Search
Archive

‘2012/03’ カテゴリーのアーカイブ

「デル・フィン デル・ムンド エクストラ ブリュット」(H24/3/30)

2012/03/31

アルゼンチンのスパークリングワインが大特価で売られておりましたので、思わず購入。

アルゼンチンってお値打ちで美味しいイメージがあり、「マルベック」が有名な気がするけど…

このスパークリングワインは「ピノ・ノワール80%」「シャルドネ20%」!楽しみ~

 「デル・フィン デル・ムンド エクストラ ブリュット」!

e38387e383abe383bbe38395e382a3e383b3e38080e38387e383abe383bbe383a0e383b3e38389e38080e382a8e382afe382b9e38388e383a9e38080e38396e383aa 

えっ~ロゼ!?

オレンジがかった淡いロゼ色。

チェリーやストロベリーの香りの中に、少しビターさを感じます。

初めは細かい泡が上がりますが、持続性はあまりないですね。

チェリーなどの果実味があり、後口にほんの少し苦味が残ります。

コルクがかなりボロボロだったので、大分時がたっているのかもしれませんね。

ちょっとピークを越したかな?と思いましたが、美味しかったです。

ネットで検索…

世界最南端「パタゴニア」で生産されています。

商品のコメントをよんでみましたが、やはりイメージが異なります。

少し寝かせた!?「デル・フィン デル・ムンド エクストラ ブリュット」も美味しかったですよ。

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「デュワーズ ホワイトラベル」(H24/3/29)

2012/03/30

「プロのバーテンダー人気NO.1スコッチ」!

そんな首掛けPOPに惹かれ購入しました。

名前は知っていたけど、そこまで売れ筋商品とは知らず…楽しみです♪

e38387e383a5e383afe383bce382bae38080e3839be383afe382a4e38388e383a9e38399e383ab 

想像以上にお値打ちですね~なんと言っても1.200円程。

華やかとまではいきませんが、蜜やアプリコットのような香り。

強すぎないピート、とても飲みやすい。

バランス良く、なんと言ってもこの価格でこの味わいなら納得です。

ネットで検索…

世界でNO.5のウィスキー販売量を誇り、アメリカでは「スコッチ」といえば「デュワーズ」と言うほどのビッグブランドだとか…

勉強になります。

少しロックで楽しんだ後は、ハイボールで…

こりゃ危険ですな。

飲みすぎてしまいそうです。

(私が購入したのですが、いつの間にか旦那さんが勝手に飲んでおり、一日でここまで進んだ訳がわかりました…) 

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「ミラモンテ 赤」(H24/3/28)

2012/03/29

とってもお値打ちなチリワイン「ミラモンテ 赤」を購入。

さて、そのお味は…

e3839fe383a9e383a2e383b3e38386e38080e8b5a4 

思ったより、濃い目の赤紫。

お値打ちなので軽いワインと思い込み、冷やしすぎました…あまり香りが華やかではありません。

かすかに、果実の香りとタバコの香り。スパイシーさも少し感じます。

嫌味のない甘みがちょっとありますが、美味しい。

お値打ちなので薄っぺらと思いきや、やさしい口当たりと、やわらかいタンニン。

カベルネ・ソーヴィニヨンとメルローの混醸です。

これで450円とは。

1.000円まではいきませんが、倍近くの価格でも納得します。

なかなかお値打ちなのに良かったです。

白も購入したので楽しみ♪

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「レ・ミュレイユ 赤」(H24/3/27)

2012/03/27

久しぶりに友達が遊びに来てくれたので、10時から女2人の酒宴です♪(旦那さんは別の部屋で一人酒)

日頃は晩酌をしない友達ですが…「ワイン飲みたい!」という要望にお応えして…

「飲みやすいワインがいいかな…」と選んだ、フランス、ボルドーの「レ・ミュレイユ 赤」!

e3839fe383ace382a4e383a6e38080e8b5a4 

エッジがわずかにオレンジがかった赤色。

2009年で年数がたっている訳ではないのですが、ちょっとオレンジがかっています。

カシスやプラムの果実の香り。

アタックはとても柔らかい。

まろやかなタンニンと、やわらかい酸味、とてもバランスがいいですね~。

軽すぎず、重すぎず、渋すぎず、酸味が強すぎず、どれも適度で美味しい。

メルロー80%、カベルネ・フラン20%。

やわらかいはずです。

旦那さんに「ケチくさいな~、もっと高いワイン出したれよ~」と言いましたが、ケチではありません!あくまでも、飲みやすさと美味しさで選んだのです!?

友達も、「飲めてまう~」とガブガブ!?飲み、2人で1本空けたのですから…

AOCボルドーで1.000円以下とは大満足です。

次回は、もうちょっと高いワイン出すね!でも美味しかったね~

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「テラノブレ シャルドネ レゼルヴァ」(H24/3/26)

2012/03/26

本日は旦那さんがお出掛け。

一人でフルボトル1本はちょっと厳しいな‥ハーフボトルにしましょう!

