Search
Archive

‘2015/05’ カテゴリーのアーカイブ

鳥羽・伊勢・志摩の旅 vol.3

2015/05/28

二日目は「志摩スペイン村」です!

こちらもパスポートに含まれています!

IMG_9058 IMG_9062

この日もすごい人人人!

乗り物乗るのも100分待ちもありました

絶叫マシーンの好きな子供が「ピレネー」を楽しみにしていたのですが、身長はクリアしたものの、年齢でアウト

一気にテンションが下がってしまいました…

IMG_9084

パレードでは一緒に踊ることが出来、子供達も大喜び!

大人は専らこれを楽しみにしていました

IMG_9093 IMG_9096

スペイン村は大好きで、若い頃20回以上は来ているのですが、ここのパエリアとワインを楽しむのが好きです

IMG_9091 IMG_9092

車で来ると飲めませんが、電車ですから

IMG_9101 IMG_9108

夜のパレードでまたまた一緒に踊りました

そして、最後の花火

IMG_9136 IMG_9143

IMG_9131 IMG_9146

近くでとっても迫力があり、綺麗で感動しました

帰りの電車は皆爆睡

電車の旅も良いですね!

「まわりゃんせ」のパスポートにはすっかり惚れ込みました!

また、使いたいと思います

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

鳥羽・伊勢・志摩の旅 vol.2

2015/05/25

お昼ごはんを食べて、またまたパスポートを使い「鳥羽湾めぐりとイルカ島」へ

IMG_8993

クルーズってテンション上がりますよね

IMG_8994 IMG_9002

リフトだけは別料金!

リフト一人のり初体験の子供達は大はしゃぎ

アシカショーも観ることが出来ました!

ちょっと雨も激しくなってきたので、早々に引き揚げ、志摩へ電車で移動。

パスポートを使って「志摩マリンランド」へ

IMG_9006 IMG_9012

子供達は「ドクターフィッシュ」がお気に入り。

しかし、きれいな手より、古い角質いっぱいの私の手にたくさん寄ってきましたよ

「マンボウ」にも会えました!

そして、またまたパスポートを使って「賢島エスパーニャクルーズ」

IMG_9021

生憎の雨ですが、クルーズはテンションあがります。

そして、民宿へ…

こちらの民宿は料理の評価がとても高かったので選びました!

IMG_9031 IMG_9032

IMG_9033 IMG_9041

IMG_9035 IMG_9036

地元の物を使い、そして余すことなくお料理にされていて、心が籠ったおもてなし。とても美味しく頂きました!

美味しいお料理と「まわりゃんせ」のパスポートですっかり得した気分の私は、思わず奮発して地酒やワインを堪能

天気には泣かされましたが、楽しい一日でした

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

 

鳥羽・伊勢・志摩の旅 vol.1

2015/05/22

GWに「 鳥羽・伊勢・志摩」に行ってきました!

今回は電車での旅

どうしてかというと…なんとこんなお得なものを見つけてしまったのです!

まわりゃんせチケット

「まわりゃんせ」

伊勢・鳥羽・志摩スーパーパスポートです!

これで「近鉄電車往復乗り放題」「観光施設23ケ所」「特急引換券」「バス乗車券」etc…全て込みで大人9800円

行きの電車からビールを飲み、寝ていれば到着!!

天気が悪かったので1日目はパスポートを使って「鳥羽水族館」

大きな水槽前

スナメリ じゅごん

「スナメリ」や「じゅごん」!

イカ触る

手で触れるコーナーもありました!

この日は大盛況で、開館と同時に入場したものの、のんきに観て回っているうちに20分前にはアシカショーの会場は満席で、結局観れませんでした

早々に引き揚げ、近くにある「ミキモト真珠島」へ…

こちらも「パスポート」に含まれています!

ティアラ1 ティアラ2

女子はやっぱきれいなものがお好き

ティアラをつけて大満足です!

お昼時なので近くの定食屋さんへ…

伊勢志摩ラベルビール 伊勢うどん&ひつまぶし

限定ラベルのビール&「伊勢うどん」「ひつまぶし」を頂きました。

つぎは…

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「鳥貴族」さんに行ってきました!

2015/05/18

「ベルギービール」の後は…

カンブリア宮殿で観てから気になっていた「鳥貴族」さんへ…

すべて「280円」&「国産国消」にこだわってるんですよね~

6時過ぎにお店に着いた時にはもう満席

そして、なんと!1時間以上待ちました

生&キャベツ

1回注文すれば、おかわり自由の「キャベツ」で乾杯!

「プレミアムモルツ」が280円とは!!驚きです!

やきとり1 枝豆&きゅうり

つくね 軟骨唐揚げ

串物のレベルは高いですね美味しいです!

響ハーモニー

先日発売された「響 ジャパニーズハーモニー」のロックとハイボール!

要はノンエンジですね。

柑橘系の香りに、ハチミツのような甘さ。

これで、280円なら全くもって美味しい!

しかし、実際はもっと高いはず…

山芋ステーキ ハイボール&赤ワイン

280円ワインってカップなんですね!

とってもお値打ちなのに美味しくて、はやっている訳がわかりました!

