Search
Archive

‘2017/05’ カテゴリーのアーカイブ

ルーチェ会  (平成29年5月)

2017/05/31

久しぶりのルーチェ会

最近なかなかと皆の都合が合わず…先月はお休みとなりました

久しぶりの再会に乾杯!!(大袈裟ですね(笑))

生ビール

ほたるイカと白身カルパッチョ 牡蠣とアスパラ

涼しげなお皿でカルパッチョ

「ルイ・ラトゥール ブルゴーニュ シャルドネ」

ルイ・ラトゥール ブルゴーニュ シャルドネ (2)

ルイ・ラトゥール ブルゴーニュ シャルドネ (2) ルイ・ラトゥール ラベル

淡い黄色。

柑橘系果実の香りと、花の香り。

優しいアタックで、とてもバランスが良く酸味も程よい。

バニラのニュアンスも感じ、エレガントさも感じます。

思った以上に美味しいです

(失礼しました…

ルイ・ラトゥールですものね。

ピッツァ お肉

このピッツァ、シンプルなのにとっても美味しい

トマトがそれ程の私ですが、トマトも美味しく、モッツァレラも美味しく、ついつい進みました!

赤ワインはカリフォルニアの「ブエナ・ヴィスタ ソノマ ピノ・ノワール」

ブエナ・ヴィスタ ソノマ ピノ・ノワール

ブエナ・ヴィスタ ラベル ブエナ・ヴィスタ 斜め上

「ブエナ・ヴィスタ」のシリーズは私大好きでございます

ブラックチェリーなどの香り。

果実味の凝縮感を感じます。

タンニンはとても滑らかで、酸味は強くありません。

樽のニュアンスも感じ、エレガント

カリフォルニアって好きだな〜

ペンネ スイーツ

本日は、いつもと少し違うメンバーでしたが、これもまた盛り上がりました

美味しい料理とワイン、そして会話…ありがとうございました!

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

 

「ロバート・モンダヴィ プライベート・セレクション シャルドネ」

2017/05/25

カリフォルニアの「ロバート・モンダヴィ プライベート・セレクション シャルドネ」

robert mondavi PS chardonnay

label 斜め上

黄金色。

トロピカルフルーツの香りに樽のニュアンスが心地よくリッチ

2010年ヴィンテージで熟成されているからでしょうか、アタックはやさしく、酸味も穏やか。

アロマティックでリッチ

とっても美味しいワインでした!

やっぱ「ロバート・モンダヴィ」って上手ですね〜

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

「エステート・ゴイチ メルロ・ロゼ」

2017/05/19

ロゼワイン

「エステート・ゴイチ メルロー・ロゼ」

エステートゴイチ メルロ・ロゼ

ラベル 斜め上

少し淡いやさしいロゼ色。

チェリーのようなチャーミングな香りの中に少し草を思わせる香り。

やさしい酸味ながらも、アフターに程よいタンニンも感じられます

いや〜なかなか美味しい

「五一ワイン」さんは何年か前にお邪魔したことがあります!

その時は運転手で飲めなかったので、あまり印象になかったのですが、お値打ちで美味しいワイン造られますね

原産地呼称の「塩尻メルロ」が1500円程とは!嬉しいですね

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

「マルケス・デ・リスカル ブランコ」

2017/05/15

ママ友宅へ!

最近、白ワインが好きという友達用に白ワイン

スペインの「マルケス・デ・リスカル ブランコ」

マルケス・デ・リスカル ブラン

ラベル 斜め上

黄金色。

やさしい香りで白い花や果実の香り。

酸味は穏やかだが、ボディはしっかりとしていて、コクがあります。

バランスが良く、美味しい

スペインの白も結構好きだな〜

白が飲みたくなる季節ですね

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

 

 

「セドゥラス マルベック」

2017/05/08

フランスの「セドゥラス マルベック」

セドゥウス マルベック

ラベック 斜め上

最近、アルゼンチンのマルベックを飲む機会があり、美味しかったので購入しました

フランス シュッド・ウエストのワインです。

しっかり濃い色してますね〜

ベリー系の果実にスパイシーな香りもあります。

果実味がありながらもしっかりとしたタンニン。

でも渋すぎずややこなれた感じで、酸味も程よく美味しいワインでした

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

「グラン・ド・ヴァレー ブラン」

2017/05/02

フランスの「グラン・ド・ヴァレー ブラン」

グラン・ド・ヴァレー ブラン

ラベル 斜め上

淡い黄色。

柔らかい果実の香り。白桃など。

ほんのり甘みをアタックに感じ、柔らかい酸味。

全体的にやさしい味わいで、飲みやすくスイスイ飲めました

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2