Search
Archive

「七五三」

2013/11/18

我が家の乙女たちも小学一年生

もうこれで最後だからと奮発し、衣装を借りて「七五三」のお宮参りに行ってきました。

二人

やはり女の子ですねー

可愛い衣装にテンションUP

日頃、おてんばな乙女達もしなりしなりと歩いておりました。

神社でご祈祷して頂き、これまでの感謝とこれからも見守って頂けるようお参りしました。

うしろすがた

パパと仲良く手をつないで…

あまりにも可愛いのでパチリ

もうそろそろ手もつないでくれなくなると思うので…  

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

2軒目は「みずほ」さん

2013/08/24

守門さんの会が終わり‥このまま帰るのも寂しいので‥

「みずほ」さんに行ってきました

子供達もお気に入りのお店

アットホームでカラオケもあります。

料理

お料理はあまり食べれないので‥付け出しのみで‥(付け出しがボリューム満点

うたう

子供達は念願のカラオケ

「AKBうたってー」というお客さんの声に‥「昔はうたったけど、もう卒業したの」「今は大人の歌をうたうの」とのこと‥

6歳ですが‥むかしって‥

何を歌うかと思いきや‥

「負けないで」「夢見る少女じゃいられない」‥ようは‥私が口ずさむうた‥

約20年前にはやっていたうた‥

他のお客さんのお子さんとも仲良くなり、小学5年生のお兄ちゃんに「可愛い。連れて帰りたい」と言って頂き、乙女達はテレテレ

なんだか、微笑ましい光景で遊んでおりました

楽しかったね

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

夏休みの工作

2013/08/16

子供達も小学一年生

夏休みの宝物作りということでそれぞれ課題が‥

まこは「ビー玉迷路」

かこは「ウォールポケット」

もちろん‥一人で出来るはずがないので、協力致します

お盆休み、旦那さんの実家へ‥

旦那さんの「親父はこういうの得意やで、手伝ってくれるやろ」という甘い考えは却下

ということで、まこはパパと、かこは私と制作致しました

壁掛け作成中 迷路作成中

いやいや始めた大人たちでしたが‥

なかなかはまって、子供達より大ハリキリ

「ウォールポケット」は約1時間10分で完成(まだ紐がつけてない‥)

壁掛け 完成

そして「ビー玉迷路」は約1時間半で完成

迷路完成

結構楽しい時間をすごせました

しかし‥始業式までこの姿を保てるのだろうか‥

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

 

好きな絵

2013/06/29

小学校の授業参観に行ってきました

我が家の子供達は‥全く、手を挙げることなく‥

目が合った時、手を挙げて!とサインを送ると‥

手を恐る恐る挙げ‥先生と目があうと手を慌てて下ろし‥

‥まーしょうがないか‥私もあまり積極的じゃなかったので‥と過去を振り返り納得

廊下に出ると、絵が張り出されておりました

どうも、それぞれ好きな絵を描いたようです。

公園で遊ぶ絵や、動物園の絵etcが元気に描かれております。

ずっとさがし‥

れいな 花

かこは「おはなばたけ」

まー乙女チック

まこは‥

はるな 戦艦ヤマト

なんと「戦艦ヤマト」

パパが「ヤマト」好きで、旅行でみにいったり、その後も「男達の大和」の映画をDVDで見たので、よっぽど印象に残ったのでしょう‥

しかし‥男の子の絵かと思ったよ

ちゃんと日本の国旗も描けて、よく出来ました

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

1000円札の行方‥

2013/06/05

先日の日曜日に、おばあちゃんの所に遊びに行きました

可愛い孫達に1.000円ずつお小遣いを頂きました

私が預かろうと手をだすと‥「自分で持ってるの!」というお言葉。

小さい頃は、私に素直に渡したものですが‥

自分達のカバンに入れ‥大丈夫かなーと心配しながらも帰宅。

ちゃんと覚えているもので、財布にお金を移動。

翌日、私は会議で遅くなる為、ばぁばのおうちへ子供達を送っていきました。

迎えに行って時にはすでに爆睡の乙女達‥

すると、その横に‥

怜菜からのプレゼント ラッピング

手紙つきです。

IMG_3648

あのお金で私の大好きな「フランスワイン」をプレゼントしてくれたのです

余ったお金で、ビールとおつまみまで

感動です

今まで、お手紙や絵、手造りのプレゼントはありましたが‥

一生懸命、私の好きなものを考えて買ってくれたなんて

愛おしい乙女達をムギュムギュしました

またまたパワーを頂きました

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

1ヶ月ぶりのママ会

2013/05/26

せっかくの週末「華の土曜日」

しかし、今晩は旦那さんがお出掛け‥

週末ぐらいお酒を楽しく飲みたい(毎日飲んでますが‥)

