート ネロ・ダーヴォラ オーガニック」

ベリー系果実やスミレの香り。少しスパイシーさ。

オーガニックをわずかに感じるアクセント。

味わいも果実味があり、ほのかな甘み。

適度な酸と控えめなタンニン。

オーガニックワインというと、個性があり、少々苦手でしたが(私の個人的な意見です)、最近はそれ程抵抗のないワインが多く、美味しいですね

ロス・ガンソス カベルネ ロス・ガンソス ラベル

二本目はチリの「ロス・ガンソス カベルネ・ソーヴィニヨン」

このワインはあの「コノスル」が手掛けている業務用のワイン

「コノスル」はお値打ちで美味しいですよね!

カシスやチェリー、焦がした香り、草、スパイシー。

果実味もしっかりあり、タンニンもしっかり。

コストパフォーマンスの高いワインです!

ヴァルモン 赤 ヴァルモン ラベル

3本目は我が家のお馴染み、フランスの「ヴァルモン 赤」

やっぱ、これは旨い

朝から始まったBBQは夜まで続き…日本酒や梅酒、ハイボールまでたくさん飲みました

まだまだ夏は始まったばかり!またやろう!

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

篝火会総会inホテルパークさん

2015/05/02

ちょっと遅れてしまいましたが…

4月に異業種連合会「篝火会」の総会が開催されました。

飛騨や金沢からも異業種会の方々に出席して頂きました。ありがとうございます。

そして…懇親会

総会懇親会 高山 ショー

高山の方々に唄を披露して頂いたり、ショーを楽しんだり…

肉料理 料理2

奥能登 純米吟醸 カザマッタ ロッソ

全国人気温泉旅館250撰にも選ばれた「ホテルパーク」さんの美味しいお料理と、金沢の方から差し入れして頂いた、美味しい日本酒

そして、肉料理には美味しいワイン「カザマッタ ロッソ」!

このワイン、やはり美味しい!

ボディ豊かで、バランス良いです!

さすが、神の雫にも登場しただけのことはありますね

最後は恒例の抽選です!

抽選会

お花や、お酒、お菓子から野球チケットなどなど…

楽しい時間を過ごしました!

…次は、誘われるまま柳ケ瀬へ…

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

お誕生日会&新年会 vol.1

2015/01/13

私の誕生日…いつも家族に忘れられ、自分でカップケーキを買ってくる…

なんて愚痴をこぼしていたら、なんと!「のんべえず(バレーチーム名)」メンバーが誕生会を開いてくれることに

誕生会というか新年会がメインですが…

またまたお料理上手のママ友が作ってくれました

料理いろいろ チーズフォンデュ-1024x768

ビールで乾杯のあとは…

もちろん赤ワイン

チリの「サンタ カロリーナ メルロ レゼルヴァ」

サンタ カロリーナ メルロ レゼルヴァ08

サンタ・カロリーナ ラベル サンタ カロリーナ 斜め上

結構な濃厚ボディ。

果実味もタンニンもしっかりあり、ワンランク上のチリワインですね

そして!

なんと!

気分が良くなってしまった私は、マイセラーからこんなものを出してしまいました

ガヤ バルバレスコ’96

バルバレスコ ラベル バルバレスコ 斜め上

イタリア「ガヤ バルバレスコ’96」

結婚する際、前職場の上司からプレゼントして頂きました

香りは熟した果実、スミレ、トリュフ、コーヒー。

とてもエレガントさを感じます。

なんともやさしいながらもしっかりとしたタンニン。

ボディもしっかりとしており、しかしサラっと入っていきます。

リッチな果実の風味でエレガント。

とてもバランスが良く、この上なく美味

1996年は良年!

約18年たった今も、まったくもって飲み頃。

まだ寝かせても良いくらいです。

私、あまり「バルバレスコ」や「バローロ」などは飲んだことがないのですが、勝手に、パワフルで濃厚で酸味もしっかりあり、少し苦手と思っておりました。(数少ない経験で決めつけすみません…)

しかし、美味しすぎです!

「ガヤ」と言えば、「イタリアワイン界の重鎮」で、「ガンベロ・ロッソ」などでも常連。

私、イタリアよりフランスやカリフォルニアなどが好きで、イタリアに関してはほぼ無知なので、ちょっと検索してみました。

「ガヤ」はぶどうを全て自社畑で造り、不作の年にはワイン自体を造らないというポリシーなのだとか!

素晴らしい!

無知な私が恥ずかしい

そしてこのヴィンテージの価格を検索…

なんと39.000円

ぎょえー!です!

皆、ちゃんと味わいをわかって飲んでくれたかしら…少し後悔…

いえいえ!今日は私の為に!??集まってくれたのだから、良しとしましょう!

では、次は…

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2