Search
Archive

令和元年11月13日(水)「細畑屋展示会」開催いたします!!

2019/11/10

おかげさまで17回目となりました!!!

「細畑屋展示会」!

11月13日(水)グランヴェール岐山さんにてAM11時から開催いたします!

是非、お越しください

細畑屋展示会チラシ表 細畑屋展示会チラシ裏

今年は33社の企業様に出展いただきます!

「レモンサワー」コーナーや「のんある」コーナーも充実しております!

IMG_0968 IMG_0971 IMG_0976

昨年の様子です。

是非、お誘いあわせの上ご来場ください!

お待ちしております!

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

明けましておめでとうございます!

2019/01/08

明けましておめでとうございます。

本年も何卒宜しくお願い致します!

 

ここ数年ブログをあまり更新できていなかったので、頑張ります

今年も変わらずご愛顧頂けますよう宜しくお願い致します

 

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

ブラインドテイスティング回答発表!!

2018/11/14

昨日の細畑屋展示会では多くの方にご来場いただきましてありがとうございました。

いろいろ書き込みたいことはあるのですが…

昨日のブラインドテイスティングの回答をこちらで発表することになっておりますので、取り急ぎ発表させて頂きます。

日本酒

①本醸造酒

②吟醸酒

③純米酒

④普通酒

日本酒ブラインド

新潟の吉乃川さんのお酒で揃えてみました!

ワイン

①アルゼンチン マルベック

②スペイン カベルネ・ソーヴィニヨン

③フランス メルロー

ワインブラインド

皆さん、最後にブラインドテイスティングにトライされたので、なかなか難しかったようです

日本酒の正解された方は数名みえましたので、プレゼントお届けします!

ありがとうございました

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

 

いよいよ明日!細畑屋展示会開催です!

2018/11/12

今年でおかげさまで16回目をむかえます

細畑屋展示会!

展示会チラシ表 (1)

展示会チラシ表 (2)

いよいよ明日開催です!!

今回は今までより広い会場になりましたグランヴェール岐山さんです!

「健康系・女子会系商材」や「なんでも炭酸で割ってみました!」コーナー、「辛口お勧め日本酒」や「インスタ映え商材」etc見どころ満載です!

そして、最後には「Let’s Try ブラインドテイスティング」!

日本酒やワインのブラインドテイスティングに挑戦!

当たった方には素敵なプレゼントがあります

全問正解者には、なんと、今品薄状態の国産ウィスキーをプレゼント

(多数の場合は3000円相当のワインになります)

あまり当たらないように、でも少しは当たるように、いろいろ悩みながら商品を決めました(笑)

是非、是非、お待ちしております

たくさんの方に参加してもらえますように

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

「秀とみ」さんに行ってきました!

2017/02/20

スポーツ少年団バレーの4年生大会が開催され、見事優勝

(といっても、コート優勝ですが…)

夜は、ばぁばに食事をご馳走して頂きました

「秀とみ」さんに行ってきました

ラガー生

生ビールで乾杯!!!

と言っても、飲むのは私だけですが(笑)

このラガーのジョッキってあまり見かけないですよね〜

なんだか、昭和チックな感じがして私は好きです!

キリンさんも一番搾りの人気があるのでラガーはなかなか見かけなくなりました…

付けだし 刺身

出し巻 しず煮つけ

秀とみさんはお魚の煮つけがとっても美味しいんです

このお魚は「しず」…初めて聞きましたが、子供達も取り合いで頂きました。

ハイボール 酢の物

大将がサービスで酒の肴として出してくれました。

酢のものですね

うどん 天婦羅

凄い勢いで食べる子供たちのお腹を満たそうと、大鍋でうどんを作ってくれましたよ

おだしが美味しい。

天婦羅も美味しいですよ

パイン

デザートもサービスして頂きました

持ち帰りで「天巻き」を頂き、旦那さんのお土産に…(仕事でこれなかったので)

大将いつもありがとうございます!

ばぁばご馳走様です!

子供たち…おめでとう

4年生大会優勝

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

「ボージョレ・ヌーヴォー」飲みました!

