Search
Archive

守門さんの忘年会にお邪魔しました!

2014/12/29

守門さんからお誘いを頂き、忘年会に参加させて頂きました

仕事を終えてからお邪魔したので、もう皆さんはほぼ出来上がっている状態…

出遅れたので、追いつかなくては…

生&オードブル

お店はお休みなので、大将も一緒に飲んでいらっしゃったのですが、私たちの為に作ってくれました

サラダ&すし 手まりすし

一口サイズの手毬寿司

可愛くて、美味しい!

セルフでビールを注ぎ放題!

白ワイン

誰かの差し入れでーす!

フルーティながらも青っぽく、ハーブ、スッキリ辛口。

なんと!

森伊蔵

こちらも差し入れでーす!「森伊蔵」

初めて飲みました

なんとも、フルーティで、やわらかい口あたりで

のんべぇの方からは「これはフルーティすぎる。うまいのかー?」なんて意見も出たほど、芋臭さがないですね。

子供たちはショートケーキやアイスケーキを頂き、そして優しいお兄さんお姉さんにバレーの相手をして頂きました(寒い中すみません…)

バレー

大人達の宴会はつづき…

カレーうどん

最後は特製カレーうどん

飲んだ後は嬉しいですよねー

一年間お世話になりました!来年も宜しくお願い致します

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「守門」さんでの食事会

2013/12/01

守門さんでの食事会

久しぶりに参加させて頂きました!

すると!!!今回はふぐづくし

盛り合わせ ふぐ刺し

てっさも一人づつあります 

今回の芋焼酎はこの2種類!

