Search
Archive

「角瓶 5L」

2017/06/20

私の毎晩の晩酌は、

ビール→ハイボール

週末や気分が乗ってると、ビール→ワイン→ハイボール

旦那さんは帰宅するとまず、焼酎→お風呂→ビール→時たま日本酒→ハイボール

どちらにしても、ハイボールが欠かせません(笑)

富士山麓がリニューアルする前に4Lを2ケース購入しましたが、なくなってしまい、悩んだ結果…

「角瓶 業務用 5L」

kakubinn 5L naname

ue

5Lだけどポンプがあるから楽々注げます

角瓶は好きだけど、富士山麓やブラックニッカ等よりはちょっと高いですよね〜

確かに、その分しっかり飲み応えあって美味しいですけど

あと…今回のこだわりは…

「サントリー ソーダ」が強炭酸になったので、使ってみます

う〜ん!

強い炭酸って味の薄めのウィスキーだと、ウィスキーの味がわからないことが多いけど、やはり角瓶はしっかりとした味わいだから、強炭酸でも美味しい

サントリーさんのウィスキーにはやはりサントリーさんのタンサンが合いますね

暑くなってきたので強炭酸のハイボールがすすみます

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「ボージョレ・ヌーヴォー」飲みました!

2016/11/19

毎年、恒例の細畑屋メンバー+仲間達との「ボージョレ・ヌーヴォー」会

今年も大好きな「おぶぅ」さんで、お料理調達&母上のお料理&ママ友のお料理で豪華です%e7%94%9f%e3%83%8f%e3%83%a0 %e7%99%bd%e8%ba%ab%e3%81%ae%e3%83%9e%e3%83%aa%e3%83%8d %e3%81%98%e3%82%83%e3%81%8c%e3%81%84%e3%82%82%e3%82%a6%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%bc

%e3%83%94%e3%82%b6 %e6%89%8b%e7%be%bd%e5%85%88

%e7%84%bc%e3%81%8d%e8%b1%9a %e7%ad%91%e5%89%8d%e7%85%ae

とりあえず、ビールで乾杯

そして、今年の1本目は…

「フィリップ・パカレ」

%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%aa%e3%83%83%e3%83%97%e3%80%80%e3%83%91%e3%82%ab%e3%83%ac

%e3%83%91%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%80%80%e3%83%a9%e3%83%99%e3%83%ab %e3%83%91%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%80%80%e6%96%9c%e3%82%81%e4%b8%8a

自然派ワインでも知られ、10年程前?に話題になり、販売しているところを探し購入し飲んだ思い出のある「フィリップ・パカレ」

「ロマネ・コンティ」の醸造長の座を蹴ったというすごい人物です

今年は入荷できました!

美味しい〜

エレガント〜

滑らか〜

今年のヌーヴォの出来がいいのか、はたまた「フィリップ・パカレ」が凄いのか…

なんとも、ヌーヴォーなのに奥行きすら感じ、上品です。

おいしい

2本目も今回初です!

「カーヴ・デ・シャトー・デ・ロージュ キュヴェ・ノンフィルター ボージョレ・ヴィラージュ ヌーヴォ」

%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%b4%e3%83%bb%e3%83%87%e3%83%a5%e3%80%80%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%bb%e3%83%87%e3%83%bb%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%80%80%e3%82%ad%e3%83%a5%e3%83%b4

%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%80%80%e3%83%a9%e3%83%99%e3%83%ab %e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%80%80%e6%96%9c%e3%82%81%e4%b8%8a

果実味が凝縮されていて、こちらも美味しい

ノンフィルターだからでしょうか、ライトボディすぎず、バランスがよいです!

3本目は「カーヴ・ド・ベレール ボージョレ・ヴィラージュ ヌーヴォ」

%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%b4%e3%83%bb%e3%83%89%e3%83%bb%e3%83%99%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%ab

%e3%83%99%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%80%80%e3%83%a9%e3%83%99%e3%83%ab %e3%83%99%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%80%80%e6%96%9c%e3%82%81%e4%b8%8a

こちらは、毎年頂いております!

果実味がありチャーミングながらもしっかり美味しいんですよね〜

結構お気に入りなんです

4本目は「ルイ・テット ボージョレ・ヴィラージュ ヌーヴォ」

%e3%83%ab%e3%82%a4%e3%83%bb%e3%83%86%e3%83%83%e3%83%88

%e3%83%ab%e3%82%a4%e3%83%bb%e3%83%86%e3%83%83%e3%83%88%e3%80%80%e3%83%a9%e3%83%99%e3%83%ab %e3%83%ab%e3%82%a4%e3%83%bb%e3%83%86%e3%83%83%e3%83%88%e3%80%80%e6%96%9c%e3%82%81%e4%b8%8a

こちらも毎年飲んでおります!

