Search
Archive

LUCE会 1月

今年初の「LUCE会」

生ビール

生ビールで乾杯

今年もよろしくお願いいたしまーす!

アンティパスト

本日の1本目、イタリアの「ゾーニン リージョンズ インソリア シャルドネ」

インソリア シャルドネ インソリア ラベル

ちょっと濃い目の黄金色。

勝手ながら、色が濃いのでひねているのかと疑ってしまいました。

しかし、香りは華やかとまではいきませんがフルーティ。

ひね香はありません。

グレープフルーツなどの香り。

アタックはやわらかく、フルーティ。

程よい酸味があり、飲みやすい。

スープ

 

2本目はスペインの「エル・コト クリアンサ」

エルコト クリアンサ エルコト ラベル

ほのかにオークを感じさせる香り。

程よいタンニンと酸味。

それ程重すぎず、コクがあり、エレガントさも感じます。

この時期だとおも~いワインが飲みたいですが、これはフルボディでもミディアムよりかな。

ペンネ 肉

3本目はチリの「アルボレダ カベルネ・ソーヴィニヨン」

アルボレダ カベルネ アルボレダ ラベル

前回、確か「ピノ・ノワール」を頂きました。

レベルが高いワインだったので楽しみです

寒くなってきたので、おも~いワインを欲しますね

ベリー系やカシスの香り。

そしてチョコレートなども思わせるビターな風味。

樽を感じ、なめらかなタンニン。

ボディもしっかりしており、パワフル。

やっぱ、コストパフォーマンス高いですね~

デザート

美味しいワインとお料理で大満足

今年も楽しい時間を一緒に過ごしましょうね

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

コメントは受け付けていません。