Search
Archive

‘2016/06’ カテゴリーのアーカイブ

LUCE会 (6月)

2016/06/30

一ケ月に一度のLUCE会

スパークリングワインで乾杯

アンティパスト

アンティパストはいろいろ盛り合わさってて毎回楽しみ。

暑くなってきたので、酢を使用した料理がサッパリして美味しいですね。

今回の白ワインは滋賀県にあるヒトミワイナリーさんの「デラ ソウル」

ヒトミ デラソウル

デラソウル ラベル デラソウル 斜め上

ヒトミワイナリーさんといえば「ろ過・清澄・除酸」をせず、にごっているイメージがありますが、そんなににごっていないんですね。

香りはとっても華やかで、柑橘系の甘い香り。

まさに「あ〜デラウェアだ〜」という感動。

香りは甘いですが辛口。

ミネラル感もあり、奥行きがあり、キレもある

想像を超えて美味しいわ〜

冷製パスタ ピザ

冷製パスタがうれしいです!

赤ワインもヒトミワイナリーさんですよ!

「バリック ルージュ」

ヒトミ バリックルージュ

バリックルージュ ラベル バリックルージュ ななめ

私の勝手なイメージか、ヒトミワイナリーさんは白は「デラウェア」赤は「マスカット・ベリーA」を使用していると思っていたので、初体験にワクワクです

それ程濃くない色合い。

チャーミングな果実の香りに樽熟成を感じるやわらかい香り。

やさしい果実味があり、酸味も穏やかで、タンニンも柔らかい。

全体的にやさしい味わいだけど、上手にブレンドされておりバランスGOOD

メルロー、ベリーA、カベルネソービニヨンのブレンドですが、やっぱり上手に造られます

肉

私の好きなお肉も堪能し大満足

デザート

今回は、2人も急遽参加できず、ちょっと寂しい会かと思いましたが、私の大好きなヒトミワイナリーさんのワインと美味しいお料理でテンションUPしてしまいました

でも、やっぱりいつものメンバーが揃った方が一層楽しいからね。

来月は皆が健康で会えますように

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

「アネト 白」

2016/06/27

前回ポルトガルの赤が美味しかったので、今回はポルトガルの白「アネト 白」

アネト 白

ラベル 斜め上

麦藁色。

パイナップルなどのトロピカルな香りに白い花の香り。

酸味もしっかり感じられ、ミネラル感もあります。

サッパリスッキリの後味。

かといって、軽いわけでなく、奥行きがあります。

暑い日に飲みたくなりますね

ぶどう品種はラビガト20 % ゴウヴェイオ20 % ヴィオジーニョ20 % セルシアル20 % マルヴァジア・フィナ20 %

聞きなれないぶどうがいっぱい!

まだまだ勉強不足ですね…

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

「おぶぅ」さんに行ってきました ♪

2016/06/23

結婚記念日はちょっとすぎてしまいましたが、久しぶりに「おぶぅ」さんに行ってきました

毎年、お互いのプレゼントもなく…

外食だけが楽しみです(笑)

生ビール

家族4人でかんぱ〜い

つけだし くらげポン酢

フリット 手作りウィンナー

おぶぅさんのface bookにいいね!をおすと、頂けるサービスの一品!

本日はフリットでした

日によってはサービス品がパスタやピザの日もありますよ

手作りソーセージは毎回注文する逸品!

