Search
Archive

守門の会(H22/3/20)

2010/03/21

久しぶりの「守門会」に出席!

前回、他のメンバーが出席した時、あまりの美味しさに夜電話が…「守門さんってすっごく美味しいですね~。毎回僕出席したいです」

ということで、2ヶ月他のメンバーが参加していましたが、私だって美味しいもの食べたい!

(本日カメラを忘れて、携帯で撮影…美味しさを伝えれずすみません…)

e5898de88f9c

春ですね~「桜ちらし寿司」

白子もありますよ~

…すみません。メインの「石焼」を撮影忘れました。

生ホタルイカや北海ダコ、帆立貝などを自ら石にのせ、ジュ~と焼き、ちょっと焼けた所頂きました。美味しく、楽しく…

では、本日の焼酎「麦焼酎 黒麦」「芋焼酎つわぶき紋次郎」!

e784bce9858e

「黒麦」…麦の風味が心地よく広がり、ほのかな甘みがたのしめます。後口はスッキリ。美味しいです。3杯頂きました~

「つわぶき紋次郎」…ラベルのデザインがインパクトがありますね。味わいはまろやかでライト。こちらも美味しいです。

e5a4a9e5a9a6e7be85

若竹蒸しも旬ですね~

e9879ce38281e38197

ご飯は「山菜かしわ入り釜めし」!

守門の釜めしは最高!

久しぶりに美味しく楽しく過ごせました。

…その後、カウンターで「雁木 純米吟醸無濾過」を一杯!

あまり知られていませんが、このお酒は旨い!

今日も幸せにお酒を頂き、明日への活力に…

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

守門食事会(H21/9/19)

2009/09/20

第3土曜日。「守門食事会」です!

「スーパードライ」で乾杯!

e588bae8baabe38080e98d8be38080e381aae381a9

「白子ぽん酢」「刺身」「きのこいろいろ鍋」など…

その他、私の大好きな「茶豆」が4人分で大盛りでてきました。

e38288e3818be38184e381a1e38080e896a9e691a9e4b883e58d81e4b883e4b887e79fb3

今日の麦焼酎は「よかいち」!

ほのかな甘い香り。淡麗でスッキリ。

芋焼酎は「薩摩七十七万石」!

「かめつぼ仕込」「木樽蒸留」だとか…。香りは華やかではないものの、味わいはやさしく、やわらかな喉越し。

e68f9ae38192e789a9e381aae381a9

「松茸入り茶碗むし」「松茸天」「栗おこわイクラのせ」「さんま唐揚げ」「栗唐揚げ」…秋ですね~。

「さんまの唐揚げ」脂のりのりのとっても美味しい!

「栗おこわイクラのせ」…もっともっと食べたくなる。旨い!

もちろん今年初の「松茸」…結構最後まで大事にとっておきました。

その後は「焼きおにぎり茶漬け」「パイン三色タピオカ」!

今日も美味しく、楽しく!秋を堪能させて頂きました。

ここをクリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e382b3e382b9e383a2e382b9e380809e69c88

今日のお酒「海童 祝の赤」(H21/9/18)

2009/09/19

今日は焼肉!それも、一宮の「焼肉の山力」でお肉のお持ち帰り♪

「山力」はとってもはやっていて、平日でも満席で、普通に行けば待ち時間1時間はざら。

電話で持ち帰りの予約を入れたので、待っている人たちを尻目に、すんなりもらって帰ってきました~。

 efbc94e7a8aee381bee381a8e38281e381a6

これだけ買ってきました。「牛カルビ2」「タン2」「牛ホルモン3」「とんちゃん3」

早速、「一番搾り」で乾杯!

e382bfe383b3

「タン」から頂きます。この分厚さ!通常これ程厚いのはないでしょう。やっぱ物がいいのね~。旨いっす!

e7899be382abe383abe383931 

次は「牛カルビ」!袋から出したとたんニンニクの香りが部屋中に広がります。にんにく利いています。

「山力の特性だれ」で頂きます。肉の味付けが濃いせいか、たれは結構だしが利いた、それほど濃くない味付け。

焼肉なので、赤ワインを予定していましたが…

やはりビールが進んでしまい…

ボトル1本はあけれないので、今日は焼酎いっちゃいま~す。

芋焼酎「海童 祝の赤」!