芋焼酎2種

「京屋 時代蔵 かんろ」

以前飲んだときは、芋くさーいと思ったものですが…私も飲みなれたのでしょうか?まろやかで飲みやすく、美味しい

「焼き芋焼酎 やきいも屋」

焼き芋のあまーい香りが結構あるかと思いましが、それほど強く感じませんでした。

ふぐの唐揚げ&一人鍋 

ふぐから ふぐ鍋

石焼き ふぐぞうすい

ふぐの石焼きとは

初体験です

これがなかなかイケる。

磯の香りが漂い、なんとも旨し

そして、大好きなふぐ鍋での雑炊

デザート

いやいや、秋の味覚を思いっきり堪能させて頂きました。

ごちそうさまです

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「守門さん食事会」

2013/08/23

久しぶりに「守門さん」の食事会に参加しました

いつも美味しい料理と焼酎、アットホームな雰囲気の会です

料理1

ビールの後は焼酎

角玉&千亀女

芋焼酎「千亀女」

香ばしい香り。

木樽蒸留機使用とありますが、それ程木の香りは強くなく、いい感じ。

口あたりもとてもまろやか。ほんのり芋の甘みも楽しめます。

なかなか美味しい

芋焼酎「角玉」

一時は入手困難であった「佐多宗二商店」さんの焼酎です。

「千亀女」と比べると芋の香りが華やか。

口あたりやわらかく、ほのかな甘みも感じます。

後口はスッキリ。

こちらも美味し

料理2

陶板焼き

デザート

いつも美味しいお料理・お酒・時間をありがとうございます

ご馳走様でした

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

守門さんの食事会

2013/06/24

毎月、土曜日に開催される守門さんの食事会

毎回違う、季節のお料理や焼酎が楽しみです

前菜

ビールの後はそろそろ焼酎に

青天桜島 芋 ラベル

「芋麹 芋」&「青天桜島」

「芋麹 芋」はその名の通り、通常米麹を使用するところを、芋麹を使用。

やはり、芋臭さがありますね。

「青天桜島」は「桜島」の季節限定商品

ヨーグルトっぽい香りを感じたのは私だけでしょうか

香りも爽やかですが、味わいもそれ程くせがなく飲みやすい。

まさに、夏向けですね。

はも鍋

はも鍋

お湯に5回程くぐらすだけで、美味しく食感も楽しめます。

あっ!天婦羅の写真忘れた‥

 稲庭うどん

稲庭うどん

食通!?の方が、いろいろ食べてきたけど、守門さんの「稲庭うどん」は絶品だ!!とおっしゃっていました。

そういえば‥私の父も守門さんの「稲庭うどん」大好きだったなー

美味しい

デザート

ひと足早く「すいか」で夏を感じました

いつも美味しい料理と、楽しい時間をありがとうございます

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「守門さん食事会」

2013/04/24

第3土曜日は恒例「守門食事会」

なかなか参加できず、約半年ぶりの参加です

みなさんにも「久しぶり!」「生きとったか!」と優しい?お言葉も頂き‥感謝です。

料理

春を感じさせるタケノコも頂き

鍋 揚げ物

そろそろ焼酎です

焼酎2種

「夢尽蔵 安納」!

日本で最も甘いと言われる「安納芋」を使用。

なるほど…ほのかに甘みがありますね。まろやかで美味しいです

「さつま小鶴 いもいも」!

「いもいも」という名からも分かるように麹も「芋麹」を使用しております。

芋臭くて飲みにくいのかなーという私の思惑は裏切られ!?

スッキリ感とやわらかさがあり、甘みも感じます

ごはん

毎回違う季節のお料理とお酒

今回も楽しく美味しく頂きました。ありがとうございます。

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「守門食事会」!

2012/10/24

毎月第3土曜日は「守門食事会」♪

約30名程の集まるこの会は、旬のお料理&焼酎&弾む会話が楽しみです。

e5898de88f9c 

お通しの「里芋のっぺ」はおふくろの味のよう。

そして「栗」や「銀杏」などが入った籠盛り。

あー秋だねー。

そして、今回はこの焼酎がお目当てでもあります♪

e7b4abe8b5a4e5858ee9a6ace38080e38284e3818de9baa6 

「芋焼酎 紫の赤兎馬」!

限定流通商品の「赤兎馬」のまた限定品。

細畑屋にも少量入荷するのですが、なんせ少量の為社員は購入できません…

だから、今回は飲めることを楽しみにしてまいりましたー

頴娃(えい)紫という芋を原料としているのでフルーティーで甘みがあります。

 まろやかで芋臭さがあまりないので、飲みやすい。

そして麦焼酎は「やき麦」!

ローストした香ばしい香りがなんともいえません。

個性が強いので、賛否両論にわかれますが、飲兵衛さん達にはうけます。

今回の一人鍋は「美濃古地鶏の生姜鍋」!

e98d8b

美味しい!生姜が最後にきいてポカポカです。

「蟹甲羅揚」!「秋鮭朴葉焼」!

 e382abe3838be794b2e7be85

贅沢ですねー

最後は新米の塩おにぎり!そしてデザート!

e3818ae381abe3818ee3828a 

今日も美味しいお料理を堪能。そして会話も楽しく、充実した時間を送りました。

あとは…カウンターで一杯…いや二杯…

ここを↓クリックしてね♪ ブログランクングに参加中!ご協力お願いします。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「守門食事会」(H24/5/19)

2012/05/20

第3土曜日は守門さんで「食事会」♪

e5898de88f9c e4b880e4babae98d8b

今回は「新潟で採れた山菜づくし」です。

一人コンロは「ベーコンとわらびの玉子とじ」です。

実をいうと…私山菜大嫌い…どうしよ…

と思いましたが、採れたて(新潟から直で仕入れ)だからか、調理が上手だからか…美味しく頂けるものですね~

e8b5a4e9ad94e78e8befbc86e3818fe3828de381afe381a1

本日の焼酎は、

「麦 くろはち」…さつま無双さんの新商品。黒麹の常圧蒸留ということで、とっても香ばしい麦の香り。コクがありしかしほのかに甘みを感じる、ひとくせ感じる麦。

「芋 赤魔王」…紅あずまを原料とした甘みを感じる芋。まるみとコクがあります。

e3818be3818de68f9ae38192efbc86e9ae8ee381aae381a9

「鶏しそオイル焼」は洋風っぽくてなかなかイケます。

桜えびかき揚げはサクサクで美味しい。

新潟の美味しいご飯にのせ、たれをかけ「かき揚げ丼」にすると美味すぎます。

〆は「ホームランメロン」♪

本日も美味しく楽しく頂きました。ごちそうさまです!

