本日は岐阜の各務ヶ原にある「菊川」さんの酒蔵開放がありました。
入場するとお酒の試飲がありました。
旦那さんは、「結構サラリとしていて美味しいな~」とご満悦。
奥には屋台があり、五平餅やぽんせん、たこやき、そばetcがあります。
私はドライバーの為、「あまざけ」を頂きました。
酒蔵も見学できました。
精米歩合60%のお米です。
60%といっても、日頃家で食べるくらいの大きさです。やっぱり酒米って大粒なんですね。
食べてみると、結構硬めで、また甘みがありました。
菊川さんありがとうございました。
ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!
この投稿は 2010/02/12 7:02 AM に 店長の日記, 蔵・工場訪問日記 カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 コメントを残すか、ご自分のサイトからトラックバックすることができます。
Powered by WordPress and Designed by 粋テーマ
投稿 (RSS) and コメント (RSS).