Search
Archive

‘2009/04’ カテゴリーのアーカイブ

細畑屋宴会!(H21/4/28)

2009/04/28

今日は久しぶりにスタッフ皆で飲み会!

ダッシュで仕事を済ませ、長良の「旨屋ど」さんで19:45からスタート!

「スーパードライ」で乾杯!

「旨屋ど」さんはとっても繁盛しているお店で、今日も満席。

久しぶりに「いっき!いっき!」の掛け声が聞こえました。

少し前!?の時代を思い出し…私も「酒屋の娘」というだけでよく「いっき」させられたな~

お酒って本当にいいですよね~皆がケタケタ笑い、おしゃべりになり…

e697a8e5b18be381a9e38195e38293e79a86e9a39fe4ba8b1

何故か写真を撮るとなると照れて下を向くスタッフ…

「スーパードライ」を3杯飲んで、次は…赤ワインが飲み放題になかったので、おしゃれにカクテルを!

若かりし頃大好きだった「スプモーニ」。あ~この甘酸っぱさ…旨い!

次は「ジントニック」。マイナーかもしれませんが、カクテルの中では2番目に好きなんです。

おなかいっぱいになるほど、美味しい料理も出てきて、満足。満足。

e697a8e5b18be381a9e38195e38293e69699e79086

今日も幸せにお酒を頂き、明日への活力に…

今日のお酒「昨日の続き バルディビエソ シャルドネ」(H21/4/27)

2009/04/28

今日は旦那さんがお出掛け。

プリティ2人と私の、女三人でゆっくりと夕食。

とりあえず、「プレミアムモルツ」で乾杯!

二人もコップを持って乾杯!

「豚キムチ」も平気で食べるはるな。れいなは昨日の残りの「すき焼き」にうどんを入れてバクバク。おかわり!

はるなは結構お酒が好きなようで、「ビール」「ビール」といつも欲しがります。将来どれだけ飲むんだろ…心配。

ビールだけではもの足りない…昨日少し残した「バルディビエソ シャルドネ」があるぞ!

 e38390e383abe38387e382a3e38393e382a8e382bde38080e382b7e383a3e383abe38389e3838d2

ワインを開けたらその日に飲まなくては…とよく言われますが、そんなことないですよね~次の日がもっと美味しくなるワインもある!

「バルディビエソ シャルドネ」も香りが少々落ちたものの、美味しい!

今日も幸せにお酒を頂き、明日への活力に…

ワイン

2009/04/27

ワイン

・1000円以下の美味しい赤ワイン

・1000円以下の美味しい白ワイン

・1000円以下の美味しいスパークリングワイン

・店長のセレクトワイン

・フランス

     グラン・ヴァンワイン

     セカンドワイン

     ボルドー

          メドック

          サンテミリオン

          ボルドー その他の地区

     ブルゴーニュ

     コート・デュ・ローヌ

     南仏地方

     フランス その他の地域

 

 

・イタリア

     ピエモンテ

     トスカーナ

     アブルッツォ

     イタリア その他の地域

 

・スペイン

・チリ

・アメリカ

・南アフリカ

今日のお酒「バルディビエソ シャルドネ」(H21/4/26)

2009/04/27

今日は「小左衛門」の蔵開放に行って、またまた美味しいお酒出会えた満足の日でした。

日曜日恒例?のすき焼き。とりあえず「モルツ」で乾杯!

蔵開放の帰りに、旦那さんの実家の山で採ってきた筍を旦那さんが料理してくれました。

次はチリの白ワイン「バルディビエソ シャルドネ」に決定!

e38390e383abe38387e382a3e38393e382a8e382bde38080e382b7e383a3e383abe38389e3838d

写真では少し濃くみえますが、薄い黄色。爽やかな果実の香り。酸もフレッシュ。

今日も幸せにお酒を頂き、明日への活力に‥

「小左衛門」蔵開放(H21/4/26)

2009/04/27

今日は「小左衛門」の蔵「中島醸造株式会社」の蔵開放。

「小左衛門」は最近出会ったお酒の中で、最も気に入っているお酒なんです!

