‘2010/01’ カテゴリーのアーカイブ
今日のお酒「ミゲルトーレス サンタディグナ ソーヴィニヨン・ブラン」(H22/1/29)
2010/01/30赤べこ(H22/1/28)
2010/01/29ねむ~い(H22/1/27)
2010/01/28まこ&かこのおめめはとっても堅い。
ほかっとくと12時過ぎまで起きている。
起きているのはいいが、もちろん翌朝は起きない。
7:15頃起こすと、泣くは、「嫌い」と言われるは、叩かれるは…
ということで、23時前には添い寝をしてなんとか寝かせる努力をしている。
寝るとき、「これよんで~」と絵本を持ってきて、「これ読んだら寝るよ~お約束!」となんとか寝かしつけている。
先日、三歳になり、ちょっとお勉強でもさせようかと、「ちえ」という三歳児のお勉強の本を購入!
よし、今日から勉強だ!
いつもより早い22:20頃、「もう寝るよ~。今日はこの本見ようね~」と「ちえ」の本をだし…
「とり」さんの簡単な絵が描いてあり、その下に3羽の「とり」さんが描いてある。同じ「とり」さんをさがすというもの…
「このとりさんとおなじとりさんはどれかな~」
「これとこれとこれ」と三羽とも指すまこ。「えっ~と」と悩むかこ。
「このとりさん何色?色が違うね~。このとりさんのしっぽとこのとりさんのしっぽは…」説明すると二人は沈黙&???マーク。
「もうひとつやってみようか~」とページをめくると…
「ねむ~い」とまこ。「電気けして~」とかこ。
え~まだ22:30にもなってないよ~
確かに…私も勉強始めると眠くなった…
自分を棚にあげ、子供に期待するのはやっぱりだめなのかしら…
でも、あまりにも早すぎない?もうちょっと、がんばって~
ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!
今日のお酒「ウガルテ」(H22/1/26)
2010/01/27最近、細畑屋では病人続出です。
「馬肉」で食あたりになったり…体調不良で早引きしたり…その他スタッフも風邪なのかな~寒気がする…なんて言っております。
なにを隠そう私も、先日から風邪で鼻がきかない…なんて言ってますが、喉も痛くてつばも飲むのが苦痛なほどに…
ということで、夕方病院行ってまいりました。
ま~喉の痛みさえなんとかなればいいので、うがい薬と錠剤をいくつか頂きました。
そんな調子で食欲がイマイチの為、今日はアルコールを控えようかとも思いましたが…
可愛くハーフボトルでいくことに…
スペインの赤「ウガルテ」!
以前美味しく頂いたと思いますが…今日はもう何を飲んでも食べてもダメでした。
ごめんね「ウガルテ」…
早く復活できるよう、今日は早めにおやすみなさい。
ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!
ヨネヤ
2010/01/26「わんまいる 絆フェスタ」の帰り、近鉄「アーバンライナー」の時間まで30分程あったので、「なんばウォーク」をぶらぶら…
すると…立ち飲みやを発見!
岐阜にはあまりなくて、ちょっと憧れです。
5:30頃ですが、満席。
皆、滞在時間が短いのに、次から次へと入ってくる…
ほとんどの人が「ビール」や「お酒」を飲んでいます。
初めてみました。この大関の18L?位の箱。こんな大きなものが酒燗器にのっているとは…
羨ましいほど、アルコールが出るわ出るわ…
料理も、ほとんど串揚げなので、すぐ出てきます。
久しぶりに活気のあるお店をみました。
ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!
「わんまいる 絆フェスタ2010」(H22/1/24)
2010/01/253月末に「わんまいる」という宅配事業をOPENします。
惣菜等も含め、一品からお届けし、地域密着型で頑張ろう!と思っております。
その「わんまいる」に加盟している店舗の方々、又「わんまいる」の協力して頂けるメーカーさんエリアパートナーさんなど…実に400名以上の人々が集まり、「新年全国大会」です。
「わんまいる」にちょっと関わっていらっしゃるということで、「ぼんちおさむ」さんの余興で最初に盛り上がりました。
その後は「つばさ・きよし」さんの登場!
いろいろな方々のお話や、賞の授与、繁盛店のロールプレイングなどがあり…
二部へ…
すご~い料理がずらり。
かくし芸大会も開かれ盛り上がりました!
たくさんの方々ともお話ができ、「頑張らねば~」という気持ちがメラメラ。
最後のほろ酔い気分での、皆で和になって踊った「ジェシカ」はきつかった…
でも、なんか皆で踊るって、ちょっと楽しくて絆を感じました。
頑張るぞ~
ここを↓クリックして頂ければ嬉しいです!ブログランキングに参加中!ランキングUPにご協力ください!