一人酒なんてつまらない

ということで‥昼休みにLINEで保育園時代のママ共にメール

「誰か今宵のお酒の相手してくれませんか

一人でも引っかかってくれれば‥

すると全員OK

ということで、急遽飲み会です

毎回言いますが‥お料理上手のママさんが多くて助かります

料理7 料理8 料理9

料理5 料理6  料理1

料理2 料理3

とりあえず「スーパードライ」で乾杯

3本頂いたあとは‥

皆が大好きな「リーフマン」

リーフマン

チェリーの甘酸っぱさがやめられません

冷酒好きなママさんもいるので今回は「極上 吉乃川」

極上 吉乃川 極上 吉乃川 ラベル

白桃やライチの香りが‥

フルーティーで飲みやすい

子供達は皆でお風呂で遊んでました

風呂

合計8人子供達‥女の子6人&男の子2人‥いつまで一緒に入れるかな?

楽しい夜をありがとう

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

入学式

2013/04/10

4/8(月)は子供達の小学校入学式でした♪

朝からテンションUPの乙女達。

ピース

早速ドキドキしながら、クラス発表を見に行きました。

なんとまこは4組、かこは1組!

まさかの別々‥

説明会のとき、双子は同じクラスと説明を受けたのですが‥

他の三組の双子ちゃんは同じクラスなのに何故に?

同じクラスだと思い込んでいたので、なかなか心の準備が出来ず、不安がる二人‥

後ろ姿

クラスに入っても‥とっても大人しい二人でした。

でも、いづれかは別々になるんだもんね。

早めに自立出来ると思って頑張ろう!

友達100人作ろうね!

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

お別れ遠足(H25/3/1)

2013/03/02

子供たちの保育園生活も残すこと1ヶ月…

本日は親子一緒に「お別れ遠足」です。

行き先は「名古屋港水族館」!!

バスの中からテンションUP!

行きからすでにお友達とお菓子を交換し、ほぼ食べきった子供たち…

1時間程で水族館に到着!

早速「イルカショー」です。

イルカ ジャンプ イルカ 画面

イルカ みる イルカ お姉さん

一番前を陣取り大興奮。

大スクリーンに映し出される映像も迫力満点!

大人達も大興奮!!

いわし 大水槽 ペンギン

3時間足らずの遠足でしたがとても楽しかったです。

子供たちに「何が一番よかった?」と聞くと…

かこが「みんなでお昼ご飯食べたこと!」…

うーん。

そんなものかもね。

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

陶芸体験の作品届きました♪

2013/03/01

1月に家族で陶芸体験をしてきました。

まこはお皿、かこはコップ。

とっても楽しかったようで、毎日のように…

「早く3月にならないかなー」「なんで?」「お皿がくるでしょー」

待ち遠しいようで、毎日の話題となっていました。

そして思ったより早く到着!!

陶芸作品

乙女達のテンションは最高潮!

「夜のお料理このお皿にのせてー」「このコップで飲むとお茶美味しいねー」

物作りって楽しく、夢がありますね。 

また何か一緒に体験しようね。

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

鈴鹿サーキット

2013/02/24

2月いっぱいはパスポートが半額なので、先日慌てて行ってきました♪

「鈴鹿サーキット」!!

大人2100円 幼児1000円ですよー やすい!!

e382b7e383bce383ab

昨年末に訪れた時は、手首に巻くタイプのパスポートチケットでしたがシールに変わっていました。

しかし…これが大変なことに…

服に貼っておいたら知らないうちに剥がれ…ガーン!ガーン!

まだ何も乗ってないのに…ガーン!

幸運にも100m内でみつかり、ホッ…

この日はやたらと混み合っており、一番奥のアトラクションから制覇する作戦でGO!!

バイク  e58b95e4bd93e8a696e58a9b

ゲーム感覚で競争ができるコーナーでは、我を忘れ必死に参戦。

自転車こぎでは400人以上の中で3位です!! (その日トライアルした人の順位)

恐らく…こいでる姿はかなり皆様ドン引きしたことでしょう…

e8a6b3e8a6a7e8bb8a e3839ce383bce38388

ボートでは子供達が自分で操縦できるようになりました。

e382b8e382a7e38383e38388e382b3e383bce382b9e382bfe383bc

子供達の初「ジェットコースター」!

私はこういう系は全くダメな方で…出来れば寿命が縮むので乗りたくないタイプです。

今回は子供の付き添いの為、止むを得ず挑戦。

ずっーと目をつぶっておりました。

しかし!

まこは「たのしかったー。もう一回のりたーい!」とのこと。

うーん。これからはお父さんとのってねー。

興奮した子供達は、帰り道車の中で爆睡でした。

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2