Search
Archive

‘2011/05’ カテゴリーのアーカイブ

姉妹愛(H23/5/30)

2011/05/30

「かこ先生におこられた~」と落ち込み気味のかこ。

「なにしたの?」…

どうも話をまとめると、かこがトイレに行った時、紙がなくなっていたので上にあるトイレットペーパーをとろうとした。

そしたら、手が滑ってトイレの中にポチャンって入ってしまったらしい。

それで、先生に怒られたとのこと…。

素直に謝らなかったのか、先生に「キライ」って言われたらしい…。

それで、かこが大泣きし、謝ったようだ。

まこが、

「かこが泣いてたら、2階のクラスの皆がみにきたの。だからまこが『私の妹をみないで!』ってこうやってやったの!」…

どうも、皆の見世物になっているのが耐えられず、両手を横に広げ、皆に見えないようにしてかばったらしい…

…日頃はよく喧嘩をするけど、お互いに守りあっているんだな~と感動。

女二人の姉妹。これからも助け合ってね!

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「ヴァルモン ルージュ」(H23/5/29)

2011/05/29

台風により一日雨…

友人の家族と「たこ焼きパーティー」の後は、温泉で過ごしました~

夜は、焼肉。(もっぱら豚肉だけです)

おなじみですが…

フランスのVdP「ヴァルモン ルージュ」!

e383b4e382a1e383abe383a2e383b3e38080e383abe383bce382b8e383a5-3

 ベリーの香りが広がります。

毎回言っていますが、本当にバランスがよく、とってもお値打ちなので、毎日でも飲みたいワインです。

ミディアム位のボディ、適度なタンニン&甘すぎない果実味。

絶対、価格の倍以上のコストパフォーマンス!

台風が温帯低気圧になったようですが、まだまだ雨・風が激しいですね。

早くおさまらないかな~

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「ジネステ・プレステージ・ルージュ」(H23/5/28)

2011/05/29

この地域も台風どうなるでしょう…

台風対策をしたものの…出来れば無駄足で済んで欲しいものです…

8時頃帰宅。

本日は久しぶりに母が焼き豚を作ってくれたので、赤ワインです♪ 

フランス・ボルドーの「ジネステ・プレステージ・ルージュ」!

e382b8e3838de382b9e38386e38080e38397e383ace382b9e38386e383bce382b8e38080e383abe383bce382b8e383a5 

なんとも心地よい香りが鼻をくすぐります。

果実の香りや、樽由来のバニラの香りがやさしく豊かに広がります。

「いい香りするね~」と二人してくんくんしていました。

とてもなめらかなタンニンで、味わいもやわらかい。

思ったより軽めの味わいでスイスイといけます。

インパクトがあるタイプではなく控えめに料理を支えるタイプでしょうか…

う~ん、香りに満足です。

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「フェウド・アランチョ シャルドネ」(H23/5/27)

2011/05/27

もう梅雨入りですか…

夜は冷えますね~

ちょっと早く仕事が終わったのでワインです!

イタリアの「フェウド・アランチョ シャルドネ」!

e38395e382a7e382a6e38389e383bbe382a2e383a9e383b3e38381e383a7e38080e382b7e383a3e383abe38389e3838d 

以前の試飲会で「フェウド アランチョ」が造るワインをいろいろ飲み、ちょっとファンになりました。

シチリアワイン自体好きですが、この造り手には熱いものを感じます。

ちょっと濃い目の黄色。

ちょっと冷えすぎで、最初は香りが広がりませんでしたが、開いてくると、パイナップルなどの熟した果実の豊かな香り。

味わいも熟した果実のほのかな甘みと、やわらかい酸。

美味しいですね~ 

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

嫉妬心(H23/5/26)

2011/05/26

 「八日目の蝉」のパンフレットを見ていた時…

まこ&かこが覗きにきました。

「これ、なぁに?」

「映画のパンフレットよ。お母さんこの映画観にいったのよ。」

「この子、かわいいでしょ~」

と、子役の「このみ」ちゃんを指差すと…

「ママ、この子と、かことまこと、誰がかわいいの?」と突然怒り出したかこ。

「え~!?もちろん、かことまこだよ~」

とビックリして答えたのですが…

「この子と、かこと、まこと、誰が好きなの!一番誰が好きなの!一人だけえらんで!」

今までそんな剣幕で言われたことがなかったのですが…

う~ん、嫉妬心を覚えたのですね。

次の日、かこに「昨日、かこ「誰が一番好きなのっ!って怒ってたね~」と言うと…

「だってさ~、ママがかこよりあの子が一番好きなのかな~って思ったの…」

ちょっと、うるるっ。

子どもはどんな母親でも一番に愛してほしいんですね。

そんなジェラシーを愛おしく思いました~。

大丈夫!とってもとっても愛しているよ~

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「サンテロ ヴィッラ・ヨランダ プロセッコ クラウン ヴィノ フリッツァンテ」

2011/05/26

気持ちいい天気でしたね!

