2015 ボジョレ・ヌーヴォ パーティ
2015/11/21解禁になりましたね~
今年は50年に一度の出来だとか…
2009年に匹敵するのだとか…
毎年、解禁日にスタッフ&愉快な仲間達と「ヌーヴォー パーティー」を開きます
ヌーヴォー大会といえども最初はビールですね
今回は「エーデルピルス」
なかなか他では飲めないですよ~
ヌーヴォーの為に料理上手の方々が豪華な食事を用意してくれました
いろんなお客様から「ヌーヴォな~い?」という問い合わせが多く、泣く泣く購入したものを譲ったため(ありがたいことですが…)、今回は4本のみです。
1本目は、私がこの中で一番飲みたかった「カーヴ・ド・ベレール ボジョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォ」
「ボジョレ・ヴィラージュ」より「ボジョレ」から飲まなければ…と思いながらも、酔う前に味わいたいので(笑)
色合いも濃いですね~
ストロベリーやラズベリー、カシスのような果実味たっぷりの香り。
味わいも果実味たっぷりの凝縮感を感じます。
ライトというより、味わいがありますね~
確か…数々の有名大手蒸留所に桶売り(ワインはこの言い方ではないのかな?)しているのだとか…
やっぱり品質はしっかりしていますよね
2年か3年、トロフィ・リヨン(ボジョレーの大会)で金賞獲得しています。
2本目は軽めで「ボー・ド・フランス ボジョレ・ヌーヴォ」
先程より、気持ち色合いが薄めですね。
もちろん「ヴィラージュ」ではないので…
デザインがナイト系のお店に人気です。
3本目は「ピエール・ポネル ボジョレ・ヌーヴォ」
「ヴィラージュ」でなくても、今年のヌーヴォは軽すぎず、凝縮感がありますね。
4本目は「ラブレロワ ボジョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォ」
やっぱり、ヴィラージュの凝縮感が違いますね。
2015年は良いワインが出来そうです
何かしら、グラン・ヴァンをプリウールで購入しようかしら…(笑)
その他、ワインを何本か空け…日本酒も空け…その後ハイボールで締めくくりました…
是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。