Search
Archive

第12回細畑屋展示会ご報告(ビール編)

展示会のご報告の中で「ビール」を忘れておりました

遅くなりましたが…

今回もこのビールの人気は強かった!

「リーフマン」

チェリーをベースに18ヶ月熟成。

チェリーの甘酸っぱさが大好評

フレッシュで、きめ細やかな泡。

ママ会でも人気の商品です。

今回、目玉としていた「ヤッホーブルーイング」さんのビールも注目されていました。

YONAYONAエール

「YONAYONA ALE」はきれいな琥珀色。

フルーティな柑橘系の香り。

程よい苦みもバランスがよい。

インドの青鬼

イズミックさんの展示会で出会ったこのビール。

強烈な苦みに驚きました。

インディアン・ペールエール。

苦みとコクが、ビール通にはクセになるのでは!?

水曜日のネコ

「水曜日のネコ」は反対に女性に受けそうな苦みの少ない、フルーティなビール。

オレンジやコリアンダーを思わせる香り。

小麦のビールらしく、やわらかく、苦みの少ないビール。

好みなんて聞いてないぜSORRY

「好みなんて聞いてないぜSORRY」

これは限定品で、時期によっていろいろ変わります。

前回のかつお節を使用した旨みたっぷりの「好みなんて聞いてないぜSORRY」も好きでした。

今回は黒い五つの食材「黒米・黒豆(きな粉)・黒胡麻・黒松の実・黒かりん」を使用。

黒豆きな粉の風味、黒胡麻の香ばしさ、黒糖の甘みがせめぎ合う濃厚な味わい。

まさにビールの枠を超えた「デザートエール」です。

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

コメントをどうぞ