Search
Archive

‘2016/12’ カテゴリーのアーカイブ

「鳥居野 白」

2016/12/27

秋に「丹波ワイン」を訪問したときに購入

私は試飲をたっぷり楽しみましたが、旦那さんはハンドルキーパーで飲めなかった為、購入しました!

「丹波ワイン 鳥居野 白」

%e9%b3%a5%e5%b1%85%e9%87%8e%e3%80%80%e7%99%bd

%e3%83%a9%e3%83%99%e3%83%ab %e6%96%9c%e3%82%81%e4%b8%8a

淡いグリーンがっかた色合い。

リースリングのやさしい柑橘系の香り。

ほのかな甘みを感じ、酸味も適度に感じられ、フレッシュ。

ミネラル感も感じられます。

やさしい味わいで和食によく合いそう

日本のワインもいいですよね

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

「井筒ワインNACナイアガラ」

2016/12/21

会社のメンバーが信州でワイナリー巡りをしてきました。

子供のスポーツ少年団がある私は置いてきぼり…

でも、お土産を買ってきてくれました

「井筒ワインNACナイアガラ」

スポ小のママ友との宅飲みに持参しました

%e4%ba%95%e7%ad%92%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%b3nac%e3%83%8a%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%ac%e3%83%a9

%e3%83%a9%e3%83%99%e3%83%ab %e6%96%9c%e3%82%81%e4%b8%8a

透明感のある淡いグリーンがかった色合い。

ナイアガラって香りいいですよね〜

ぶどうの凝縮した香り。

フルーティでほのかな甘さを感じ、日頃ワインを飲まないママ友にも評価が高かったです

軽めでスイスイ飲めて美味しいワインでした

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「守門」さんに行ってきました!!

2016/12/16

子供達が4年生バレーボール大会で優勝

(といっても会場優勝ですが…)

ばぁばが夜ご飯をご馳走してくれました

%e7%94%9f%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%ab

生ビールで乾杯

%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%9c%e6%8f%9a%e3%81%92 %e5%88%ba%e8%ba%ab

お決まりの「栃尾のジャンボ揚げ」に刺し盛り

%e6%97%a5%e6%9c%ac%e9%85%92%e3%81%a8%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%b3

旦那さん達は熱燗、私は白ワイン

%e3%81%9f%e3%81%93%e3%81%ae%e5%94%90%e6%8f%9a%e3%81%92 %e3%83%9d%e3%83%86%e3%83%88

%e3%81%a6%e3%82%93%e3%81%b7%e3%82%89 %e7%9c%9f%e3%81%a3%e8%b5%a4%e8%b5%a4%e9%8d%8b

最後はもちろん「まっ赤赤鍋」

しかし、名物の栃尾のジャンボ揚げは完売でなしでした。

寒くなったので、ちょっと辛い鍋が恋しくなります

ごちそうさまで〜す

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

Luce会 (11月)

2016/12/01

お久しぶりです

冷え込んできましたね〜

11月のLuce会

%e7%94%9f%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%ab %e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%91%e3%82%b9%e3%83%88

イタリアの「ゾーニン ヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノ」

%e3%82%be%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%80%80%e3%83%b4%e3%82%a7%e3%83%ab%e3%83%8a%e3%83%83%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%bb%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%bb%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%83%9f%e3%83%8b%e3%83%a3

%e3%82%be%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%80%80%e3%83%a9%e3%83%99%e3%83%ab %e3%82%be%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%80%80%e6%96%9c%e3%82%81%e4%b8%8a

「ヴェルナッチャ」ってぶどう品種はあまり飲んだことがないので楽しみ

想像していたより、おだやかでやさしい白い花の香り。

酸味もおだやか。

アフターに少し苦味のようなものを感じます。

こういうワインって、時には落ち着いていいですよね

イタリアに対する私の勝手なイメージは間違っていました(笑)

%e3%82%a2%e3%83%92%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a7 %e3%83%aa%e3%82%be%e3%83%83%e3%83%88

こちらもイタリア「ゾーニン カステロ・ダルボラ キャンティ・クラシコ」

%e3%82%ab%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ad%e3%83%bb%e3%83%80%e3%83%ab%e3%83%9c%e3%83%a9%e3%80%80%e3%82%af%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%bb%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%b7%e3%82%b3

%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%a3%e3%80%80%e3%83%a9%e3%83%99%e3%83%ab %e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%a3%e3%80%80%e6%96%9c%e3%82%81%e4%b8%8a

スミレのような香り。チャーミングというよりは落ち着いた果実の香り。

酸味はあるもののそれ程強くない。

タンニンもなめらか。

軽すぎず重すぎず、落ち着きがあります

%e8%82%89 %e3%82%b9%e3%82%a4%e3%83%bc%e3%83%84

お肉も堪能し、秋のデザート「さつまいも」のスイーツにも大満足

12月はお休みになるけど、また来年の「LUCE会」楽しみにしてます

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2