大分前になりますが…
「小左衛門」の蔵を訪問し購入したお酒を本日は頂きます!
これは日本酒なのですが…白ワインを思わせる程の麦わら色。
木樽のような香りがいっぱいに広がります。
冷えすぎている時より、徐々に常温になるにつれ酸をしっかりと感じます。
コシがしっかりしておりパワフル。
個性的でまさに「生もと!」という感じです。しっかりとした個性があり、どっしりとした味わい。
燗にしても美味しそうです。
一度にたくさん飲めるお酒ではないですが、じっくり味わって飲みたい飲兵衛向きのお酒です。
ここを↓クリックしてね♪ ブログランクングに参加中!ご協力お願いします。
この投稿は 2012/09/28 7:01 AM に 店長の日記, 晩酌日記(日本酒) カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 コメントを残すか、ご自分のサイトからトラックバックすることができます。
Powered by WordPress and Designed by 粋テーマ
投稿 (RSS) and コメント (RSS).