チリの「テラノブレ シャルドネ レゼルヴァ」! 

e38386e383a9e3838ee38396e383ace38080e382b7e383a3e383abe38389e3838d

少し濃いめの黄金色。

パイナップルの香りの中に、藁のような香りもあります。

酸が結構しっかりあります。

本日は豚の生姜焼きなのですが、果実の酸味がスッキリと脂を流します。

うん、いいね。

ほんの少しの果実の甘さが現れます。

このワイン以前も飲んだのですが、こんなイメージだったかな?

ちょっと以前のブログを検索‥以前は果実の凝縮感がもっと強かったようですが‥

同じ時に購入した同じワイン。

時間とともにイメージが変わりますね。今の味わいも好きです。

奥が深いです。 

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「南知多ビーチランド&おもちゃ王国」(H24/3/25)

2012/03/26

そういえば…「南知多ビーチランド」の年間パスポートが今月末で切れる!

ということで、行ってきました♪

ここのショーがとってもすごいんです!お気に入りです!

e382a2e382b7e382abe382b7e383a7e383bc

アシカのジャンプって珍しいですね。

e382a4e383abe382ab1

マシューのオーバーヘッドキックは名物です!

e382aae383bce38390e383bce38398e38383e38389

e382a4e383abe382abe382b7e383a7e383bc2

お弁当を食べて、「おもちゃ王国」へ…

e3818ae38282e381a1e38283

やっぱり、子供たちは大好きですね~

でも、今回はパスポートを更新していないので、しばらく来れないからね。

最後、満喫しました。

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「薩摩スパークリング ゆずどん」(H24/3/24)

2012/03/25

以前、展示会で発見し購入しました~

「薩摩スパークリング ゆずどん」!

e38286e3819ae381a9e38293 

瓶もオシャレで、ハーフボトルもあるので、飲食店さんにもどうかな?

しっかりとゆずの味わいが楽しめ、爽やかな酸味が甘さをさっぱりさせます。

天然柚子果汁と麦焼酎が原料の炭酸リキュール。

美味しい。ちょっと飲むにはいいかも…

女性にうけそうなリキュールです。 

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

花粉症(H24/3/23)

2012/03/23

本日は一日雨…

花粉症の方にとっては楽なはずですが…

なぜか、私は夜家に帰ってから、今年一番のつらさ…

昨年よりかなり量は少ないと聞いておりましたが、だめですね。

今年は苦手なヨーグルトも毎日食べており、気のせいか少し楽な気がしておりましたが、本領発揮です。

こんな日はワインや日本酒を飲んでも、香りが全くわからないので、すすみません。

諦めて、ビール&ハイボールでおしまい。

今月末にかけて、スギ花粉がピークのようです。

あと少しの我慢我慢。

早く、美味しくお酒を飲みたいです!

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「ザブ グリッロ」(H24/3/22)

2012/03/22

イタリアの「ザブ グリッロ」!

e382b6e38396e38080e382b0e383aae38383e383ad 

薄いレモンイエローの色。

香りは華やかまではいきませんが、レモンやライム、白い花の香りがあります。

暖かい地方の果実味たっぷりというよりは、酸も程よくあり、爽やかでミネラル感もあります。

最後にちょっと苦味を感じ、アクセントとなっています。

この「グリッロ」というぶどう品種はシチリアの地葡萄で、世界的にも人気が出てきているようです。

美味しいですね~。

本日は体調がイマイチなので、1本空けれないかと思っていましたが、簡単に空いてしまいました。

以前飲んだ、「ザブ ネーロ・ダーヴォラ」もとっても美味しかったし…この生産者もいいワイン造りますね。(私の大好きな「ファルネーゼ」が今はオーナーですし…)

ネットで検索…

’10年が、「ルカ マローニ ベストワイン年鑑2012」で84点、「イ ヴィーニ ディ ヴェロネッリ グイダ オロ2012」で1星/85点。

なかなか好評価です。

本日も美味しいワインご馳走さま~

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「メルシャン試飲会in岐阜」にお邪魔しました(H24/3/21)

2012/03/22

本日は岐阜のブカルッポさんにて、メルシャンさんの試飲会がありました。

e6a798e5ad90

国産ワインや業務用ワインがたくさんありましたが、改めて国産ワインのレベルの高さを感じました。

特に今回初めて出会い、そのコストパフォーマンスの高さに驚いたのがこちら!

「シャトー メルシャン アンサンブル 萌黄」!

e8908ce9bb84

シャルドネが91%、甲州6%、ソーヴィニヨン・ブラン3%

白桃等の香りに、柑橘系の香りがあります。

樽の香りも楽しめ、旨味があり、エレガントさも味わえます。

バランスの良い、膨らみのあるワイン。

これで1.500円程!コスパ高し!

そして、こちらのシリーズの赤「シャトー メルシャン アンサンブル 藍茜」! 

e8978de88c9c

想像通り期待を裏切りませんでした♪

メルロー主体にマスカット・ベリーA、ベリー・アリカントA。

カシスなどの香りに、わずかにスパイシーさもあります。

バランスのよいタンニンがやさしく広がり、やわらかくきれいにまとまっております。

新しい美味しいワインとの出会いに満足です!

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2