Search
Archive

‘2013/10’ カテゴリーのアーカイブ

「よしべえ」さんにてお祝い

2013/10/31

ちょっとお祝い事がありまして…

好きな所へ食事に連れて行って頂けるということで、「よしべえ」さんにお邪魔しました。

相変わらず満席。

大繁盛のお店です。

とっても美味しくて、雰囲気も良くて、大好きなのですが、気軽にお邪魔できる価格ではないので、このようなこてでもないとねー

前菜

とりあえず乾杯

今回はお薦めを3アイテム予約しており、その他自由に注文させて頂きます

刺身 さんま

そろそろ日本酒ですね。

一ノ蔵 三千盛

最初に「一ノ蔵」。

やっぱり和食には日本酒が合うわー

スッキリ辛口。キレもあります。

すぐなくなったので、「三千盛 純米」

こちらも、辛口でコクもあります。

蓮根あんかけ キュウリトマト

茄子チーズグラタン なんこつ

では、赤ワインもいっちゃいます

イタリアの「ファルネーゼ モンテプルチアーノ ダブルッツォ」

ファルネーゼ モンテプルチアーノ モンテプルチアーノ ラベル

ベリー系果実のしっかりとした凝縮感を感じ、ボディもそこそこあります。

和食には合うのか少し心配しましたが、お肉やグラタンと合わせてGOOD

若鳥塩焼き 肉じゃがグラタン

つくね 天ぷら盛り合わせ

そして「ハイボール」

ハイボール

いやー幸せ幸せ

美味しい料理と、素敵な空間。3世代揃っての食事…幸せの時間を過ごしました

御馳走さまです

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「ル・ロゼ・ド・ジスクール」

2013/10/30

本日は久しぶりにロゼ

マルゴーの格付け第3級「シャトー ジスクール」が手掛けるロゼ「ル・ロゼ・ド・ジスクール」

ル・ロゼ・ド・ジスクール ラベル

少しオレンジがかったサーモンピンク。

草のような香りに、ラズベリーなどの果実の香り。

アタックはほんのーり果実の甘みがありますが、さっぱりとした酸も程良くあります。

タンニンもまろやかで、ボディもそこそこ感じられます。

上手に造るなーと思わせる、バランス良くボディもあるワンランク上のロゼワインでした

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

篝火会inスポーツパルコさん

2013/10/29

今月の篝火会(異業種連合会)は「AED」の勉強です。

セコムさんや消防署の方から貴重なお話を頂きました。

AEDの勉強

実際、AEDを使用して、人口マッサージを体験しました。

心臓って左にあるものと思っておりましたが、真ん中にあるのですね。

あごとおへそを結んだ線と、乳頭を結んだ線の交わった所を押してマッサージをします。

5cm程下がる位の力でやるそうです。

1分間に100回と言われましたが、なかなかの重労働です。

しかし!貴重な体験をしたので、これから倒れている人等を見かけたら、進んで助けたいと思います

そして懇親会

「菜才しゃぶしゃぶ」の食べ放題

ドリンクバー バイキング

ドリンクは生ビール・ハイボール・焼酎麦と芋・カクテル・赤と白ワイン…と飲み放題

そして、しゃぶしゃぶ以外にもサラダや中華のバイキング

こちらの中華は絶品です

肉

お肉もおかわりをさせて頂き、肉食女子としては大満足

ごちそうさまでーす

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「マプ シャルドネ」

2013/10/28

あのメドック第1級「シャトー ムートン・ロスチャイルド」を手掛ける「バロン・フィリップ ロスチャイルド」がチリで造っております

チリの「マプ シャルドネ」

マプ シャルドネ ラベル

この「マプ」シリーズはやはりレベルが高いのです

8月より値上げということで、個人的にマプのリーズナブルラインナップは一通り購入してきました

旦那さんがここ最近、リーズナブルな価格帯の「シャルドネ」がちょっと苦手‥

それで、なかなか飲めておりませんでしたが、「マプ」なら‥ということでついに開栓

きれいな黄金色。

トロピカルなパインなどの香りに、燻した香り。

白い花や白桃の香り。

とても豊かな香りです。

フレッシュでバランスも良く、果実の甘みも控えめ。

シャープで後口はドライ。

「これは美味しい!」と旦那さんも納得のワインでした

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「ギネス」

2013/10/26

アイルランドの「ギネス」

ギネス ラベル

黒ビールと言えば「ギネス」が有名ですよねー

濃い黒に近い褐色。

ロースト香にカラメルの香り。

泡はクリーミー。

その泡が苦味を優しくしてくれています。

濃厚で、苦味もしっかり楽しめます。

旨味がたっぷり。

ガツンとくるスタウトですね

やみつきになるのがわかります。

最近は黒ビールが少し好きになってきたので、だんだんガツン系も美味しく感じます

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

飯田ワインさんのワインを試飲させて頂きました vol.2

2013/10/25

つづいて…

フランス ボルドー メドックの「シャトー フルール ラ モット」

シャトー フルール ラ モット

抜栓2日目。

とっても樽香がエレガント。

バニラや燻した香り。やわらかく甘い香り。

タンニンもまろやかで、上品な果実味。

バランスが良く、美味しい

しかし、1日目の方がもっと美味だったとか…