2016/11/19

毎年、恒例の細畑屋メンバー+仲間達との「ボージョレ・ヌーヴォー」会

今年も大好きな「おぶぅ」さんで、お料理調達&母上のお料理&ママ友のお料理で豪華です%e7%94%9f%e3%83%8f%e3%83%a0 %e7%99%bd%e8%ba%ab%e3%81%ae%e3%83%9e%e3%83%aa%e3%83%8d %e3%81%98%e3%82%83%e3%81%8c%e3%81%84%e3%82%82%e3%82%a6%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%bc

%e3%83%94%e3%82%b6 %e6%89%8b%e7%be%bd%e5%85%88

%e7%84%bc%e3%81%8d%e8%b1%9a %e7%ad%91%e5%89%8d%e7%85%ae

とりあえず、ビールで乾杯

そして、今年の1本目は…

「フィリップ・パカレ」

%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%aa%e3%83%83%e3%83%97%e3%80%80%e3%83%91%e3%82%ab%e3%83%ac

%e3%83%91%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%80%80%e3%83%a9%e3%83%99%e3%83%ab %e3%83%91%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%80%80%e6%96%9c%e3%82%81%e4%b8%8a

自然派ワインでも知られ、10年程前?に話題になり、販売しているところを探し購入し飲んだ思い出のある「フィリップ・パカレ」

「ロマネ・コンティ」の醸造長の座を蹴ったというすごい人物です

今年は入荷できました!

美味しい〜

エレガント〜

滑らか〜

今年のヌーヴォの出来がいいのか、はたまた「フィリップ・パカレ」が凄いのか…

なんとも、ヌーヴォーなのに奥行きすら感じ、上品です。

おいしい

2本目も今回初です!

「カーヴ・デ・シャトー・デ・ロージュ キュヴェ・ノンフィルター ボージョレ・ヴィラージュ ヌーヴォ」

%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%b4%e3%83%bb%e3%83%87%e3%83%a5%e3%80%80%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%bb%e3%83%87%e3%83%bb%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%80%80%e3%82%ad%e3%83%a5%e3%83%b4

%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%80%80%e3%83%a9%e3%83%99%e3%83%ab %e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%80%80%e6%96%9c%e3%82%81%e4%b8%8a

果実味が凝縮されていて、こちらも美味しい

ノンフィルターだからでしょうか、ライトボディすぎず、バランスがよいです!

3本目は「カーヴ・ド・ベレール ボージョレ・ヴィラージュ ヌーヴォ」

%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%b4%e3%83%bb%e3%83%89%e3%83%bb%e3%83%99%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%ab

%e3%83%99%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%80%80%e3%83%a9%e3%83%99%e3%83%ab %e3%83%99%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%80%80%e6%96%9c%e3%82%81%e4%b8%8a

こちらは、毎年頂いております!

果実味がありチャーミングながらもしっかり美味しいんですよね〜

結構お気に入りなんです

4本目は「ルイ・テット ボージョレ・ヴィラージュ ヌーヴォ」

%e3%83%ab%e3%82%a4%e3%83%bb%e3%83%86%e3%83%83%e3%83%88

%e3%83%ab%e3%82%a4%e3%83%bb%e3%83%86%e3%83%83%e3%83%88%e3%80%80%e3%83%a9%e3%83%99%e3%83%ab %e3%83%ab%e3%82%a4%e3%83%bb%e3%83%86%e3%83%83%e3%83%88%e3%80%80%e6%96%9c%e3%82%81%e4%b8%8a

こちらも毎年飲んでおります!

そして、細畑屋でも毎年売上NO.1です!

バランスが良く、チャーミングで美味しいけど、ヌーヴォにしてはお値打ちなんです

2.000円ちょっとで購入できる美味しいヌーヴォです!

ワインは完売…

と思いきや…我が家のセラーをまたもあさり始めたメンバー…

ということで…

不本意ながら(笑)、「シャトー キルヴァン」

%e3%82%ad%e3%83%ab%e3%83%b4%e3%82%a1%e3%83%b3

%e3%82%ad%e3%83%ab%e3%83%b4%e3%82%a1%e3%83%b3%e3%80%80%e3%83%a9%e3%83%99%e3%83%ab %e3%82%ad%e3%83%ab%e3%83%b4%e3%82%a1%e3%83%b3%e3%80%80%e6%96%9c%e3%82%81%e4%b8%8a

メドック格付け第3級ですよ!