そして、細畑屋でも毎年売上NO.1です!

バランスが良く、チャーミングで美味しいけど、ヌーヴォにしてはお値打ちなんです

2.000円ちょっとで購入できる美味しいヌーヴォです!

ワインは完売…

と思いきや…我が家のセラーをまたもあさり始めたメンバー…

ということで…

不本意ながら(笑)、「シャトー キルヴァン」

%e3%82%ad%e3%83%ab%e3%83%b4%e3%82%a1%e3%83%b3

%e3%82%ad%e3%83%ab%e3%83%b4%e3%82%a1%e3%83%b3%e3%80%80%e3%83%a9%e3%83%99%e3%83%ab %e3%82%ad%e3%83%ab%e3%83%b4%e3%82%a1%e3%83%b3%e3%80%80%e6%96%9c%e3%82%81%e4%b8%8a

メドック格付け第3級ですよ!

これから、開けますか??

2006年でタンニンも柔らかく、樽のニュアンスも感じられ、エレガント

でも、こんなに酔っ払ってきたのに…開けるなんて、もったいない(笑)

もう一本開けられそうなのを阻止し、「マルス モルテージ 3プラス25」

%e3%83%9e%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%80%80%e3%83%a2%e3%83%ab%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%b8325

これはもう手に入らないんですが…

28年も熟成をされた、とてもリッチなお味です!

バニラの香りや濃厚なドライフルーツな香り、まろやか

我が家の秘蔵酒がどんどんなくなる〜

でも…楽しく、美味しく、飲めるのはいいね

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

 

のんべえずメンバーでBBQ!!

2015/06/18

暑くなって来ました!

BBQの季節です

バレーボールチーム「のんべえず」のメンバーでBBQです

バス サーバー バス 生

今回の生ビールは「バス ペールエール」

のんべえには嬉しい濃厚な味わい。

今回も「養老ミート」さんでお肉を購入

肉 トレイ 肉 トレイ2

魚は朝市で仕入れて来ましたよ!

男子焼き 女子子供達

焼き場男子達と対照的に、全く動かずテントを陣取る女子…

いやいや、私たちおばさまが陣取ろうとしたら、子供達に陣取られてしまいました(笑)

肉と魚 ホルモン 魚介

お肉はやっぱりワインよね~(いつもワインですが…)

プラート ネロダーヴォラ プラート ラベル-225x300

イタリアの「プラート ネロ・ダーヴォラ オーガニック」

ベリー系果実やスミレの香り。少しスパイシーさ。

オーガニックをわずかに感じるアクセント。

味わいも果実味があり、ほのかな甘み。

適度な酸と控えめなタンニン。

オーガニックワインというと、個性があり、少々苦手でしたが(私の個人的な意見です)、最近はそれ程抵抗のないワインが多く、美味しいですね

ロス・ガンソス カベルネ ロス・ガンソス ラベル

二本目はチリの「ロス・ガンソス カベルネ・ソーヴィニヨン」

このワインはあの「コノスル」が手掛けている業務用のワイン

「コノスル」はお値打ちで美味しいですよね!

カシスやチェリー、焦がした香り、草、スパイシー。

果実味もしっかりあり、タンニンもしっかり。

コストパフォーマンスの高いワインです!

ヴァルモン 赤 ヴァルモン ラベル

3本目は我が家のお馴染み、フランスの「ヴァルモン 赤」

やっぱ、これは旨い

朝から始まったBBQは夜まで続き…日本酒や梅酒、ハイボールまでたくさん飲みました

まだまだ夏は始まったばかり!またやろう!

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

「一番搾り 名古屋づくり」!

2015/06/01

先日発売された「一番搾り 名古屋づくり」

全国の9工場で、その地域の志向に合わせた、それぞれの「一番搾り」!

全部を飲み比べしたいところですが、手に入らない為、とりあえず「名古屋づくり」を購入しました

一番搾り 名古屋づくり

ラベル 斜め上

なんだか、いつもの「一番搾り」より、色が濃いようです!

う~ん!濃厚な味わい

これならば、味噌カツや味噌煮込み、手羽先etcの濃い味でも合いそう

うまみたっぷりで、なんだかプレミアム感すら感じ、得した気分

もっと涼しい時期なら、もっと進んでしまいます!

他の地域も飲みた~い

ギフト時期になったら、9工場飲み比べなんてギフトが発売されそうですよね!

誰か送ってくれないかしら

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「ブルームーン」

2015/02/24

久しぶりの輸入ビール

アメリカビール「ブルームーン」

ブルー・ムーン

ラベル1 斜め上

無濾過なのか、いい感じに濁っております!

