Search
Archive

‘2011/08’ カテゴリーのアーカイブ

「ゴデリア ブランコ」(H23/8/31)

2011/08/31

最近、夜お出掛けの多かった旦那さん…

ここ2日、一人寂しく「ハイボール」…

本日は旦那さんがいるので、一緒にワインを頂きましょう♪

なかなか一人ではワインは空けられませんからね~

スパインの白「ゴデリア ブランコ」!

e382b4e38387e383aae382a2e38080e38396e383a9e383b3e382b3

先日、稲葉さんに試飲させて頂いて、気にいり購入!

フローラルな香り。

ミネラル感があり、ドライな後口。

さっぱりとした味わいは、夏に向いています。 

う~ん、まさに今の季節に合いますね~

久しぶりのワイン、美味しく頂きました~

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「喰快(くうかい)」さんへ…

2011/08/31

わんまいるの研修会が終わり、久しぶりに岐阜で外食です♪

数ヶ月前に玉宮にOPENしたお店「喰快(くうかい)」さんへ…

…途中まで、写真を忘れていました…すみません。

「ポテトサラダ」から始まり、「とろきんめ造り」はちょっと炙ってあり、皮ととっろとした身が絶妙でうまいっと連呼。

「ごま豆腐の揚げ出し」はごま豆腐のなめらかな食感とごまの風味が絶妙に揚げ出しに…あんもうまいっ!

「蒸し鶏の四川風」は鶏のやわらかさと四川風がとてもマッチ。

ワインが欲しくなり「ファルネーゼ カサーレ・ヴェッキオ」!

e382abe382b5e383bce383ace383bbe383b4e382a7e38383e382ade382aa

 1本の樹から8房のみに剪定したこのワインは、果実味に凝縮感があり、濃厚ながらもすすみます。

e382b0e383a9e382bfe383b3

「4種のチーズ バケットグラタン」!

こんなクリーミーで美味しいグラタンきちゃ~ワイン進みますよね~

1本で足りずグラスワインを頂きました~

e5ba97e381aee6a798e5ad90

カウンター越しにスタッフの方との会話が弾み、とても楽しい時間が送れました。

e8b19ae381aee8a792e785ae

豚の角煮でまたまたアルコールがすすみ‥

美味しいお酒と、絶品料理、そして楽しい会話をありがとうございました~

ごちそうさま~

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「わんまいる秋の研修会」!に参加しました。

2011/08/29

8/28(日)、大阪へ「わんまいる研修会」に行ってきました。

年に数回ある研修会。

参加する目的は「堀田社長」の講演です。

この社長は、今まで逢ったことがないような方で、ポンポン勢い良く発言されます。

初めて会った日は、大分泣きました。

しかし、大人になっていろいろ叱って頂けるのは親くらい…

今の自分が客観的にみてどうなのかを知るすべがございません。

そう思うと有難いことです。

(前回は私が経理をしっかり把握しておらず、ご叱責をうけました…)

今回も、決して眠くならないパワフルな講演で気合を頂きました。

「限界を超えろ!」です。

がんばろう!

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「ラウンジ 廣美」さんへ…

2011/08/28

萌さんのあと、吸い込まれるように柳ヶ瀬へ…

「ラウンジ 廣美」さんです!

今、弊社でもよく売れている「トマーティン12年」!

e38388e3839ee383bce38386e382a3e383b3 

シングルモルト・スコッチらしく、ピートの香りが漂い、後から甘い熟成香が心地よく広がります。

この香り落ち着きますね~

出てきました~

e4bb98e38191e587bae38197 

廣美さんが大好きな理由の一つ!料理がすごいんです~

e382b9e38391e382b5e383a9 

e3838fe383b3e38390e383bce382b0 

どれも手作りで、まるでフルコースを頂いているよう…

お腹いっぱいですが、美味しく頂きました~

次のお酒は「竹鶴12年」!

e7abb9e9b6b412

華やかな香りです~

以前は「ジャパニーズ ウィスキー」というと、サントリーさんの「ローヤル」や「山崎」のイメージでしたが、ニッカさんのウィスキーは全くタイプが違い、これまたイケますよね~

バランスがよくうまいっ!

お店の「ゆうこりん」です!

e38286e38186e38193e3828ae38293

彼女が本日のお料理を全て作ったそうです。

小料理屋さんできますよ~

お客さんに知り合いもいて、盛り上がり、2時に帰宅…

ホント、楽しくおいしい時間をありがとうございました~ 

〆のたまごスープ、お代りするほど美味しかったです♪

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「萌 -きざしー」さんに行ってきました。

2011/08/27

わんまいるの堀田社長が岐阜にいらっしゃいました。

「加勢」さんにて食事を頂きました♪

とっても美味しく、写真を撮りたかったのですが、社長の前で料理を「パチリ」とするのも失礼かと存じ…

なくなく断念…

「加勢」さんを出て、もう一軒…

最近、お気に入りでついつい行ってしまいます「萌(きざし)」さん!

ビールをさんざん頂いたので、「ハイボール」です。

e381a4e38191e381a0e38197 

この付け出し、かなり気にいりました。

豆腐の上にあんかけ…、もやしのシャキシャキ感とあんかけの味がうまいっ!

e381b2e38198e3818d 

日頃食べないのに「ひじき」頂きました…大皿のひじきが美味しそうで…

e9b68fe381a4e3818fe381ade38390e383bce382b0 

「鶏つくねバーグ」!

