‘2016/05’ カテゴリーのアーカイブ
「ベリンジャー ファウンダース・エステート シャルドネ」
2016/05/24「ウーマン・オブ・ザ・ヴァイン カベルネ・ソーヴィニヨン」
2016/05/20久しぶり?のママ会です
久しぶりの「ハートランド」
このおしゃれなボトルを見たときは、絶対輸入ビールだと思い込んでおりました(笑)
爽やかな香りと、少し軽めの飲み口がスイスイ進みます。
次は、赤ワイン
カリフォルニアの「ウーマン・オブ・ザ・ヴァイン カベルネ・ソーヴィニヨン」
カシスやベリー系果実の凝縮された香り。
少し、スパイシーさも感じられます。
タンニンもしっかりと感じ、しかしこなれていて、程よいボディです。
結構、ボリュームもあります
樽熟成されているのか、少しヴァニラも感じるような…
ネットで検索しました
葡萄品種は、カベルネ・ソーヴィニヨンにマルベックが入っているんですね。
そう言われると、そんな感じも…(ほんとにわかってるのか…(笑)
是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。
「アネト 赤」
2016/05/16ポルトガルの「アネト 赤」
やや深みのある色合い。
かすかに樽熟成を思わせるバニラの香り。
ベリーの果実の香りやスパイシーな香り。
カカオの香りもあります。
タンニンはこなれていて、程よいボディ。
なんともバランスが良く、旦那さんも、これ美味しいね〜と言ってました
取扱いを終了する為、お値打ちに購入できました
久しぶりのポルトガルワイン!
以前、飲んでみた時、結構すきかもと思った記憶があります。
ぶどう品種は日頃飲みなれていない、トゥーリガ・フランカ40 % トゥーリガ・ナショナル30 % ティンタ・ロリス20 % ティント・カン10 %
しかし、やっぱり結構私の好きなタイプ
ポルトガルも美味しいですね〜
もう少し購入しておこ
是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。
「赤べこ」さんにてお祝いパーティ♪
2016/05/10お祝い事がございまして…
「赤べこ」さんにて皆でパーティ!?しました
ではでは、かんぱ〜い
「赤べこ」さんは、あの「養老ミート」さんが運営されているお店
いいお肉なのは、間違いなし!
本日は奢って頂けるので、財布と相談することなく、どんどん頂きます(笑)
しゃれたお野菜が出てきました!
サラダも自分でチーズを削ります。
ユッケは袋に入った状態で提供されました
ではでは…そろそろ赤ワイン
フランス、ボルドーの「ミッシェル・リンチ ルージュ」
果実やスパイシーな香り。
果実味があり、タンニンや酸味も程よくあります
ワイン、2本目入りま〜す!
大好きなカリフォルニアの「ブエナ・ヴィスタ カーネロス ピノ・ノワール」
相変わらずのエレガントな味わい
そろそろハイボール
なんと!フリージングハイボール
ちょっと濃い目。
久しぶりに酎ハイを頂きました!
そして、女子が可愛くアイスを頂く中…
わたくしは…
で、〆ました(笑)
物凄く、カロリーを摂取致しました(笑)
しかし、とっても美味しく、楽しく、大満足
明日からも頑張ります
是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。
「アンティノリ サンタ・クリスティーナ 赤」
2016/05/06「はごろも」さんに行ってきました。
2016/05/02先日、雄総柳町にある「はごろも」さんへ行ってきました
3月にOPENしたばかりで、お花がたくさん飾られていて、とってもきれいな清潔感のあるお店です!
エビスビールで乾杯
お刺身をとろろ昆布で巻いて食べるなんて初めての体験…
しかし、なんとも味があって美味でした
どれも、これも美味しくて上品な感じで満足
しかし、ワイン好きの私としては…やっぱり…お・に・く
から揚げに
サーロインのミディアムをぽん酢で
なんと!これは「タン」
歯ごたえがあって、最高です
素晴らしいお肉のオンパレードでテンションが最高にあがってしまいました(笑)
スタッフの方や店長さんが、丁寧に料理の説明をしてくれたのも、嬉しいサービス
地元、もしくは国産にこだわった食材。
将来的にファームを造り、地元の子供達と一緒に収穫して料理が出来れば…
なんて素晴らしい夢を語って下さいました
あっ!…
ワインの写真忘れました
ヒトミワイナリーさんのワインを主体に、ワインもいろいろ楽しめます
ちょっと、プチ贅沢をした気分を味わえました
是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。