e6b5b7e7aba5e38080e7a59de381aee8b5a41

ほくほくの芋の甘みのあるようなとてもいい香り。飲んでみると甘みもあり、深みもあり、飲みやすく…私でもいけるんじゃない!?と思いました。

ただ…私、通常芋焼酎をあまりたしなんでないので、比べる程の表現がなかなか出てきません。すみません。

でも、美味しいですよ~。見栄えもインパクトあるので、友人宅などに持っていくのもいいかも…と

 e381a8e38293e381a1e38283e38293

「とんちゃん」の登場!これもにんにくきいてます。

部屋中、山力の匂い…

いつこの香りは消えるのだろう…

ここをクリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e382b3e382b9e383a2e382b9e380809e69c88

居酒屋 みずほ(H21/9/2)

2009/09/03

最近、歌が大好きでよく歌って踊っているまこ&かこ。

カラオケ行く?…ということで、カラオケを歌える居酒屋「みずほ」に出発!

歩くこと10分弱。

では、「ラガー」で乾杯!

e381a4e38191e381a0e38197e38080e38393e383bce383ab

以前もブログで紹介させて頂いたかと思うのですが…

このお店は、ママもとっても気さくで豪快。付け出しのボリュームは、他のメニューを頼まなくてもいいほど。

「タコの酢の物」「マカロニサラダ」「鯛の塩焼き」「コンニャク味噌煮」がボリューム満点…これ付け出しです。

では、今日は旦那さんも一緒なので、「黒伊佐錦」をボトルキープで!

e9bb92e4bc8ae4bd90e98ca6

久しぶりに飲みました。

飲みやすいですね~。香りも濃厚というよりは控えめ、味わいも適度なコクとほのかな甘み、すいすい飲めます。芋臭いの得意としない私でもOK!

まこ&かこは「かたつむり」「シャボン玉」「アイアイ」「おばけなんてないさ」「ミッキーマウスマーチ」etcをノリノリで歌い、やさしいお客さん達に拍手をいっぱい頂きました。

このお店は常連さんがいっぱい。みんな顔馴染みで、わいわいガヤガヤと盛り上がっています。

今日も満席!繁盛のわけは…気さくなママ&店のアットホームな雰囲気。そして安さでしょうか?

お勘定をすると、またまたバナナやみかん、お菓子をいっぱい頂きました。

帰りは息子さんが送ってくれました。電話一本で送り迎えしてくれるのだとか…片道30分かかる所でも迎えに行くとのこと…今のご時勢には嬉しいサービス!

今日も幸せにお酒を頂き、明日への活力に…

ここをクリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e8b5a4e381a8e38293e381bce380809e69c88

今日のお酒「芋焼酎 七窪 25度」(H21/8/28)

2009/08/29

今日は旦那さんがお出掛け。

いつもなら実家にお呼ばれして頂くのですが、たまには子供達と水入らずもいいかと…

おつかれさま~「一番搾り」で乾杯!(まこ&かこはお茶ですが…)

日頃、ビールの大瓶を2人で飲むので、350ml缶でもちょっと多くかんじます。

やっぱ、お酒を付き合ってくれる相手がいないと、なかなかすすまんもんですね。

と、言いながらも…ビールで終わる気はありません。

久しぶりに、お気に入りの芋焼酎いきましょう!

「七窪」!

e4b883e7aaaa

私用なのに、いつの間にか封が開けられ、残りも1/3しかない!

旦那にやられた…

芋焼酎は日頃あまり頂かないのですが、この「七窪」は別格!

フルーティーでほんときれいな造り。ほのかな甘い香り、味わいもとってもまろやかでスムース。とっても飲みやすく、芋臭さが得意でない方には絶対おすすめ!

出会ったのは、もう3~4年程前。それ以来「芋焼酎のおすすめ」って言われると100%必ずおすすめしています。そして喜ばれています!

この「七窪」は「魔王」を生んだ杜氏さんが、長年試行錯誤しながら完成させたとか…

またまた驚くことに、「魔王」「森伊蔵」等のプレミアム焼酎を含ブラインドテイストで、一番高い評価を得たとのこと!