これから、開けますか??

2006年でタンニンも柔らかく、樽のニュアンスも感じられ、エレガント

でも、こんなに酔っ払ってきたのに…開けるなんて、もったいない(笑)

もう一本開けられそうなのを阻止し、「マルス モルテージ 3プラス25」

%e3%83%9e%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%80%80%e3%83%a2%e3%83%ab%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%b8325

これはもう手に入らないんですが…

28年も熟成をされた、とてもリッチなお味です!

バニラの香りや濃厚なドライフルーツな香り、まろやか

我が家の秘蔵酒がどんどんなくなる〜

でも…楽しく、美味しく、飲めるのはいいね

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

 

「細畑屋」BBQ!!

2016/08/18

会社での初BBQ

子供のスポーツ少年団があり、試合が多く、なかなか出来ませんでした

やっとやっと念願叶いました(笑)

バス バス生樽

初めは「バス ペールエール」で乾杯

濃い色合いのわりに苦味は思ったほど強くないものの、コクがあります。

焼き 魚開き

焼きそば 豚キムチ

子供達がたくさん食べるといけないので(笑)、焼きそばや豚キムチでおなかをふくらませました。

私は2杯ビールを頂いたあとは早々にワイン

「カルペネ マルヴォルティ プロセッコ」

カルペネ マルヴォルティ プロセッコ

果実味があり凝縮感があります。

ちょっと上のクラスのプロセッコ

アヒージョ&鮎 アヒージョ&チーズフォンデュ

アヒージョが出てきたので…

オーストラリアの「ローズマウント エステート カベルネ・メルロー」

ローズマウント カベルネ・メルロ

このワイン、以前は「三国ワイン」さんの取り扱いで、はまっていたワインです

その後、「アサヒビール」さん、「国分」さんに変わったのですね。

カシスやブラックベリーなどやスパイシーな香り。

しっかりとタンニンを感じますがやわらかく、バランスが良い

程よいボディでやっぱり美味しい

燻製1 燻製2

今回は、燻製にも挑戦!!

結構、上手に出来ました

辛丹波 生貯蔵 イチローズモルト 白州ハイボール

日本酒や、「イチローズモルト」「白州」のハイボールなどなど堪能しました

また、やろうね〜

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

 

今年初のBBQ

2016/06/14

スポ少仲間のママ友に誘われ、BBQにお邪魔しました

当日にお誘いを受けたので…

私:前日に誘ってくれれば、生ビールサーバー設置したのに〜

友:旦那がいつも急に決めるのよね〜

どこも一緒ですね(笑)

ママ友3人組の旦那さんは全てB型

そんな、自由な旦那さんを持つ私たちは、振り回されながら?楽しんでます(笑)

かんぱ〜いたらふくビールを飲み…

肉1 肉2

もちろん、ワインもたくさん持ってきました

では、1本目

インカンタム 赤

ポルトガルの「インカンタム 赤」

先日、ポルトガルを飲んだ時に、美味しい〜と感動したので、ポルドガルにしてみました!

花や果実の香り。スミレ。

タンニンも程よく感じられます。

このワインお値打ちで900円程。

価格の割には美味しい

では、2本目

カリフォルニアの「ウーマン・オブ・ザ・ヴァイン ピノノワール」

ウーマン・オブ・ザ・ヴァイン ピノ・ノワール

ベリー系果実やスパイシーな香り。

ドライフルーツ。かすかにヴァニラ香。

果実味がありながらも、それ程フレッシュという感じではなく、落ち着きも感じます。

トースト香もあり、飲みやすいミディアムボディ

日本酒好きがいるから、日本酒も途中に挟みます

「加賀鳶 ひやおろし原酒」

加賀鳶 ひやおろし原酒

しっかりした飲み応えです

ワインにもどります

フランス、ボルドーの「シャトー ペイ ラトゥール」

シャトー ベイ ラトゥール

酔っ払てきてま〜す。

果実味があり、タンニンはそれ程強くないワイン

花火

夜も更け、花火で締めくくりました

家族皆お世話になりました。ありがと〜

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

LUCE会 (5月)

