Search
Archive

‘2014/01’ カテゴリーのアーカイブ

「ジャン・クロード・マス ピノ・ノワール」

2014/01/30

フランス、ラングドック&ルーションの「ジャン・クロード・マス ピノ・ノワール」

ジャン・クロード・マス ピノ・ノワール

ラベル 斜め上

この造り手はとてもコストパフォーマンスの高く、パワフルというか、パワーのあるワインを造るイメージがあります。

ほんの少しオレンジがかった赤。

チェリーやストロベリーの香りに、土や枯れ葉などの香りも出てきます。

タンニンは強すぎることなく程よい。

バランスがとれていて、果実味も程よくあります。

上品で、コストパフォーマンスの高いワインでした

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

異業種連合会「篝火会」新年会inアルモニーテラッセ

2014/01/29

異業種連合会「篝火会」の新年会がアルモニーテラッセさんにて開催されました。

今年も一年宜しくお願いいたします。

消費税増税等、いろいろな課題がある1年ですが、頑張りましょう

乾杯

「アルモニーテラッセ」さんの料理は本当に美味しいので、楽しみに毎回お邪魔しております

オードブル 鶏肉

魚介 茶碗蒸し

ずっと、ビールで通しておりましたが、ワインを発見

ということで、ここから赤ワインを頂きました

ビーフ

おにぎり茶漬け デザート

またまた、とっても美味しい料理と、貴重なお話でとても有意義な時間を過ごせました。

今年も頑張るぞー

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「パイン・リッジ・ヴィンヤーズ シュナン・ブラン/ヴィオニエ」

2014/01/28

カリフォルニアの「パイン・リッジ・ヴィンヤーズ シュナン・ブラン/ヴィオニエ」

パイン・リッジ・ヴィンヤーズ シュナン・ブランヴィオニエ

ラベル 斜め上

「ヴィオニエ」が結構好きなので期待大

やはり、香りは華やか。

冷えすぎで、最初はなかなか香りませんでしたが、徐々にパイナップルや白桃、密、紅茶、次第にグレープフルーツなどの酸を感じる香り。

味わいは果実の甘みがあり、アタックはかすかにシュワッと感じます。

とても果実味があり、飲みやすい。

ほんの少し、アフターに苦みを感じるのがアクセント

バランスがよく、おいしいワインでした

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「下水道科学館 稲沢市」に行ってきました

2014/01/27

「下水道科学館(稲沢市)」に行ってきました。

下水管

家のどのような場所に下水管があり、どうやって流れていくのか子供達も興味深々…(と言っても、水を流すのが楽しいみたいですが…)

資料1 資料2

生活排水が環境をいかに汚しているか、また、環境への負担を軽減するために家庭内で出来ることなどが記されています。

下水を浄化

家庭排水がどのように綺麗にされ、川に流されているのか、遊びながら学べます。

汚泥圧縮 汚泥タイル

水処理施設に沈んだ汚泥を、搾ったり、焼くことにより約1/100まで小さくします。

それをセメントやタイルなどに有効利用されたりもします。

あまり深く考えてなかった下水について、とてもたくさんのことを学びました

竹とんぼ制作

体験コーナーで竹とんぼを作ったり…

広場

外の公園で遊んだり…

なかなか充実した施設でした

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

第12回細畑屋展示会ご報告(ビール編)

2014/01/25

展示会のご報告の中で「ビール」を忘れておりました

遅くなりましたが…

今回もこのビールの人気は強かった!

「リーフマン」

チェリーをベースに18ヶ月熟成。

チェリーの甘酸っぱさが大好評

フレッシュで、きめ細やかな泡。

ママ会でも人気の商品です。

今回、目玉としていた「ヤッホーブルーイング」さんのビールも注目されていました。

YONAYONAエール

「YONAYONA ALE」はきれいな琥珀色。

フルーティな柑橘系の香り。

程よい苦みもバランスがよい。

インドの青鬼

イズミックさんの展示会で出会ったこのビール。

強烈な苦みに驚きました。

インディアン・ペールエール。

苦みとコクが、ビール通にはクセになるのでは!?

