Search
Archive

「ベルギービール ウィークエンド’2015」に行ってきました! vol.3

次は「セゾン1858」

セゾン

セゾン・ビールの分類です。

私、勉強不足でこの分類はどういうタイプかわかりませんでした。

説明を読むと…もともとはベルギー南部の農家が夏に飲むために冬に造って貯蔵していたビール。ホップが効いた爽快な飲み心地が特徴…とのこと。

これって小麦のビール??と思うような柑橘系のフルーティな香り。

泡もとてもクリーミー。

濁っており、程良い苦味もあります。

それ程個性が強くありませんが、(個性強めを飲んだ後だから…?)バランスが良いです

そろそろ〆で…

「ドゥシャス・デ・ブルゴーニュ」

ドゥシャス デ ブルゴーニュ

レッド・ビール

濃い茶色。

葡萄を発酵させたような酸味を感じる香り。

酸味のある赤ワインのよう。

オーク樽で熟成させてるなんて、まさに赤ワインみたいですね!

上品な甘みもあり、赤ワインを思わす、独特な味わいのビール

ベルギーワッフル

最後は「ベルギーワッフル」で〆ました!

今回も、いろいろなタイプのビールが楽しめて勉強になりました

また、来年も来よう!

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

コメントは受け付けていません。