そろそろワイン

イタリア、プーリア州の「ラーマ・ディ・ピエトラ ネーロ・ディ・トロイア」

ラーマ・ディ・ピエトラ ネーロ・ディ・トロイア

トロイア ラベル トロイア 斜め上

深みのある色合い。

ベリー系果実の凝縮感のある香り。ジャム。スミレ。

味わいもしっかりと果実の甘みを感じます。

濃厚な果実の甘みがあり、タンニンもそこそこ感じます。

「ネーロ・ディ・トロイア」というぶどう品種の特徴なんですかね。

あまり飲みなれていないぶどう品種ですが、個性のある味わいです

ルカ・マローニで90点

カルボナーラ ペペロンチーノ

カルボナーラやペペロンチーノは子供達が大好きでペロリと食べてしましました。

ガーリックパン マルゲリータピザ

スペインの「タパス テンプラニーリョ」

タパス テンプラニーリョ

タパス ラベル タパス 斜め上

おもしろい斬新なラベルですね。

少し明るめの色合い。

カシスやチェリー、ベリー系、スパイシー、かすかにバニラの香り。

テンプラニーリョだけかと思いきや、メルローやカベルネも入っているんですね。

タンニンもありながら、果実味もあり、まだまだ若く元気な気がします。

もう少し寝かせてもいいかも〜

でも、バランス良く美味しかった

パスタ クリーム系 カルボナーラ (2)

子供に食べられ、またパスタ2種を頂きました。

そして、また子供達に食べられました

ジムビーム ハイボール

最後は、ジムビームのハイボールを頂きました

今回も美味しく楽しく過ごせました

ごちそうさまです!

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

「イヅツワイン 果報 メルロ」

2016/06/18

「イヅツワイン 果報 メルロ」

イヅツワイン果報メルロ

ラベル 斜め上

久しぶりの国産ワイン

長野の塩尻といえば、メルローが得意ですよね〜(塩尻以外のぶどうもブレンドされているようですが…)

楽しみです

長い間、保管していたのでどんな感じに変わっているのでしょうか?

熟成を感じる、少しオレンジがかった色合い。

やわらかいベリー系果実の香り。

タンニンもやわらかく、ふくよかな味わい。

やさしい口当たりで、程よいミディアムボディ。

チャーミングで、この価格(1300円程)で頂けるなら、レベル高いですね

国産ワインがもっと飲んでもらえるといいな〜

日本の技を改めて感じました

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

今年初のBBQ

2016/06/14

スポ少仲間のママ友に誘われ、BBQにお邪魔しました

当日にお誘いを受けたので…

私:前日に誘ってくれれば、生ビールサーバー設置したのに〜

友:旦那がいつも急に決めるのよね〜

どこも一緒ですね(笑)

ママ友3人組の旦那さんは全てB型

そんな、自由な旦那さんを持つ私たちは、振り回されながら?楽しんでます(笑)

かんぱ〜いたらふくビールを飲み…

肉1 肉2

もちろん、ワインもたくさん持ってきました

では、1本目

インカンタム 赤

ポルトガルの「インカンタム 赤」

先日、ポルトガルを飲んだ時に、美味しい〜と感動したので、ポルドガルにしてみました!

花や果実の香り。スミレ。

タンニンも程よく感じられます。

このワインお値打ちで900円程。

価格の割には美味しい

では、2本目

カリフォルニアの「ウーマン・オブ・ザ・ヴァイン ピノノワール」

ウーマン・オブ・ザ・ヴァイン ピノ・ノワール

ベリー系果実やスパイシーな香り。

ドライフルーツ。かすかにヴァニラ香。

果実味がありながらも、それ程フレッシュという感じではなく、落ち着きも感じます。

トースト香もあり、飲みやすいミディアムボディ

日本酒好きがいるから、日本酒も途中に挟みます

「加賀鳶 ひやおろし原酒」

加賀鳶 ひやおろし原酒

しっかりした飲み応えです

ワインにもどります

フランス、ボルドーの「シャトー ペイ ラトゥール」

シャトー ベイ ラトゥール

酔っ払てきてま〜す。

果実味があり、タンニンはそれ程強くないワイン

花火

夜も更け、花火で締めくくりました

家族皆お世話になりました。ありがと〜

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

「グラン・サッソ モンテプルチアーノ」&「アルベール・ビショー マコン・ヴィラージュ」

2016/06/10

またまた、ママ友宅で飲み会です

ビールで乾杯のあとは…

イタリアの「グラン・サッソ モンテプルチアーノ ダブルッツォ」

グラン サッソ

グラン・サッソ ラベル グラン・サッソ 斜め上

やや紫がかったガーネット色。

ベリー系、カシス、チェリーなどの果実の香り。

果実の甘みを感じます。

タンニンも酸味も程よく、軽すぎず重すぎず。

果実味がしっかり感じられ、でもボディを感じるワイン

「2000円以下の極旨グランプリ」イタリア部門で3位だったとか

1本で終わるつもりが、まだ話が尽きないので、もう1本(笑)

赤がなかったので今から白!

