Search
Archive

「LUCE会 平成31年2月」

2019/03/05

今回は、約半年ぶりの方も参加

スパークリング アンティパスト

スパークリングワインで乾杯

アンティパストは毎回テンションあがります

チリの「ヴィーニャ ウィリアム フェーブル エスピノ シャルドネ」

エスピノ シャルドネ

「シャブリ」の名門「ウィリアム・フェーブル」がチリで造るシャルドネ

だから、とても楽しみです!

程よい樽の香り。

果実味もあり、ミネラル感も感じます。

美味しいです

あまだい ピザ

赤ワインはイタリアの「ラクリマ ディ モッロ ダルバ スペリオーレ」

ラクリマ ディ モッロ ダルバ スペリオーレ

ラクリマ ラベル ラクリマ 斜め上

「ルカ マローニ 2018」でなんと最高得点の99点獲得!

楽しみです

濃いルビーレッド。

ぶどう品種は「ラクリマ ディ モッロ ダルバ」。

ストロベリーやチェリーなどのチャーミングで甘みのあるアタック。

スミレやバラを想わせる香りもあります。

酸味もタンニンも楽しめるワイン

パスタ 肉 スイーツ

毎回楽しみにしている料理とワインを今回も十分堪能致しました

ご馳走様でした!

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「アナ・デ・コドーニュ スリーバーボトル 白」

2018/01/20

私、今月誕生日を迎えまして

嬉しいような、哀しいような…

でも、特別な日ですものね

 

自分でカヴァを用意しましたよ〜(笑)

スペインの「アナ・デ・コドーニュ スリーバーボトル 白」

アナ・デ・コドーニュ スリーパーボトル 白

ラベル 斜め上

きめ細やかな泡立ち。

パイナップルや華やかな柑橘系の香り。

フルーティーでフレッシュかと思いきや、クリーミーさも感じます。

シャンパンと同じ方式で造られてるから、やっぱりリッチさも感じますね

シャルドネ、チャレッロ、マカベオ、パレリャーダ、シャンパンとは葡萄品種は違いますが、とっても美味しいカヴァでした

相変わらず、パパからのプレゼントはありませんが、

IMG_6782

なんと、こどもからサプライズケーキもらいました〜

楽しい誕生日でした

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

「LUCE会 平成29年10月」

2017/10/24

久しぶりのワイン会

今回は全員揃いましたよ〜

久しぶりの再会に乾杯!!!

生ビール カルパッチョ

ニュージーランドの白「ワイルドロック ソーヴィニヨン・ブラン」!

ワイルドロック ソーヴィニヨン・ブラン ワイルドロック白ラベル

透き通ったレモンイエロー。

ハーブやグレープフルーツ、白い花の香り。

酸味も程よく、果実味もあり、フレッシュ!

美味しくスイスイ進みます

ボンゴレ 松茸と魚のフライ

松茸のフライですよ〜

ニュージーランドの赤、「ワイルドロック ピノノワール」!

ワイルドロック ピノノワール

ワイルドロック赤ラベル ワイルドロック赤斜め

チェリー、ハーブのような香り。

酸味は程よく、タンニンはしなやか

ニュージーランドのワインもよくみかけるようになりましたよね〜

なかなかレベルが高いですね

ピザ お肉

スペインの「エル・コト クリアンサ」

エルコト・クリアンサ

エルコト ラベル エルコト斜め上

濃い色合い。

うーん!私の好きなテンプラニーリョをオーク樽で熟成させたエレガントな香り

やっぱり、テンプラの樽熟は好きです!

もっともっと熟成させたのがもっと好きですが、ミディアムで飲みやすいです!

タンニンももちろん柔らかく、バランスが良い

スイーツ

皆が揃うと一層賑やかでいいですねー

美味しい料理とワイン、楽しい時間をありがとうございました

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

「エステート ゴイチ 龍眼」

2017/08/04

旦那さんがワイナリー見学に行った時のお土産です

「エステート ゴイチ 龍眼」

ESTATE GOICHI ryuugann

raberu naname

ワインクーラーでガッツリ冷やしながら頂きました

まさにグレープフルーツの香り。

酸味があり、さっぱり爽やか。

ミネラル感もあります

少し時間がたち、グラスの中のワインの温度が少し上がってくると、白い花の香り。

果実の甘みも出てきて、違う味わい

温度の変化での楽しみ方もおもしろいですよね〜

五一さんのワインも美味しいな〜

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

「エステート・ゴイチ メルロ・ロゼ」

2017/05/19

ロゼワイン

「エステート・ゴイチ メルロー・ロゼ」

エステートゴイチ メルロ・ロゼ

ラベル 斜め上

少し淡いやさしいロゼ色。

チェリーのようなチャーミングな香りの中に少し草を思わせる香り。

やさしい酸味ながらも、アフターに程よいタンニンも感じられます

いや〜なかなか美味しい

「五一ワイン」さんは何年か前にお邪魔したことがあります!

