櫻正宗さんの講習会 in アルモニーテラッセさん
異業種交流会!
今月は講師を招いての勉強会です。
神戸から「櫻正宗」さんに来て頂きました!
改めて日本酒度と酸度のバランスによっての甘辛の感じ方や、地方によっての味わいの特徴などがわかり、とても有意義でした。
そして、ついに…試飲
「大吟醸 櫻花一輪」
山田錦全量使用、精米歩合35%の大吟醸酒。
とてもフルーティーなライチなどの果実の香り。
香りがとても心地良く、やわらかい口当たり。
後味はキレが良い。
贅沢な味わいでとっても美味しい
女子に贈ったら、絶対喜ばれます
そして、おつまみになんと「クリームチーズのまぐろ酒盗のせ」!
これ合うの?フルーティーな味わいに酒盗って??と思いましたが、クリーミさとアクセントがとってもマッチ
おかわりでグイグイ進みます!
そして2本目は「焼稀 生一本」
このお酒はちょくちょく頂いてますよ~
お料理に合わせやすいんですよね。
やさしい味わいで、純米酒らしいコク。淡麗やや辛口。
こちらのおつまみは「いかなごのくぎ煮」!
このおつまみ美味しすぎです。
会員の方々も「これどこに売ってる?」という程…
楽しく、美味しく講習会も終わり、懇親会に突入!
やっぱり、アルモニーさんのお料理は美味
残っているお酒で美味しく頂き、後はワインに変更!
とっても有意義な時間を過ごせました。
ありがとうございました。
是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。