大根おろしをたくさん乗せ、ぽん酢系でさっぱりと…

う~ん、さっきさんざん食べて飲んだのに…ついつい進みます♪

ごちそうさま~ 

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「旨やど」さんにて打ち上げ!

2011/08/24

ボーリング大会の後は、「旨やど」さんにて打ち上げ♪

乾杯!!

e38394e382b6

e382b5e383a9e38380

e3819de381b0e5b7bbe3818d

e6a798e5ad90

ボーリング大会の結果発表!

e699afe59381

皆、もれなく何かがあたります!

e38391e382b9e382bf

e382bfe382afe383b3e799bd

e38391e382a4e382a2e383a9e38080e799bd

たくさん頂き、たくさん飲んで、楽しくワイワイ!!

そして、ビール1ケースまで頂き…ホントありがとうございます。

来年のボーリング大会も頑張るぞ~

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「ボーリング大会!!」(H23/8/23)

2011/08/24

待ちに待った1年半ぶりの細畑屋ボーリング大会です!

前回はなんと優勝!!

(…といっても1ゲームでハンディ50頂きましたので…)

ビールを1ケースGETしましたので、今度も!!と張り切って参加です。

e382aae38383e382ade383bce68a95e38192e3828b

オッキーも絶好調!

e68890e7b8be 

しかし…

ハンディ35に下げて、今回は優勝が無理かと懸念しましたが…

最後に「ターキー」です♪

見事優勝!!!

今年もビールをGET!

ありがとうございました~

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「h3 クマゲラ 田舎式微発泡にごりワイン」(H23/8/22)

2011/08/22

本日は「パスタ」ですので、ワインにします♪

限定入荷のヒトミワイナリーのスパークリングワイン!

ヒトミワイナリーを訪問し、そのにごりワインに魅了されたのが今年の春…

懇願し、直取引をさせて頂きましたが「h3」シリーズは弊社で発売し始め2週間ほどでメーカーさん完売…

なんでも、雑誌etcでも取り上げられ、関東のほうで爆発的に人気が出たとか…

せっかく、久しぶりに出会ったお気に入りのワインだったのに…

しかし!先日「h3」シリーズの「クマゲラ」が限定販売♪

楽しみにしながらも、本日初めて頂きます♪

栓を開けると、かなり勢い良く、泡が上がってきます。

e6b3a1e381a7e3828b 

微発泡のはずですが、醗酵が進んでいるので勢いがあるのですね。

efbd883e38080e382afe3839ee382b2e383a9 

香りがすごい!

完熟巨峰というか、ライチというか…濃厚なあま~い果実の香りがします。

しかし、味わいは甘みは少々あるものの、後口はすっきりドライ!

不思議ですね~甘さを非常に感じる香りなのに…

最初は、上澄みを…

泡が込み上げてくるので、上澄みの予定が3杯目からは濁っています。

e381abe38194e381a3e381a6e381bee38199 

う~ん、しかしこの濁った感じの旨味がまたいい!

ちょっと脂がある料理が合いますね~

瓶底には酒せきがたまっています。

e382aae383aa 

この「ヒトミワイナリー」のワインはホントおもしろい!

最初は上澄みを楽しみ、そしてちょっと濁ったワインを楽しむ。

そして、飲む程にその味の旨味を感じ、深みを感じます!

やっぱり、私の中のお気に入りワイナリーですね~

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

守門さん食事会(H23/8/20)

2011/08/21

第三土曜日は「守門食事会」♪

弊社スタッフも大好きなこの会は、最近専ら若手に取られています。

ほんと、久しぶり~

e588bae8baab

本日の焼酎です!

「麦 小川」&「芋 魔界への誘い」!

e5b08fe5b79defbc86e9ad94e7958ce381b8e381aee8aa98e38184 

 「麦 小川」はほのかな麦の甘みがあり、優しい味わいで飲みやすく、すっきり飲めます。

スイスイといけますね~

「芋 魔界への誘い」はモンドセレクションも受賞していますが、芋の甘い香りと、ふくよかな味わい。

蛤陶板焼!

e999b6e69dbfe784bc

帆立貝・ぷりぷり海老のバター焼!

e5b886e7ab8be381aae381a9e38390e382bfe383bce784bce3818d

歯ごたえがありおいしい~

「ポテトコロッケデミグラスソース」&「栗南瓜もずくあんかけ」!

e382b3e383ade38383e382b1

う~ん、洋食もいけますね~

ワインが欲しい!

その後、ご飯、デザートを頂きご満悦♪

しかし、久しぶりなので会話も弾み、思わずカウンターへ…

「黒帯 悠々」!

e682a0e38085e38080e382abe382a6e383b3e382bfe383bc

e382b5e383a1e8bb9fe9aaa8e38080e38184e3818b

 たらふく飲んだにもかかわらず、4人で6合&酎ハイを頂きました~

やっぱり美味しい料理と楽しい会話!この会はいいな~

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「オスコ ロッソ」(H23/8/19)

2011/08/20

おつかれさま~

ビールのあとは…

イタリアの「オスコ ロッソ」!

e382aae382b9e382b3e38080e383ade38383e382bd 

カシスやストロベリーの赤い果実の香り。

スミレなどの香りやペッパーなどの香りも感じます。

タンニンはやわらかく、酸味が程よくあります。

ライト~ミディアムボディで、飲みやすい。

今晩のおかずの「焼豚」にはもちろん、「カレー風味のポテト」や「ペッパーのきいた野菜炒め」にも合い、料理を選ばないワインですね~

軽いので、すぐに一本あきました~

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2