(キッズドリンク280円で飲み放題だけど、なかなか注文しても来ないのだけが…ちょっと残念。勝手に取りに行けるようにしてくれるとね…

近所にも出来るといいな

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

「ベルギービール ウィークエンド’2015」に行ってきました! vol.3

2015/05/15

次は「セゾン1858」

セゾン

セゾン・ビールの分類です。

私、勉強不足でこの分類はどういうタイプかわかりませんでした。

説明を読むと…もともとはベルギー南部の農家が夏に飲むために冬に造って貯蔵していたビール。ホップが効いた爽快な飲み心地が特徴…とのこと。

これって小麦のビール??と思うような柑橘系のフルーティな香り。

泡もとてもクリーミー。

濁っており、程良い苦味もあります。

それ程個性が強くありませんが、(個性強めを飲んだ後だから…?)バランスが良いです

そろそろ〆で…

「ドゥシャス・デ・ブルゴーニュ」

ドゥシャス デ ブルゴーニュ

レッド・ビール

濃い茶色。

葡萄を発酵させたような酸味を感じる香り。

酸味のある赤ワインのよう。

オーク樽で熟成させてるなんて、まさに赤ワインみたいですね!

上品な甘みもあり、赤ワインを思わす、独特な味わいのビール

ベルギーワッフル

最後は「ベルギーワッフル」で〆ました!

今回も、いろいろなタイプのビールが楽しめて勉強になりました

また、来年も来よう!

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「ベルギービール ウィークエンド’2015」に行ってきました! vol.2

2015/05/12

4杯目は…

「デュベル トリプルホップ」

デュベル トリプルホップ

ゴールデン・エールです!

以前も飲んだことがありますが、3種類のホップが使用されております。

2種類のホップは同じですが、1種類は毎年変わるそうです!

通常の「デュベル」は2種類。

今回がどんな風味か楽しみです!

華やかな香り。柑橘系、オレンジを感じます。

香りは華やかでも、しっかり苦味があります!

コクやキレも楽しめ、美味しい

ホワイトアスパラガスのフラマンドル風 海老のクロケット

5杯目は「ブーン ランビック」

ブーン アランビック

ランビック・ビールです!

林檎など、酸味を感じる香り。

泡がないビールなんですね。

酸味がしっかりとあり、やや甘味を感じ、白ワインっぽい。

自然の酵母によって生まれたからなんですね!

ちょっとクセになりそうな味わいで、ついつい飲んでしまいます

初めての体験でした!

次は何にしようかな…

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「ベルギービール ウィークエンド’2015」に行ってきました! vol.1

2015/05/09

今年も開催されました 「ベルギービール ウィークエンド」!

名古屋は4/23~5/6まで

5月3日、お昼からお邪魔しました!

さすがに、すごい人人人…

様子 様子2

飲む場所も満席なので、屋台の裏でひっそりと頂きました(笑)

まず、一杯目は「グリセット ブロンシュ」(写真左)

二杯目は「パルジャスIPA」(右)

グリセットブロンシュ パルジャスIPA

「グリセット ブロンシュ」はホワイトビール!

とても華やかな香り、オレンジピールを思わせます。

やや濁った淡い色合い。

苦味は少なく、クリーミー、爽やかな飲み心地。

「パルジャスIPA」!

最近、IPAって飲みたくなります!

苦味が特徴のイメージがありますが…

草や燻した香り。

しっかりとした苦味!!

重みがあり、ガッツリきます。

カラメルの風味との調和が心地よく、苦味が効いているけど、ついつい飲んでしまいたくなります

フリッツ ウィークエンドック

一番人気の「フリッツ」は二回おかわり!

IPAはやっぱり好きだな~と思い、もう一杯!

「ヴェデット エクストラ IPA」

ヴェデット エクストラIPA

「ヴェデット」のホワイトビールは飲んだことがあり、好きですが、こちらはどうでしょう。

IPAだけど、香りが結構華やかさがあります。

シトラスや花を思わせる香り。

苦味もあるけど、グレープフルーツの皮のようななろやかな苦味。

そしてカラメルも感じさせ、GOOD!

ホワイトビールとIPAの良いところが上手表現されています

サーファー

「ヴェデット」で写真をパチリ

さてつぎは…

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

二次会…三次会… …

2015/05/06

篝火会のあと…

誘われるまま柳ケ瀬へ…

「ラウンジ マ・シェリー」さんへ…

マ・シェリーさん

あまり記憶にないのですが…何故かこの「安めぐみ」似の美人さんの写真ばかり5枚撮っておりました…

そして、ちょっと休憩がてら「一位」さんへ…

一位さん入口 山菜天婦羅

年配の御夫婦が経営されている、とても雰囲気の良いお店!

焼酎と山菜天婦羅などを頂きました!

そして、覚えてません…

どこだかわかりませんが、ついて行きました!

「ろくでなし」さん!

ろくでなしさん

カラオケもギターを持った二人のおじさまの伴奏で歌うというとっても古風ないい感じでした

日も変わったので…帰宅の途につきました…

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

篝火会総会inホテルパークさん

2015/05/02

ちょっと遅れてしまいましたが…

4月に異業種連合会「篝火会」の総会が開催されました。

飛騨や金沢からも異業種会の方々に出席して頂きました。ありがとうございます。

そして…懇親会

総会懇親会 高山 ショー

高山の方々に唄を披露して頂いたり、ショーを楽しんだり…

肉料理 料理2

奥能登 純米吟醸 カザマッタ ロッソ

全国人気温泉旅館250撰にも選ばれた「ホテルパーク」さんの美味しいお料理と、金沢の方から差し入れして頂いた、美味しい日本酒

そして、肉料理には美味しいワイン「カザマッタ ロッソ」!

このワイン、やはり美味しい!

ボディ豊かで、バランス良いです!

さすが、神の雫にも登場しただけのことはありますね

最後は恒例の抽選です!

抽選会

お花や、お酒、お菓子から野球チケットなどなど…

楽しい時間を過ごしました!

…次は、誘われるまま柳ケ瀬へ…

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2