水曜日のネコ

「水曜日のネコ」は反対に女性に受けそうな苦みの少ない、フルーティなビール。

オレンジやコリアンダーを思わせる香り。

小麦のビールらしく、やわらかく、苦みの少ないビール。

好みなんて聞いてないぜSORRY

「好みなんて聞いてないぜSORRY」

これは限定品で、時期によっていろいろ変わります。

前回のかつお節を使用した旨みたっぷりの「好みなんて聞いてないぜSORRY」も好きでした。

今回は黒い五つの食材「黒米・黒豆(きな粉)・黒胡麻・黒松の実・黒かりん」を使用。

黒豆きな粉の風味、黒胡麻の香ばしさ、黒糖の甘みがせめぎ合う濃厚な味わい。

まさにビールの枠を超えた「デザートエール」です。

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「ミゲル・トーレス サンタ・ディグナ ゲヴェルツトラミナー」

2014/01/24

スペインの名門「トーレス」がチリで設立した「ミゲル・トーレス」!

チリでの「ゲヴェルツトラミナー」ってどんなだろうと思い購入しました。

「ミゲル・トーレス サンタ・ディグナ ゲヴェルツトラミナー」

ミゲル・トーレス サンタ・ディグナ ゲヴェルトラミナー

ラベル 斜め上

やや濃いめの色。黄金色。

パイナップルのような華やかなトロピカルな香り。

森を感じさせるような青っぽい香りもあります。

「ソーヴィニヨン・ブラン」を思い起こします。

もう少し甘みがあるかと思いましたが、酸味がそれなりにあり、後口は辛口。

へー、勝手なイメージでチリだから暖かいので酸は少ないかと思っておりました。

こちらは「フェアトレード」商品。

やはり、「トーレス」はおいしいワインを作ります

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「水曜日のネコ」

2014/01/23

本日も一人酒の為…ヤッホーブルーイングさんの「水曜日のネコ」

アップ

水曜日のネコ 斜め上

デザインも可愛らしいですよね

香りもオレンジピールなどのフルーティーな香り。

味わいは苦みがなく、ほのかな甘さ。

やわらかい口当たりで、なんとも飲みやすく美味しい

女性の方に好まれそうな味わいとデザイン。

やっぱり、「ヤッホーブルーイング」さんはスゴイです

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

LUCEさんにてワイン会

2014/01/22

久しぶりにお邪魔しました

「LUCE」さんでのワイン会

オードブル

とりあえず、ビールを1杯頂き…

料理2

今回の白ワインはローヌ地方の「コート・デュ・ローヌ ニコラ・ペラン」

コート・デュ・ローヌ ブラン ニコラ・ペラン

白い花のような香り。熟した果実。

白桃などの香り。

口当たりやわらかく、ボディもありバランスが良し

やっぱりローヌのワインはいいですねー

いろいろなぶどうが上手くまとまっております

ピザ

今回の赤ワインはスペインの「コト・デ・イマズ レゼルヴァ」

コト・デ・イマズ

レゼルヴァだけに樽のリッチな香り。

バニラ、ほのかに熟した果実。

まろやかで、タンニンもしなやか。

酸味も少し感じられ、しかしこなれてバランスが良い。

美味しい

パスタ&肉 デザート

楽しい会話と美味しい料理とワイン。

有意義な時間を過ごせました

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「金しゃち ホップ香るビール」

2014/01/21

「金しゃち ホップ香るビール」

金しゃちホップ香るビール

ラベル 斜め上

明るい麦藁色。

香り高く、ホップだけでこんなに香るの!?と思ってしまいます。

フルーティで、とても飲みやすく、ほのかに甘みも感じます。

本当に上手に作られますね。

旨みのある美味しいビールでした

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「ドロスティ ホッフ シャルドネ」

2014/01/20

友達の家へ…

ワイン持参です

コンビニで購入した、南アフリカの「ドロスティ ホッフ シャルドネ」

ドロスティ ホッフ シャルドネ

ラベル 斜め上

南アフリカのワインはお値打ちなのにレベルが高い印象があるので、こちらにしました。

とっても淡いレモンイエロー。

完熟果実とまではいきませんが、トロピカルな香り。

少しナッツのような香りもあります。

クリーミーな味わいもあり、暖かい地方のシャルドネ!!という感じが出ています。

これで800円以下

コストパフォーマンスの高いワインでした

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2