そんな話を聞くと、ますます美味しく感じてします。単純ですが…

でもほんと、後口スッキリでおいしい~おすすめです!

今日も幸せにお酒を頂き、明日への活力に…

ここをクリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e98791e9ad9ae380807e69c88

楽市楽座ビアバースト(H21/8/26)

2009/08/27

今日は月1回の「楽市楽座」のビアバースト!

一ヶ月の報告と今後について話し合い…もそうそうに…

生ビールとBBQ!

F氏と学生のスタッフが「天然鮎」を獲ってきてくれました。

e784bce3818de5a0b4bbq1

e9ae8e

旨い!ほんとは魚嫌いですが、天然って身が締まっていて骨も内臓も美味しく頂けます!

お肉もいっぱい!

では、お肉なので…

持参しましたよ~チリの赤「テラノブレ カルメネール ヴィンヤード セレクション」!

e38386e383a9e3838ee38396e383ace38080e382abe383abe383a1e3838de383bce383abe38080e383b4e382a3e383b3e383a4e383bce38389e382bbe383ace382af

…この「カルメネール」ってチリの地葡萄なんです。最初は「メルロー」と間違えられてたんですよ~

とうんちくをいいながら、みなさんにお注ぎいたしまして(かなりうっとうしいですよね)…

でもワインは大好評!!

日頃ワインを愛飲しているO氏からも、「これいけるね!今度買いにいくね~」とお隅付き!

日頃ワインを飲まないK君も「おいしい~飲みやすい~結構高いんじゃないですか~」と嬉しいおことば。

そうです。結構濃厚なのですが、ほのかな甘み、適度なタンニン、なめらかでちょっとスパイシー。コストパフォーマンスの高いワインです。

そろそろ焼酎…「紫芋 薩摩富士 芋焼酎」!

e7b4abe88a8be38080e896a9e691a9e5af8ce5a3ab

旦那さんのお気に入り!

「えい紫芋」が原料です!

ほくほくした芋の甘い香り。でもキレ味はシャープ。

この味わいにして価格は1.000円以下!お買い得ですね~

今日は若い学生の女の子達ともいっぱい話ができ、パワーをもらいました!(おっさんみたい…)

今日も幸せにお酒を頂き、明日への活力に…

ここをクリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e382b9e382a4e382abe380807e69c88

今日のお酒「壱岐25度 麦焼酎」(H21/8/25)

2009/08/26

夜、お客さんの所でサーバーが調子悪いとのことで、出動。

帰宅は10時過ぎ…

食事にありつけたのは、10:30。

やっぱ、ダイエット無理だな~

「黒ラベル」で乾杯!

今日は比較的ヘルシーメニュー

「サラダ」「漬物」「揚げ焼き」…

今日は、いつものうちの常備酒「壱岐25° 麦焼酎」で軽くいきましょう!

e5a3b1e5b290efbc86e99ca7e5b3b620e5baa6

う~ん、このほのかな甘みがいいですね。壱岐焼酎は麹に米麹も使用するので、ほわっと米の甘みを感じられるのです。値段も手頃で、常備酒として愛飲しております。

旦那さんは「霧島20°芋焼酎」をロックで。

今日も幸せにお酒を頂き、明日への活力に…

ここをクリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e98791e9ad9ae380807e69c88

守門の会(H21/8/22)

2009/08/23

今日は待ちに待った「守門食事会」!

 先月はわけあってお休みしてしまいましたので‥

e69699e79086e38080e588bae8baabe381aae381a9

「中トロなどの刺身たち」「枝豆スープ」「ヘルシーポーク一人鍋」‥

やっぱり、どれも旨い!

ビールもすすみます‥

今日のお酒はコレ!

「天の刻印(麦焼酎)」&「さつま美人 黒麹(芋焼酎)」

e784bce9858ee38080e5a4a9e381aee588bbe58db0e38080e38195e381a4e381bee7be8ee4babae9bb92

「天の刻印」かなりうまいです~。とっても大好評!