わくわくしますね。

e5b08fe5b7a6e8a19be99680e38080e5a496e8a6b3

みえてきました。

e5b08fe5b7a6e8a19be99680e38080e585a5e3828ae58fa3

嬉しくて久しぶりに家族撮影。 

e5b08fe5b7a6e8a19be99680e38080e8a9a6e9a3b2

たくさんの試飲をさせて頂きました。純米吟醸や特別純米等は知っていましたが、生もとや山廃仕込も造ってみえるんですね。

どれも果実味があり、とろ~という感じで濃潤。酸もあり、キレもよし!「本醸造」もとっても美味しくかなりのレベルの高さ。

どれもこれも何回も「美味しいね~」と言ってしまうほど旨い!

e5b08fe5b7a6e8a19be99680e38080e8a9a6e9a3b2e999b3e588971

「あ~なんとも旨い水よ」という瓶が‥仕込み水です。軟水とのことですが、いつも飲むペットの水よりはちょっと硬いかな。

はるなとれいなが親が美味しそうに飲んでるのをみて、欲しがるので仕込み水をあげました。 

「これじゃな~い」と訴えるので、少しだけ‥はるなには「特別純米」を、れいなには「柚子酒」をあげました。

ゴクゴク‥旨い!もう一杯!しかしそれ以上はSTOP!

e5b08fe5b7a6e8a19be99680e38080e8a9a6e9a3b2e6a5bde38197e38280e4babae98194

外では、手造り漬物、揚げ物などがあり、皆さんお酒と共に楽しんでみえました。

「小左衛門」は特約店しか入らないお酒‥スタッフの方に交渉して、お酒を買って帰途へ‥扱えるようになるといいな~。

今日のお酒「銀座のすずめ 琥珀」(H21/4/25)

2009/04/26

今日は結構まとまった雨が降り、久しぶりに長靴とカッパという重装備で配送へ…。

雨の日はちょっと気分が憂鬱…

うちのスタッフ“お~が~”から電話が…「おかまほられました」

今年に入って細畑屋のスタッフ2度めのおかまほられ。

なんか当たり年なのかな。仕事が大当たりすればいいけど…。

気分転換に猫を見て、心を和ませ…

でも、いいことがありました!ネット販売初めてのお客様が!ありがとうございます。

「鰹ふりだし」のお買い上げです。

そして、なんとお店にもネットを見てお客様が来て頂けました。

「黒帯 悠々」のお買い上げです。ありがとうございました。

夜は…とりあえず「一番搾り」で乾杯。

一昨日残った「ロバート・モンダヴィ ツイン・オークス カベルネ・ソーヴィニヨン」。なんか甘味が一段と出てきたような…やっぱ美味しい。

今日はサンプルで頂いた麦焼酎「銀座のすずめ 琥珀」をのみました。

e98a80e5baa7e381aee38199e3819ae38281e38080e790a5e78f80

毎年の細畑屋の試飲会でも人気の焼酎。わたしもバニラのような香りと甘味のあるまろやかな味わいが大好き!バーボン樽で熟成させたことに由来するバニラ香。一時は人気で品がなかった時期もあるくらいです。

今日も幸せにお酒を頂き、明日への活力に…

猫の赤ちゃん(H21/4/24)

2009/04/25

昨日お母さん猫と赤ちゃんを発見!

今日はどうしてるかな~と心配していると、お母さん猫がお出掛け。

エサを調達に行ったのでしょうか。

では…はしごを使って、お邪魔します。

e8b5a4e381a1e38283e38293e78cabe380803e58cb9

可愛い~2匹かと思ったら3匹赤ちゃんがいました。

目がまだ見えないんですね。3匹重なり合いもぞもぞ動いています。

元気に育ってほしいですね。誰か子猫いる方募集!

 

明日は保険の審査で検査がある為、今日は「モルツ」1本飲んで我慢。

明日は休み前だし、たらふく飲むぞ~

今日のお酒「ロバート・モンダヴィ ツインオークス カベルネ・ソーヴィニヨン」(H21/4/23)

2009/04/23

とりあえず「一番搾り」で乾杯!

今日は、猫の出産により会社も和んだな~

「とんかつ」だから、久しぶりに赤ワインだ!

カリフォルニアの赤ワイン「ロバート・モンダヴィ ツイン・オークス カベルネ・ソーヴィニヨン」に決定!

e383ade38390e383bce38388me38080e38384e382a4e383b3e382aae383bce382afe382b9e38080e382abe38399e383abe3838d

あのカリフォルニアの銘醸家ロバート・モンダヴィが造る、ウッド・ブリッジのリザーブ的存在。ツイン・オークスは業務用の商材として輸入されています。

ブラックベリーやスミレ等の香り、とても香りも柔らかく、味わいもまろやかでこの価格にしてはエレガント。美味しいな~。

今日も幸せにお酒を頂き、明日への活力に…

雁木

2009/04/23

history21 

八百新酒造株式会社

山口県岩国市今津市三丁目18-9

本社のホームページはこちらです

福光屋

2009/04/23

junmaigura

 

株式会社 福光屋

 

石川県金沢市石引二丁目8番3号

本社のホームページはこちらです