2日目の方が美味しいものや、劣化するものや…なかなかワインも奥が深いです。

セッテ ポンティ オレーノ

イタリア トスカーナの「セッテ ポンティ オレーノ」

抜栓2日目。

ハーブの香りに、熟したイチヂクなどの香り。

凝縮感のある味わい。ギッシリと詰まっております。

濃いながらもエレガント。

フルボディで余韻が長い。

さすが!「セッテ ポンティ」

ファットリ ヴィーノ センツァ ノーメ

イタリア ヴェネト州の「ファットリ ヴィーノ センツァ ノーメ」

抜栓2日目。

マスカットなどの柑橘系の華やかな香り。

モスカートでも使用しているのかと思いきや…全く入っておりません。

ほのかな甘みが美味しい。

しかし、後口サッパリで後に残らず、ついつい飲めます。

アルコール度数も9.5%とやさしく、女性にもうけそうです。

飲んだ後の一杯でも美味しいかも

今回も美味しいワインありがとうございます。勉強になりました。

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

 

飯田ワインさんのワイン試飲させて頂きました vol.1

2013/10/24

飯田ワインさんの営業の方が来社。

今回もいろいろなワインを試飲させて頂きました

イタリア ヴェネト州の「ファットリ ソーヴィニヨン ブラン デッレ ヴェネツィエ」

ファットリ ソーヴィニヨン・ブラン デッレ ヴェネツィエ

イタリアのソーヴィニヨン・ブランとは珍しい。

柑橘系の華やかな香り。

果実味があり、酸味も程よく、アフターにほのかな苦味を感じます。

抜栓2日目ですが、とっても美味しい

香りはやや落ちているそうですが、充分満足できます。

程よいボディがあり、後口はスッキリしてます。

試飲のはずですが…ついつい何度も飲んでしまいました。

お次は…赤ワイン。

フランス ラングドック ルーションの「シャトー ド ラスコー クラシック ルージュ」

シャトー ド ラスコー クラシック ルージュ

こちらも抜栓2日目。

しかしながら、やや落ち着いたおだやかな果実の香りが心地よい。

燻したような香りと、ハーブ、薬草、スパイシー、ビターな香り。

こちらのぶどう畑の周りにはハーブがいっぱいあるそうで、そこからハーブの香りはくるのでしょうか?

果実味があり、こなれたタンニンとスパイシーさ。

最近シラーが入っていると一層美味しく感じてしまうのは私だけでしょうか?

以前は「シラー」が入っているとスパイシーさが強く感じてしまい、それほど好みではなかったのですが、ちょっと入っていると果実味や丸みがでるような…

ややパワフルさも感じ、バランスの良いワイン

糖度があるので、アルコール度数が上がり14%。

しかし、高い場所にぶどう畑があるので、酸味もあり、味がぼやけず美味しいです

フォルサ レアル マス・ド・ラ・ガリグー

フランス ラングドック ルーションの「フォルサ レアル マス ド ラ ガリグー」

抜栓2日目です。

やわらかく甘い香り。おだやかな果実の香り。

果実味が多く、上品な甘みとやわらかさ。

こなれたタンニンと程よい酸味。

ワインスペクテーター89pt

これで1.500円!

コストパフォーマンスの高いワインでした

つづいて…

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「富士山麓 4L」

2013/10/23

前回美味しさを確認し、600mlでは少ないので大容量を購入

「富士山麓50° 4L」

富士山麓 4L ラベル

ずっーと写真を撮るのを忘れてましたが、2週間程ですでに半分程になってしまいました

やっぱりコストパフォーマンスが高いです

この低価格ながら、樽の香りがしっかりあります。

そして、アルコール50%だからでしょうか、ハイボールにしても、負けることなくしっかりとウィスキーの美味さを楽しめます。

奥深さもあり、美味しい 

4Lなので、これは1ヶ月くらいもつかしら…

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「ルイス フェリペ エドワーズ カベルネ・ソーヴィニヨン」

2013/10/22

チリの「ルイス フェリペ エドワーズ カベルネ・ソーヴィニヨン」

ルイス フェリペ エドワーズ カベルネ・ソーヴィニヨン ラベル

燻した香りに、徐々にビターなチョコレートを思わせる香り。

変な甘みはなく、酸味があり、さっぱりとした後口。

タンニンは強すぎず、 程良くあります。

お値打ち(1.000円以下)なのに結構イケる

後口にビターな風味があり、樽のニュアンスがありました。

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

 

「岐阜市科学館」に行ってきました

2013/10/21

岐阜市科学館に行ってきました。

始めにプラネタリウムを満喫

あんなに綺麗なものなのですねー

夜空を見るのが楽しくなりそうです

宇宙体験

惑星速度 体重変化

惑星の動く速度や、惑星ごとに重力が変わることがわかりました。

探索機ゲーム

惑星探索ロボットゲーム

竜巻体験

竜巻体験。

発電  滑車

長良川に生息する生き物を勉強。

長良川の魚

1Fでは夏休みの工作の展示がしてありました。

夏休み工作

楽しい発想や、小学生とは思えないような高度な工作にビックリ 

 来年は表彰されるように頑張ろうと、来年の工作を考えておりました

是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2