その時は運転手で飲めなかったので、あまり印象になかったのですが、お値打ちで美味しいワイン造られますね

原産地呼称の「塩尻メルロ」が1500円程とは!嬉しいですね

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

「マルケス・デ・リスカル ブランコ」

2017/05/15

ママ友宅へ!

最近、白ワインが好きという友達用に白ワイン

スペインの「マルケス・デ・リスカル ブランコ」

マルケス・デ・リスカル ブラン

ラベル 斜め上

黄金色。

やさしい香りで白い花や果実の香り。

酸味は穏やかだが、ボディはしっかりとしていて、コクがあります。

バランスが良く、美味しい

スペインの白も結構好きだな〜

白が飲みたくなる季節ですね

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

 

 

「鳥居野 白」

2016/12/27

秋に「丹波ワイン」を訪問したときに購入

私は試飲をたっぷり楽しみましたが、旦那さんはハンドルキーパーで飲めなかった為、購入しました!

「丹波ワイン 鳥居野 白」

%e9%b3%a5%e5%b1%85%e9%87%8e%e3%80%80%e7%99%bd

%e3%83%a9%e3%83%99%e3%83%ab %e6%96%9c%e3%82%81%e4%b8%8a

淡いグリーンがっかた色合い。

リースリングのやさしい柑橘系の香り。

ほのかな甘みを感じ、酸味も適度に感じられ、フレッシュ。

ミネラル感も感じられます。

やさしい味わいで和食によく合いそう

日本のワインもいいですよね

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

「井筒ワインNACナイアガラ」

2016/12/21

会社のメンバーが信州でワイナリー巡りをしてきました。

子供のスポーツ少年団がある私は置いてきぼり…

でも、お土産を買ってきてくれました

「井筒ワインNACナイアガラ」

スポ小のママ友との宅飲みに持参しました

%e4%ba%95%e7%ad%92%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%b3nac%e3%83%8a%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%ac%e3%83%a9

%e3%83%a9%e3%83%99%e3%83%ab %e6%96%9c%e3%82%81%e4%b8%8a

透明感のある淡いグリーンがかった色合い。

ナイアガラって香りいいですよね〜

ぶどうの凝縮した香り。

フルーティでほのかな甘さを感じ、日頃ワインを飲まないママ友にも評価が高かったです

軽めでスイスイ飲めて美味しいワインでした

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

LUCE会(10月)

2016/10/28

寒くなって暖房が恋しいと思いきや、また暑くなり…

体調管理気を付けないと!

今月のLUCE会

メンバーの方が彼女さんをつれて参加してくれました

とっても気が付く、女性の中の女性

私と同じ女子とは思えません

見習わないといけないですね〜

では、みんなでかんぱ〜い

%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%91%e3%82%b9%e3%83%88

好きなものがいっぱいのアンティパスト

今回の白ワインはニュージーランドの「ホームクリーク ワイパラ ゲヴュルツトラミネール」

%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%af%e3%80%80%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%91%e3%83%a9%e3%80%80%e3%82%b2%e3%83%b4%e3%83%a5%e3%83%ab%e3%83%84%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%9f%e3%83%8d %e3%82%b2%e3%83%b4%e3%83%a5%e3%83%ab%e3%83%84%e3%80%80%e6%96%9c%e3%82%81%e4%b8%8a

透明感のある淡い色合い。

とっても華やかな香り。

柑橘系の凝縮した果実の香りに白い花の香り。

この香りだい好き〜

何度もクンクンしてしまいます。

少し、ハーブっぽい香りも。

アタックは果実の甘みを感じます。

酸味は穏やかでミネラル感もあります。

アロマティックでとってもリッチです

%e7%99%bd%e8%ba%ab%e3%83%95%e3%83%a9%e3%82%a4 %e6%a0%97%e3%83%91%e3%82%b9%e3%82%bf

このパスタ、栗が入ってますよ〜

秋ですね〜

栗の甘みがアクセントになります。

赤ワインです!

