「イズミック展示会2013」にお邪魔しましたvol.3
お次は‥移動してワインコーナーへ‥
今回も美味しい国産ワインがたくさんありました。
「安曇野ワイナリー」さん初出展
結構イケます
「シャルドネ樽内発酵」は香りもまさにリッチ。
樽の香りが心地よく、やわらかい酸味。バランス抜群
大好きな「丹波ワイン」さんは相変わらずどれもレベルが高い
私の大好きな「てぐみ白」が今回はなくて残念‥
11月頃に発売されるようです。
「中央葡萄酒」さんのグレイスシリーズはやっぱりいいねー
「グレイス グリド甲州」は香り華やか。
ほのかに果実の甘みを感じながら、酸味もあり、アフターに少し苦味があり好きです
「グレイス 茅ケ岳」はマスカット・ベリーAとカベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フランの混醸。
バランスよくまとまっております
「オードブルトースト」を発見
「バジル」や「パルミジャーノ・レッジャーノ」なかなか美味しい
ワインのつまみがないときにいいですよね。
ナイト系のお店やさんにも簡単で美味しくて良いじゃないですか
「エノテカ」さんで発見
3LのBIBですが、半分「カベルネ・ソーヴィニヨン」半分「シラー」
単体で飲んでもレベルが高いですが、ブレンドしても結構イケます
移動して‥日本酒・焼酎コーナーへ‥
時間がなくてゆっくりみれませんでした
今回も、たくさん勉強になりました。
ありがとうございます
是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。