今日のお酒「パヌール メルロー」(H21/3/28)
いつもは土曜日となると、配送で外へと出回るのですが、お客様の地酒や焼酎メニューの作成等でほとんど内勤の一日でした。
じっーと、おとなしく座っているのが苦手で…いつもより疲れを感じた日でした。
9時頃やっとお酒に到着。
「お疲れさま~」と黒ラベルで乾杯!
今日は、から揚げなので、私の好きな肉!
赤ワインだ~と思いましたが…
4日前飲みきれなかった「パヌール メルロー」を発見。すっかり忘れていました。
昨日も少し残ってしまった「シャトー・ド・ブランディ」もあったので、とりあえず、そちらのワインを頂きました。
日もたち、少し心配でしたが…酸化が少々始まっているものの、以前とは違った顔が出てきていました。カジュアルに飲めました。
飲み終わると…ちょっと飲み足りない…
では、定番の私の好きな「壱岐」を水割りで。
「壱岐」は麦焼酎でも、米麹を使用。麦麹のスッキリ感とはひと味違い、米の旨味があり、好きなんですよね~
旦那さんは、大好きな「霧島の20°」をロックで。20°は九州の方は普通のようです。
すみません。結構なんでもワイングラスで頂くのが好きなんです。
今日も幸せにお酒を頂き…明日への活力に。
おやすみなさい。