ボルドーの「ル・オー・メドック・ド・ジスクール’09」

%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%bb%e3%83%a1%e3%83%89%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%bb%e3%83%89%e3%83%bb%e3%82%b8%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%ab %e3%82%b8%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%80%80%e6%96%9c%e3%82%81%e4%b8%8a

あのメドック格付け第3級「シャトー ジスクール」が手掛けております

「セカンド」ではなく、「サード」的なワインのようです。

ベリー系、カシスの落ち着いた香り。

2009年でタンニンも柔らかく、バランスが良くエレガント

やっぱり、ボルドーワインって好きだな〜

%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%82%bf%e3%83%b3 %e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%95

%e3%82%b9%e3%82%a4%e3%83%bc%e3%83%84

とても、美味しく、贅沢な時間でした。

彼女さん、また来てくださいね!

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

「LUCE会」(9月)

2016/09/20

月に一度のワイン会

今回は、今まで参加されてた方が転勤となり…

しかし、後任の方が参加してくれました

%e7%94%9f%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%ab

生ビールでかんぱ〜い

はじめまして!よろしくお願いします!

%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%91%e3%82%b9%e3%83%88

今回はオーストラリア特集

「カトヌック エステート リースリング」

%e3%82%ab%e3%83%88%e3%83%8c%e3%83%83%e3%82%af%e3%80%80%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0 %e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e6%96%9c%e3%82%81%e4%b8%8a

オーストラリアのリースリングって初めて

暖かい国のイメージで柑橘系の華やかな香りがガンガンくるかと思ったのですが…

シトラス系の花の香り。思ったより酸のあるイメージです。

味わいもミネラル感があり、酸もしっかりとした、スッキリとした辛口。

オーストラリアって、結構「リースリング」造っているようです。

勉強になりました!

%e7%99%bd%e8%ba%ab%e9%ad%9a%e3%81%ae%e3%83%95%e3%83%aa%e3%83%83%e3%83%88

「カトヌック・エステート シラーズ」

%e3%82%ab%e3%83%88%e3%83%8c%e3%83%83%e3%82%af%e3%80%80%e3%82%b7%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%82%ba

%e3%82%b7%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%80%80%e3%83%a9%e3%83%99%e3%83%ab %e3%82%b7%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%80%80%e6%96%9c%e3%82%81%e4%b8%8a

熟したベリー系果実やプラムのような香り。

樽のニュアンスも感じられます。

果実味がたっぷり感じられ、タンニンもなめらか。

以前は「シラー(ズ)」って苦手でしたが、近年美味しいと思うようになりました

%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%83%ab%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%8d%e3%81%a8%e3%82%a4%e3%83%81%e3%82%b8%e3%82%af %e3%83%88%e3%83%9e%e3%83%88%e3%82%bd%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%91%e3%82%b9%e3%82%bf

お店さんからのサービスで「マスカルポーネ&イチジクジャム」!

これが、ワインに合うんだ美味しいな〜

そして、赤ワインをもう一本!

「カトヌック エステート カベルネ・ソーヴィニヨン」

%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%8c%e3%83%83%e3%82%af%e3%80%80%e3%82%ab%e3%83%99%e3%83%ab%e3%83%8d%e3%83%bb%e3%82%bd%e3%83%bc%e3%83%b4%e3%82%a3%e3%83%8b%e3%83%a8%e3%83%b3

%e3%82%ab%e3%83%99%e3%83%ab%e3%83%8d%e3%80%80%e3%83%a9%e3%83%99%e3%83%ab %e3%82%ab%e3%83%99%e3%83%ab%e3%83%8d%e3%80%80%e6%96%9c%e3%82%81%e4%b8%8a

黒っぽい果実の香り。スパイシーさも。

タンニンもしっかりとしており、飲み応えがあります。

樽の風味と、チョコレートのようなニュアンス。

ちょっとリッチな味わいです

%e8%82%89 %e3%83%a2%e3%83%b3%e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%b3

お肉はとってもやわらかい!

しかし、ピーマンとゴーヤのボリュームがちょっとありすぎかな

大好きなモンブランで〆、もう秋がやってくるな〜と感じました。

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2