友達の旦那さんがボーリング大会で獲得したものです

フランス、ブルゴーニュの「アルベール・ビショー マコン・ヴィラージュ」

ビショー マコン・ヴィラージュ

マコン・ヴィラージュ ラベル マコン・ヴィラージュ ラベル (2)

ちょっと、酔っ払っているので…

あまり記憶が…

果実味もありながら、酸味もしっかりしており、後口さっぱり。

ミネラル感も感じられました

今宵もたくさん飲んで話ました(笑)

ごちそうさまでした

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

守門さんに行ってきました♪

2016/06/06

先月の中頃に、お祝いごとがあり…

守門さんでの食事を母に奢って頂きました

かんぱ〜い

刺し盛り

めったに頂くことのない刺し盛りです

天婦羅盛り合わせ

天ぷら盛り合わせは、毎回親子での取り合い(笑)

ジャンボ揚げ

ジャンボ揚げは名物で、毎回頼みます。

生ビールの後は、グラス白ワインを頂き、日本酒&ハイボールへ

日本酒とハイボール

頭の煮つけ

頭の煮つけは隅々まで完食

真っ赤赤鍋
まっ赤赤鍋は、辛いけど美味しくて、頼んでしまいます。(まだ、夜は涼しかったので…)

〆の雑炊やラーメンは最高です

贅沢したな〜

また、明日から頑張りまーす

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

LUCE会 (5月)

2016/06/01

LUCEさんでのワイン会

生ビール 前菜

今回は、ニュージーランドのワイン特集

ニュージーランドも人気ですよね〜

「クラギー・レンジ ソーヴィニヨン・ブラン テ・ムナ・ロード・ヴィンヤード」

クラギー・レンジ ソーヴィニヨン・ブラン

ソーヴィニヨン・ブラン ラベル ソーヴィニヨン・ブラン 斜め上

かすかに緑がっかた淡い色合い。

青っぽい、草やハーブの香りやグレープフルーツの香り。

味わいは、パイナップルなどの果実味もあり、酸味はしっかりと引き締め、ミネラル感もたっぷりで、ボディも豊か。

爽やかだけど厚みもあります。

ほのかな苦味も感じられ、しっかり辛口を感じられます。

後口に甘さが全く残らず、これからの季節にいいですよね〜

ニュージーランドといえば、白はソーヴィニヨン・ブランが有名ですよね〜

他の作り手のニュージーランドの白も飲みたくなります。

魚

次は、ワイナリーの「クラギー・レンジ テ・カフ ギムレット・グレーヴェルズ・ヴィンヤード」

クラギー・レンジ テ・カフ

テ・カフ ラベル テ・カフ 斜め上

濃い色合い。

ベリー系やカシス、黒い果実の香りにかすかにハーブっぽさも。

樽熟成も感じられます。

力強さを感じ、しっかりとしたタンニンと酸味があります。

フレッシュでまだまだ寝かせたら、エレガントさが増すのではないでしょうか

ぶどう品種はメルロー63% カベルネ・フラン13% カベルネ・ソーヴィニヨン9% マルベック9%

カベルネ・ソーヴィニヨンがもっと入っているかと思ってました

まだまだ未熟者です

パスタ 肉

最後は、同じワイナリーの「クラギー・レンジ ピノ・ノワール テ・ムナ・ロード ヴィンヤード」

クラギー・レンジ ピノ・ノワール

ピノ・ノワール ラベル ピノ・ノワール 斜め上

ニュージーランドの赤といえばピノ・ノワールが有名ですね。

ピノ・ノワールといえば、チェリーやストロベリーなどのチャーミングな香りのイメージがありましたが…

そのような香りもありますが、バラやミント、甘草のような香りがあります。

こちらも酸味がしっかりと感じられ、徐々に開いてくると、エレガントさも感じられます

デザート

あまり、家では飲むことの少ないニュージランドを満喫しました

いろんな発見はおもしろい

ごちそうさまでした!

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2