「七笑 ひやおろし 純米」試飲しました(H24/9/25)
七笑さんが旬のお酒「七笑 ひやおろし 純米」を持ってきてくれました♪
早速、試飲させて頂きます!
香りはとってもフルーティー。
お米の香りというよりは甘い香りが漂います。
純米ですが精米歩合55%。だから、こんなに香りが良いのですねー
味わいは旨味があり、後口は酸味が引き締めております。
辛口というよりはやや辛口。
「七笑」さんのお酒は甘みを感じ、濃醇なイメージがありますが、今回は甘さはあまりなく、スッキリ。
営業さんの話では「七笑」の特徴である甘さを2割程カットしたそうです。
地元の方にはさらっとしていると言われるようですが、地元以外の方には好評だとか…
冷えているときは甘さがあまり感じませんが…徐々に常温に近づいてくると甘みも感じます。
純米クラスのお酒は冷やしすぎると甘みが消え、雑味やアルコール感が少し出るようで、13°位になると甘みが出て雑味が消えるそうです。
反対にアルコール添加したお酒は冷やすと雑味が出にくいそうです。
なるほど…勉強になりました。
是非、旬のお酒をお楽しみ下さい。
ここを↓クリックしてね♪ ブログランクングに参加中!ご協力お願いします。