2016/06/01

LUCEさんでのワイン会

生ビール 前菜

今回は、ニュージーランドのワイン特集

ニュージーランドも人気ですよね〜

「クラギー・レンジ ソーヴィニヨン・ブラン テ・ムナ・ロード・ヴィンヤード」

クラギー・レンジ ソーヴィニヨン・ブラン

ソーヴィニヨン・ブラン ラベル ソーヴィニヨン・ブラン 斜め上

かすかに緑がっかた淡い色合い。

青っぽい、草やハーブの香りやグレープフルーツの香り。

味わいは、パイナップルなどの果実味もあり、酸味はしっかりと引き締め、ミネラル感もたっぷりで、ボディも豊か。

爽やかだけど厚みもあります。

ほのかな苦味も感じられ、しっかり辛口を感じられます。

後口に甘さが全く残らず、これからの季節にいいですよね〜

ニュージーランドといえば、白はソーヴィニヨン・ブランが有名ですよね〜

他の作り手のニュージーランドの白も飲みたくなります。

魚

次は、ワイナリーの「クラギー・レンジ テ・カフ ギムレット・グレーヴェルズ・ヴィンヤード」

クラギー・レンジ テ・カフ

テ・カフ ラベル テ・カフ 斜め上

濃い色合い。

ベリー系やカシス、黒い果実の香りにかすかにハーブっぽさも。

樽熟成も感じられます。

力強さを感じ、しっかりとしたタンニンと酸味があります。

フレッシュでまだまだ寝かせたら、エレガントさが増すのではないでしょうか

ぶどう品種はメルロー63% カベルネ・フラン13% カベルネ・ソーヴィニヨン9% マルベック9%

カベルネ・ソーヴィニヨンがもっと入っているかと思ってました

まだまだ未熟者です

パスタ 肉

最後は、同じワイナリーの「クラギー・レンジ ピノ・ノワール テ・ムナ・ロード ヴィンヤード」

クラギー・レンジ ピノ・ノワール

ピノ・ノワール ラベル ピノ・ノワール 斜め上

ニュージーランドの赤といえばピノ・ノワールが有名ですね。

ピノ・ノワールといえば、チェリーやストロベリーなどのチャーミングな香りのイメージがありましたが…

そのような香りもありますが、バラやミント、甘草のような香りがあります。

こちらも酸味がしっかりと感じられ、徐々に開いてくると、エレガントさも感じられます

デザート

あまり、家では飲むことの少ないニュージランドを満喫しました

いろんな発見はおもしろい

ごちそうさまでした!

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

 

「ドンナ・マルツィア アリアニコ」

2016/04/14

久しぶりの保育園時代のママ友会

皆で、コストコに行き調達してくれた料理で乾杯

コストコ料理 コストコ料理2

あまり飲めないママさんもいるので、今回は「サンテロ ドゥエ」を持参しました

ドゥエ

これは、アルコール2%

そして、甘口

と言えば、あまり飲めない女子にお勧めでしょ

まさに、青リンゴジュース!

これなら飲める飲める、とあっという間に飲んでしまってました

私は、一杯だけ「ドゥエ」をもらい、やっぱりアルコール

イタリアの「ドンナ・マルツィア アリアニコ」

ドンナ・マルツィア アリアニコ

アリアニコ ラベル アリアニコ 斜め上

私、結構「アリアニコ」好き

こちらは、いかがなものでしょう

赤い花を思わせる香り。スミレ、カシス、ベリー。

アタックに凝縮された果実の味わい。甘みがしっかりと感じられます。

元気なイタリアワイン!というイメージですね。

もっと、土っぽさがあるのかと思いましたが、果実味が主体の元気なワインでした

コストコ料理3 コストコ料理4

コストコの食材も、大人数にはお値打ちでいいですね〜

久しぶりの再会で、子供たちもテンションMAX

この年になると(小学4年生)、女子と男子、一緒に遊ばず別れちゃうんですね

寂しいな〜

女子子供勢揃い

最後は疲れて女子のみでのテレビ鑑賞(笑)

久しぶりに会っても、すぐに仲良しに戻れるから、子供っていいね

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2