さんざん飲んだ後なのに…「ヴォーヌ・ロマネ レ ヴァイオレット Dクリスチャン・クレルジェ」
2014/11/28毎回後悔するんですよね…
さんざん飲んだあとに…必ず誰かがうちのワインセラーをあさるんです
そして、酔っ払っている私はつい「いっちゃえ~」と言ってしまうんです
今回も、9年前に新婚旅行で行ったブルゴーニュのお店で薦められ、購入してきたワインをあけちゃいました…
「ヴォーヌ・ロマネ レ ヴァイオレット Dクリスチャン・クレルジェ」
ふわっーと香そのなんともいえない香りに期待が膨らみます。
熟成を感じるエレガントでこなれた香り。
バニラや熟した果実、甘草…
香りだけで、落ち着くというか、とっても優雅な気持ちになります。
アタックはとっても滑らか、こなれたタンニン。
あーなんでもっとボキャブラリーが出てこないんだー
とってもシルキー。
チャーミングさもあるが、エレガント。
あー全部自分で飲んでしまいたい!
単体でも、飲めてしまう美味しいワイン
あっという間になくなりました。
ということで…次は
「ピッチーニ キャンティ」
スイスイ頂きました。
思ったより(失礼…)美味しかったです!
その後は、日本酒にいく者、ハイボールにいく者、ビールに戻る者…
バラバラで夜宴は続いたのでありました…
是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。