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「守門食事会」

2012/01/23

第3土曜日は「守門食事会」♪

今年初の「守門さん」お邪魔しました~

e5898de88f9c1

お刺身はもちろん、本日は緑豆大豆湯葉もうれしい。

そして「からすみ」をつまみにたくさん飲めます♪

e98d8b

毎回違う鍋は、「美濃地鶏鍋」!やわらかく、一度焼いてあるのがまたポイント。

e784bce9858e

「麦焼酎 一番太鼓 匠 黒ラベル」!

香ばしい香りが特徴で個性的。コクがあります。

「芋焼酎 だいやめ」!

鹿児島限定焼酎。鹿児島の原料にこだわった、まったりとした濃厚芋焼酎。

e5a4a9e5a9a6e7be85

海老新丈と蟹新丈。

奥の吸い物は、もちにからすみが入っており、とっても美味しかった♪

e38194e381afe38293 

毎回書きますが、ここの米はとってもうまい!

デザート撮り忘れました…

本日も美味しい料理とお酒、楽しい時間をありがとうございました。

今年も宜しくお願いいたします。

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「白岳の金しろ」(H23/9/14)

2011/09/15

以前展示会で試飲して気にいった「白岳」の「金しろ」&「銀しろ」!

サンプルで頂いた「金しろ」を本日は頂きます♪ 

e3818de38293e38197e3828d

ウィスキーの色に慣れてしまっているので、ちょっと薄めに感じる黄金色。

バーボンのようなバニラ香りがあり、甘い香りが鼻をくすぐります。

味わいはまろやかですね~

ものすごく飲みやすい。

秘蔵の熟成樽貯蔵酒をブレンドされているとのこと。

とてもやわらかく、スイスイと飲めますね~

プチ贅沢な気分になれる球磨焼酎です!

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

守門さん食事会(H23/8/20)

2011/08/21

第三土曜日は「守門食事会」♪

弊社スタッフも大好きなこの会は、最近専ら若手に取られています。

ほんと、久しぶり~

e588bae8baab

本日の焼酎です!

「麦 小川」&「芋 魔界への誘い」!

e5b08fe5b79defbc86e9ad94e7958ce381b8e381aee8aa98e38184 

 「麦 小川」はほのかな麦の甘みがあり、優しい味わいで飲みやすく、すっきり飲めます。

スイスイといけますね~

「芋 魔界への誘い」はモンドセレクションも受賞していますが、芋の甘い香りと、ふくよかな味わい。

蛤陶板焼!

e999b6e69dbfe784bc

帆立貝・ぷりぷり海老のバター焼!

e5b886e7ab8be381aae381a9e38390e382bfe383bce784bce3818d

歯ごたえがありおいしい~

「ポテトコロッケデミグラスソース」&「栗南瓜もずくあんかけ」!

e382b3e383ade38383e382b1

う~ん、洋食もいけますね~

ワインが欲しい!

その後、ご飯、デザートを頂きご満悦♪

しかし、久しぶりなので会話も弾み、思わずカウンターへ…

「黒帯 悠々」!

e682a0e38085e38080e382abe382a6e383b3e382bfe383bc

e382b5e383a1e8bb9fe9aaa8e38080e38184e3818b

 たらふく飲んだにもかかわらず、4人で6合&酎ハイを頂きました~

やっぱり美味しい料理と楽しい会話!この会はいいな~

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2