なんとも鼻をくすぐるようなオレンジやシトラスの香り。

味わいもクリーミーささえも感じ、ビールの苦みは感じられません。

小麦なのかな?

爽やかさもあり、女性にまさに受けそうな味わいとボトル

1995年の「ワールド・ビア・チャンピオンの金賞」を獲得!

2008年には「全米売り上げNo.1」の称号を手にしたのだとか

フルーティで香り豊か!これはあまり飲めないママさんにもいいかも

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「ミゲル・トーレス サンタ・ディグナ エステラード ロゼ」 in ママ会 vol.1

2014/09/16

久しぶりのママ会です

今回も料理上手のママが作ってくれたと思いきや…なんとご主人がお休みだったので料理を担当してくれたとのこと!

すごいですねー!

料理2    料理1

料理3 料理4

ビールの後はスパークリングで再度乾杯!!

チリの「ミゲル・トーレス サンタ・ディグナ エステラード ロゼ」

ミゲル・トーレス サンタ・ディグナ エステラード ロゼ

エステラード ロゼ ラベル エステラード ロゼ 斜め上

このやさしい色合いもいいですよねー。

サーモンピンクのような…

そして、チェリーなどのチャーミングな香りや味わい。

細かい泡が持続的にあがってきます

さっぱりとして爽やかに、そして味わいも赤のニュアンスもあり、コクもある。

何度飲んでもやはり美味しい

女子も喜んでおりました!

次は…リクエストがあったのでコチラ!

サングリア

サングリアです!

今、人気ですよねー

私は、やっぱり甘いのは一杯でいいので…

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「デュベル トリプルホップ」

2014/09/12

久しぶりのベルギービール!「デュベル トリプルホップ」

デュベル ラベル4

あまりの華やかな香りにビックリ

「トリプルホップ」とは、3種類のホップが使用されていて、毎年ホップの種類は替わるのだとか…

今回のには日本のホップも使用されていると聞きました!(2014には入ってないようです)

シトラス、オレンジやパインなどの華やかな香りの中に、ホップの爽やかな香り。

クリーミーな泡に、フルーティな味わい。

しかし…後から結構苦味がきます!

そして、アルコール度数も9.5%と驚きの高さ!

アルコールの高さを感じさせないのは、華やかなアロマとクリーミーさだからでしょうか。

なんとも、美味しく、贅沢に感じたビールでした

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「マルスウィスキー ツインアルプス」

2014/08/26

久しぶりに「マルス」!です。

旦那さんがお客さんと見学に行った、信州にある「マルスウィスキー」の工場で購入してきてくれました

「マルスウィスキー ツインアルプス」

マルスウィスキー ツインアルプス

ラベル2 斜め上

心地よい樽の香り。

柑橘系の香りもあります。

バランスが良く、甘みが強すぎず、ドライすぎず。

なんとも上手にブレンドしてあります。

最初はロック。そして、ハイボールで頂きました

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

「ジャックダニエル テネシー ハニー」

2014/08/22

「トリス ハニー」「ワイルドターキー ハニー」「ジャックダニエル ハニー」「ジムビーム ハニー」etc…何かと耳にするので、ちょっと挑戦!

「ジャックダニエル テネシー ハニー」

ジャックダニエル テネシー ハニー

ラベル3 斜め上

やはり、蜂蜜が入っているので重いのでしょう。下に沈み、二層になっております。

見た目的にはいいですね

「ジャックダニエル」に蜂蜜の風味を加えたということは、もちろん甘いのでしょう。

私、お酒で甘いのは少し苦手なのですが…

バニラを思わせる香りの中に、メープルも感じます。

なめらかな口当たりで、上品な甘み。

でも…やっぱり甘いなー

あまり、ウィスキーなどを飲んだことがない方へのとっかかりとしては良いのかも。

女性に、カクテル感覚でいいかもしれません!

レモンを入れたハイボールで、少し甘さを抑えながら頂きました

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

「グレングラント10年」

2014/08/06

「これ美味しいから飲んでみぃ!」とプレゼントして頂きました

「グレングラント10年」

グレングラント10年

ラベル 斜め上

久しぶりのスコッチ

最近は専ら、富士山麓の4Lを頂いておりましたので…

バーボンも良いけれど、どちらかというとスコッチが好き

なんと言うか…果実なども感じるんだけど、スモーキー感というか、後口のスッキリ感というか…

もちろん、地域によっては、病院のような薬品の香りがあり、個性が強いのもありますが、まだまだ私は初心者なので、これ位の飲みやすいながらも、スコッチを楽しめるのがいいですね

「グレングラント」は世界第5位のシェアを誇るのだとか…

そして、スコッチの大量消費国の「イタリア」では一番のシェア

納得の、美味しいスコッチでした

ご馳走様です!

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2