久しぶりのチラシ撒きも、気持ちよく、程よく汗をかくことができました。

身体も動かし!?気分も上々!

そんな日の夜はちょっと泡物が飲みたくて… 

イタリアの 「サンテロ ヴィッラ・ヨランダ プロセッコ クラウン ヴィノ フリッツァンテ」!

 e38397e383ade382bbe38383e382b3e38080e382afe383a9e382a6e383b3e38080e383b4e382a3e3838ee38080e38395e383aae38383e38384e382a1e383b3e38386

青林檎のような香り。

果実の香りとフレッシュ感。

フリツァンテなのでガス圧が低いのですが、今の時期にはいいですよ!

プロセッコ100%。

穏やかな果実を感じ、ガス圧が低いのがかえってマイルドに感じます。

ドライだけど果実の甘みを感じます。

1.000円程で購入できるのでお買い得!

ちょっと幸せ気分を味わえました~

気軽に飲めるデイリーワインです♪

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「ヴァン ド ペイ デ セヴェンヌ ブラン」(H23/5/24)

2011/05/24

本日はちょっと仕事のなかでも大きなことがありまして…

ちょっとお疲れです。

お疲れ~ということでワインいきます!

フランスの「ヴァン ド ペイ デ セヴェンヌ ブラン」!

e382bbe383b4e382a7e383b3e3838ce38080e38396e383a9e383b3

「ソーヴィニヨン・ブラン」が結構好きな私としては、稲葉さんの試飲会でこの「セヴェンヌ・ブラン」はお気に入り!

ワインっておもしろいですね。

瓶のコメントには「白桃の香り」とありましたが、私の第一印象は「グレープフルーツ」と「若草」というか「樹木」の香り…

穏やかな酸があり、果実味のある味わい。

私は好きですね~

気にいったので購入し、本日飲んでみました。

料理をひきたてていいと思いますが…対等かといえば、控えめすぎるかも…

でも、果実味があり、1.000円台前半と思うと、コストパフォーアマンスは高いと思います。

2/3を私が飲みきりました~

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「岳ーガクー」観てきました。(H23/5/23)

2011/05/23

「ブラックスワン」が観たかったのですが…

旦那さんが「岳」の方がいいって言うので、こちら観てきました。

 

景色がとても壮大ですね~

だいたいのあらすじは予測がついてしまいましたが、新人女性救助隊員役の「長澤まさみ」さんの葛藤などと共にストーリーが展開。

いろいろな評価があるようですが、「長澤まさみ」さん良かったですよ!

若さからくる、いろんな反発や焦り、葛藤、メラメラとした「正義感」…

ま~あの危険な山で反発し上司の支持に背くことがが許されるとは思いませんが…そこは映画なので…

どちらかというと小栗旬さんの「三歩」になかなか入り込めませんでした。

山岳救助隊の方々の命をかけた仕事を改めて知り、頭が下がります。

山の素晴らしさと、怖さを感じられる映画でした。

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「テラノブレ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルバ」(H23/5/22)

2011/05/22

本日は関の旦那さん実家へ… 

もちろん私はハンドルキーパーなのでその場で飲めず、帰ってきてから一杯。

一杯ではもの足りないのでハーフボトルワインで!

チリの「テラノブレ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルバ」!

e38386e383a9e3838ee38396e383ace38080e382abe38399e383abe3838d

色は赤紫。若さを感じます。

濃厚なベリーな香り。

タンニンは角がなく、とても飲みやすく、味わいも濃い。

 結構美味しい!

お値打ちなので、あまり期待していなかったのですが‥

酸はやわらかく、タンニンも丸みがあり、落ち着きささえも感じさせます。

ハーフボトルだったので、いい感じ。

これ、また買おう!

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

「ウンドラーガ スパークリング ブリュ」(H23/5/21)

2011/05/22

本日は31.1°でした~

暑い、暑いっ…

こんな日はスパークリングにしましょうん。 

チリのスパークリングワイン「ウンドラーガ スパークリング ブリュ」!

e382a6e383b3e38389e383a9e383bce382ac

白桃やライチを想わせる果実の香り。

果実味があり、ほのかな甘みと、フレッシュ感。

サッパリしすぎず、まろやかさもあり美味しい~

これくらいのスパークリングって飲みやすくていいですね~

あっという間に飲みきってしまいました。

 ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2