Search
Archive

‘2010/11’ カテゴリーのアーカイブ

今日のお酒「セグラ ヴュータス ブリュット リゼルヴァ」(H22/11/30)

2010/11/30

前回ハーフボトルを購入し、後悔したので、今回はフルボトルを購入!

スペインのカヴァ「セグラ ヴュータス ブリュット リゼルヴァ」!

e382bbe382b0e383a9e38080e383b4e383a5e383bce382bfe382b9e38080e38396e383aae383a5e38383e38388e38080e383aae382bce383abe383b4e382a1

林檎や葡萄の果実のほのかな甘い香りが心地よく漂います。

お値打ちなのに、泡の持続性もあり!

味わいもほのかな甘み、後口はスッキリ!軽すぎず美味しいですね~

またまた購入したくなるスパークリングワインです。

今日も幸せにお酒を頂き、明日への活力に… 

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

今日のお酒「一番搾り とれたてホップ」(H22/11/29)

2010/11/29

季節限定の「キリン 一番搾り とれたてホップ」を1ケース購入!

うまいうまい!と 飲んでいるうちに最後の一本になってしまいました。

ということで、思いをこめて最後の1本を…

 e4b880e795aae690bee3828ae38080e381a8e3828ce3819fe381a6e3839be38383e383972010

今年とれた岩手県産のホップを使用した、麦芽100%のビール!

 まず、香りがいいんですよね~。華やかな香りに、スッキリしてるけど程よいコクと喉越しの良さ。

喉もとをすぎる時も、ホップの旨味を感じます♪

うまいっ!いつも愛飲している「一番搾り」とはまた違い、うまいっ!

もう1ケース購入しようかな~

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

守門さんにて松茸づくし(H22/11/28)

2010/11/29

本日は待ちに待った「守門」さんでの「松茸づくし」!

ばぁばのおごりです♪

最初はお刺身で…乾杯!

e588bae8baab

松茸すき焼き

e38199e3818de38284e3818d

松茸いっぱいで香りがいいです~お肉も美味しい!

焼き松茸♪

e784bce3818de69dbee88cb8

自分達で焼きました~

e69dbee88cb8e784bce3818f

土瓶蒸し!

e59c9fe793b6e892b8e38197

いいお出汁です♪

松茸茶碗蒸し。

e69dbee88cb8e88cb6e7a297e892b8e38197

松茸天婦羅。

 e69dbee88cb8e5a4a9e5a9a6e7be85

最後は松茸釜飯♪

e69dbee88cb8e9879ce9a3af

あまりにも豪華です♪

おなかいっぱい!大満足!

数年分満喫した気分でした~

ばぁばありがと~

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

今日のお酒「ドメーヌ・アラン・ブリュモン VDP ガスコーニュ・ルージュ」(H22/11/27)

2010/11/28

久しぶりに母が「焼き豚」を作ってくれました♪

では赤ワインで…

フランスの赤「ドメーヌ・アラン・ブリュモン VDP ガスコーニュ・ルージュ」!

e382ace382b9e382b3e383bce3838be383a5e38080e383abe383bce382b8e383a5

カシスやベリーの凝縮した香り。果実の甘みに、やわらかいタンニン、凝縮感があります。結構パンチというかパワーを感じます。土っぽさもわずかにあり、バランスが良いワイン。

メルロー50%&タナ50%です。

「タナ」というぶどう品種はあまり知られていませんが、先日「「赤ワイン用ブドウ品種の中で、タナ種は心筋梗塞や狭心症の予防効果が最も期待できる」と話題になりました。

タナはタンニンに富み、渋いイメージがありますが、メルローが半分入っているからでしょうか?とてもタンニンがやわらかい。しかしパワーは感じますね~

またまた、この「アラン・ブリュモン」と言う作り手はすごい!

1991年 ゴー・ミヨー誌 80年代を代表するワインメーカー
1991年 フィガロ誌 ここ10年でもっとも優秀なワインメーカー第1位
1996年 ワイン アドヴォケード誌 96ポイント獲得
         シャトー・モンテュス・プレステージ’95
1997年 ナポレオン1世により制定されたフランス最高勲章「レジョン・ドヌール」(Legion d’honneur)受勲
2003年 ワインスペクテーター誌 TOP100ワイン 29位獲得 シャトー・ブスカッセ V.V.’00
2004年 ワインスペクテーター誌 94ポイント獲得 シャトー・モンテュス

という経歴の持ち主!

なんといっても、あの「トム・クルーズ」さんまでが、自家ジェットで買い付けに来ると言うワイナリーだから間違いないですよね~

ワインと焼き豚、美味しく頂きました~

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

ママ、次はママ、ママ…(H22/11/26)

2010/11/27

おませなまこ&かこはいつも結婚の話をしています。(まだ三歳なのですが…)

今日も「まこね、ゆうくんとママと結婚するの~」と言うので、

「えっ~、結婚相手は一人だけよ!」と言うと…

「う~ん…、じゃあママと結婚する!」「ママ、大好きだから~」

ちょっと、嬉しい♪

でも、パパは?…

「ママの次はゆうくんが好きなの?(パパは?)」と聞くと、

「ママ。次はママ、次はママ、ママ、ママ、ママ…」

なんて可愛らしい!

とっても嬉しくて、ムギュしました~

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

今日のお酒「ノートン エクストラ ブリュット」(H22/11/25)

2010/11/25

先日、新入荷したスパークリングワインを購入!