I氏 ‥ 雑味がないね~結構磨いたるのかな~

K嬢 ‥ これいくら?おいしい~きれいやよね~飲んでまう

私も同意見です。

ということで、麦焼酎ばかりのんでしまい‥

e69699e79086e38080e381aae38199e381aae381a9

このおナスもチーズとミンチのハーモニーがいいです~

鱧のあんかけも美味しい。

その後、新潟産こしひかりのお米とお味噌汁、デザート‥

つまり全て旨いのです。

いつも見事に完食です。

 終了時間になり、ハッ!芋飲んでない‥

一口だけおすそわけ‥コクがあり‥もう酔っぱらってってよくわかりません。すみません。

帰りは代行運転で‥

「もうちょっと飲んでくるわ」と旦那さんは、途中下車‥

いいよな~自由人で‥

でも、今日も幸せにお酒を頂きました。

ここをクリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e98791e9ad9ae380807e69c88

楽市楽座ビアバースト(H21/7/28)

2009/07/29

今日は月1回の「楽市楽座ネットモール」の集まり!

一ヶ月を振り返り…という重要な話し合いのはずですが…

前日からテンションup!

生サーバーの設置に行き、今回は「ピノ・シャルドネ スプマンテ」&前回の時に学生スタッフが飲みたいと言っていた「赤霧島」&「風よ水よ人よ」を差し入れ…

ま~いわゆる飲み会状態でございます。

生ビールで乾杯!

e382a2e382b5e38392e38080e7949fe38393e383bce383ab

何故か、美味しい生ビールの注ぎ方の講習…

皆さんに「うまい!」と言って頂き、サーバーを用意した甲斐がありました。

「生ビール」って何故こんなに旨いの~

缶ビールより、やっぱりすすんでしまい、あっという間に完売御礼でございます。

先生の相変わらずの料理が、酒をますます進ませてしまいます…

次はイタリアのスパークリングワイン「ピノ・シャルドネ スプマンテ」!

e38394e3838ee383bbe382b7e383a3e383abe38389e3838de38080e382b9e38397e3839ee383b3e38386

ほのかな桃の香り。辛口ながらもほんのり甘みがあります。適度な酸味が後を引き締め、夏にぴったり!

みなさんお待ちかねの「赤霧島」の登場!

e8b5a4e99ca7e5b3b6

冷蔵庫で冷やしてあるというVIPな扱い!

学生なのにかなりおっさんっぽい!?今村くんは「赤霧島」の傍からはなれません。

「この味がわかる者でないともったいない。あいつら(他の学生)は(あげなくて)いいですよ!」などと言い、かなり一人で飲んでました。

甘みがありフルーティー。飲みやすいですね~。

では私は日本酒「風よ水よ人よ」にいきます。

e9a2a8e38288e6b0b4e38288e4babae38288

これも夏にピッタリ!爽快に飲めます!

今日も幸せにお酒を頂き、明日への活力に…

ここをクリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e381b2e381bee3828fe3828ae380807e69c88

今日のお酒「石の蔵から17°芋焼酎」(H21/7/5)

2009/07/06

「提燈祭り」から、10時頃帰宅。

ずっ~と我慢してきたお酒。

遅いけど‥

やっぱり飲まな!

e79fb3e381aee894b5e3818be38289e38080e88a8b17c2b0

焼酎「石の蔵から」。

琥珀色ですよ!麦焼酎の長期熟成かと思いきや、芋!!

珍しいですよね~。芋の長期熟成はたくさんありますが、この色は!

ということで、購入しました。

香りは、芋臭さがあまりなく、ヴァニラのような甘い香りさえあります。味わいも芋臭さは感じられず、甘みがあり、とてもまろやかで口当りは軽く飲みやすい。

アルコール度数が17°なので、よけスイスイ飲めますね。

芋焼酎があまり得意でない私でも、軽くて甘みがあり美味しい!

‥いつも霧島20°(芋)を愛飲している旦那さんには「しゃびしゃびや」と言われましたが‥

初心者にいいと思います。

後は、自家製「梅酒」でまったり過ごしました。

今日も幸せにお酒を頂き、明日への活力に‥

ここをクリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力お願いします!

e38390e3838ae383bce38080e38182e38198e38195e38184e380806e69c88