その一つがこちら…アルゼンチンの「ノートン エクストラ ブリュット」!

e3838ee383bce38388e383b3e38080e382a8e382afe382b9e38388e383a9e38080e38396e383aae383a5e38383e38388

アルゼンチンワインってあまり飲んだことがありません。楽しみです!

マスカットや洋梨の果実の香りが心地よく漂います。

飲み口はほのかな甘さがあり、とても飲みやすく、それでいて酸があり、スッキリとさせます。

ボディも軽すぎず、ふくよかさがあります。

最初にほのかな果実の甘みを感じるのが、一層飲みやすさを感じさせるのでしょうか。

女性の方にもおすすめですね!

泡の持続性はちょっと乏しいのですが…それ位は目をつぶりましょう。

ちょっと調べてみると…

食の雑誌『エル・ア・ターブル』の「1.000円台でここまで美味しい!人気ソムリエが選ぶスパークリングワイン大賞」で見事第五位に選ばれたとのこと!

納得です、これで1.000円台とは、嬉しいですね♪

今日も幸せにお酒を頂き。明日への活力に…

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

今日のお酒「モンカロ マルケ トレビアーノ」(H22/11/24)

2010/11/24

今日は勉強会!

久しぶりにワインの勉強をしました。

遅くなったので、軽めのワインにしましょう! 

イタリアの白「モンカロ マルケ トレビアーノ」!

e383a2e383b3e382abe383ade38080e3839ee383abe382b1e38080e38388e383ace38393e382a2e383bce3838e-2

フレッシュな香りや柑橘系の香り。やや酸味はありますが、軽めにスイスイ飲めます。

あまり個性はなく、おとなしめの印象。

スッキリと辛口。

とってもお値打ちワインなので、満足です。

今日も幸せにお酒を頂き、明日への活力に…

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

浜名湖パルパル(H22/11/23)

2010/11/23

ハートキャッチプリキュアショーがあるということで、浜名湖パルパルまで行ってきました♪

e383ade383bce38397e383bce382a6e382a7e382a4

いい景色です。

いよいよ始まりました~

e38397e383aae382ade383a5e382a2e382b7e383a7e383bc1

やはり、先日「ラグナシア蒲郡」で観たプリキュアショーと同じでしたが、子供達は大興奮!

 e38397e383aae382ade383a5e382a2e382b7e383a7e383bc2

最後の撮影会も、二人の頑固さに負けて参加!

e692aee5bdb1e4bc9a

最後はかこの大好きな「ブロッサム」と握手♪

e38396e383ade38383e382b5e383a0e381a8e68fa1e6898b

まこの大好きな「マリン」とも握手♪

e3839ee383aae383b3e381a8e68fa1e6898b

とっても大満足な子供達でした~

キッズパークで遊び…

 e381a1e381b3e381a3e38193e383a9e383b3e38389

まさに、ハートキャッチプリキュアショーの為にここまで来た一日でした。

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

今日のお酒「ローズ・マウント・エステート・GSM」(H22/11/22)

2010/11/22

オーストラリアの「ローズ・マウント・エステート・GSM」!

e383ade383bce382bae3839ee382a6e383b3e38388e38080efbd87efbd93efbd8d

凝縮されたベリー系の果実の香り。

旦那さんは以前オーストラリアワインを飲んで、スパイシーさを強く感じたらしく苦手なイメージが…

しかし、私は結構好きなんですよね~

以前は三国ワインさんの取り扱いで、お値打ちな「ローズ・マウント」シリーズはよく飲んだものです…

「GSM」とは「グルナッシュ」「シラーズ」「ムールヴェードル」の3種類の頭文字をとったもの。

複雑性があります。スパイシーさもあります。

以前飲んだときより、一段と美味しくなりました!

弊社のセラーで約4年寝かせたからでしょうか。

保存方法が悪いとあっという間に飲めなくなりますが、保存方法が良いと美味しく化けますね。(もちろん、飲み頃はありますが…)

まろやかなタンニンと、凝縮感、スパイシーさ…とっても美味しく楽しめました。

今日も幸せにお酒を頂き、明日への活力に…

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2

今日のお酒「シャトー・ラ・カルドンヌ」(H22/11/21)

2010/11/22

 先日購入したルーチェさんのパスタ!

e38391e382b9e382bf

やっぱり違いますよね~

それなら赤ワインで乾杯!

今日はハーフワインにしました。フランス、ボルドーの「シャトー ラ・カルドンヌ」!

e382b7e383a3e38388e383bce38080e383a9e383bbe382abe383abe38389e383b3e3838c1

うっ!想像以上に、エレガントな香り。

熟成による樽のヴァニラの香りやベリーの香りが広がります。

味わいはとても滑らか。豊かなタンニン。しかしとてもエレガント。

思わず、調べてみましたが…

フランス最高評価誌[ギッド・アシェット]2004年版当時の評価では、

『数多くの評論家がこのワインをティスティングしたが、その誰一人もこの素晴らしいさを疑わない。愛想のよい紫色をなすこのワインは、トーストのような非常に魅惑的なブーケを持ち、それを追うようにブラックベリーや赤い苺の果実味が広がる。トロけるような口いっぱいのその味わいは、非常に素晴らしいタンニンが際立ち、豊かで柔らかい。まだ3年から5年は待たねばならない。これを飲むよりも、まずは他のワインを飲んだほうが良い・・・』

…絶賛です!

今日も幸せにお酒を頂き、明日への活力に…

ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!

e38396e383ade382b0e383a9e383b3e382ade383b3e382b0e59fbae69cace38390e3838ae383bce38080e794bbe5838f2